今日,関東労災病院の整形外科外来に行ってきました.
ボルト摘出後,特に問題はないようで,今日で一応治療は終了です.
あの日から実に9ヶ月...
この1年,いろんなことがあったな.
いろんな人に助けられたな.
ここにきて,生きる上での人と人とのつながりの重要性を身をもって学んだ気がします.
そしてそれは,”自分は何のために生きてるのか”とか,”どうあることが自分にとって幸せなのか”といったことを,真剣に考える機会でもありました.
確かに,その代償は大きかったけど,たくさんの人に迷惑もかけたけど,今はすごくいい経験をさせてもらったという感謝の気持ちでいっぱいです.
本当にありがとうございました.
これで,"Meister HPA Pilot 2006"のタイトルにも,幕を閉じることができます.
これからは,”さっさ日記”として,また新たなスタートを切ろうと思います.
それはただ単にニックネームが“さっさ”だからですw
ボルト摘出後,特に問題はないようで,今日で一応治療は終了です.
あの日から実に9ヶ月...
この1年,いろんなことがあったな.
いろんな人に助けられたな.
ここにきて,生きる上での人と人とのつながりの重要性を身をもって学んだ気がします.
そしてそれは,”自分は何のために生きてるのか”とか,”どうあることが自分にとって幸せなのか”といったことを,真剣に考える機会でもありました.
確かに,その代償は大きかったけど,たくさんの人に迷惑もかけたけど,今はすごくいい経験をさせてもらったという感謝の気持ちでいっぱいです.
本当にありがとうございました.
これで,"Meister HPA Pilot 2006"のタイトルにも,幕を閉じることができます.
これからは,”さっさ日記”として,また新たなスタートを切ろうと思います.
それはただ単にニックネームが“さっさ”だからですw
でも常人よりは早いんだろうなw
あ、再スタートに際しての抱負とか、
そういうのはないんすか?w
琵琶湖では共にOBとして楽しもうね。
手術後の先輩にこんなことを言うのも失礼ですが、川田君が自転車仲間が少なくて困ってました。
こんどどこかつれてってあげてくれませんか?(笑)
抱負かー。
TFまでに体力筋力は完全には回復せんかったから、鳥コンまでパイロットに自転車で勝つ。
che>
だね。
OB、、、ちょー気楽だわ。
てつや>
TFない土日があればいつでも。
今度連絡してみるわ。