goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

フィンランディアトロフィー

2009年10月13日 | 留学
土曜日にフィギュアスケートの世界大会があり、見に行ってきた!
この日、日本人は女子が村主章枝、武田奈也(早大)、沢田亜紀(関大)の3人が、ショートプログラムで出場
男子はフリーで高橋大輔(関大・院)と村上大介(青森短大)の2人が演技。



チケットは14ユーロで全席自由席というお手頃価格!
はじめてのフィギュアスケートを、リンクの目の前で見ることができ感激や!


高橋大輔

やっぱ日本人が出てくると嬉しい!
選手の名前が呼ばれると、一緒にいた日本人留学生たちと「フ~~~~~」と歓声を上げて迎え入れました!
男子はSPでもトップだった高橋がダントツで優勝。
復帰戦を白星で飾れたとのことで、なおさらよかった!

ところでこの男子の演技中、イギリスの選手が転倒して腰を痛めるハプニングがあった。
曲もいったん止まって、もうリタイアするのかと冷や冷やしてたけど、頑張って最後まで踊りきったときは、感動して涙が出そうだった。
結果はどうあれ最後までやり切るのは大切なことやね。



演技を終えた選手が観客席をうろうろしてて、気軽にサインをもらったり話しかけられるのも良かった。
日本の武田奈也選手が近くにいて手を振ったんだけど、かわいかったからほわ~となったのが行けなかった・・・
一緒に写真とって貰うの忘れてたし!
すぐに友人と追いかけたけど間に合わず・・・この日最後まで悔やまれる出来事やったわー。

ただしロシアとアメリカの選手からは、サインゲット!
やぱみんな美人だなあ。
そして、サインをもらおうとすると、なぜかエネルギーがみなぎってくる!
こりゃやめられないね!
のめり込みそうだ・・・

初雪

2009年10月13日 | 留学
お昼の3時過ぎに、授業が終わって外に出たら雪がゴーゴーと降ってた・・・
すぐにみぞれっぽくなったけど、今年の初雪です。

土曜日はフィギアスケートを見に、日曜日はタンペレに自転車旅行に行きました。
そして今日は、両親と初スカイプ。
この辺については後ほどアップしまーす。


自分の部屋の隣の住人は、毎日ピアノを弾いてます。
ジャズをやってるらしく、よく他の楽器の友人と一緒に練習しているよう。
部屋の防音はしっかりしているので、ご飯食べてコーヒー飲んでるときに聞こえてくると心地がよい。

キッチンで会った時に色々聞いてみたら、今度オタニエミで演奏する時には、教えてくれるそうです。クリスマス前には、様々なところでパーティーやイベントがあるので、その時だろうとのこと
楽しみだあ。