福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

少年野球の盗塁禁止議論をどう考えるか?

2021年12月28日 | 高校野球 中学野球
昨日、仕事を終え自宅に戻ると長男がブツブツ独り文句を言っている。

何か聞くと、「少年野球の盗塁が禁止になるとか!意味判らん!」だった。

早速ネットで見てみると
とあった。

「ん~」色々と人の意見は分かれるから何とも言えないが


野球と言うゲームルール・・・誰が考えたものかは判らないが

神様が創ったと思える程、素晴しいものだ。

バントをして野手が投げて一塁に送球する・・・

少しでもお手玉すればセーフ・・・微妙なさじ加減だ。

盗塁も同様で、間一髪の感覚。

それが野球の醍醐味である気もする。

しかし、確かに学童野球に於いては体格の大きさやその他で

試合展開は大きく左右されるが、それが野球離れと直接関係あるかな?

そもそも、我々が子供の頃は、夜テレビを付ければ

巨人戦が放送されていた。(福井は民放2社しかなかったのです。)

そして、晩御飯を食べながら、一家で野球観戦をしていて

野球が好きになった気がするが、今ではテレビ放送など

ケーブルテレビでしか見れない時代だ。

僕は、これが野球離れの一番の要因では無いかな~とも思う。

人間「進化と退化」がある・・・

野球でも同様で、僕が学童野球の頃は外野手は

片膝を着いて捕球したものだが、今ではそれは退化された。

進化の部分は本当に多い・・・ストレートとカーブしか無い時代

今では、恐ろしい数の変化球が存在するが進化の部分だ。

盗塁を無くしていけば、牽制球は退化して行く。

勿論、捕手の送球も退化して行くだろう。

・・・と僕は思う。

色々と考え方はあるが、もっと野球を見て野球の醍醐味を知る事が

成長の第一歩でもあると思うな。

日本ハム監督に就任した新庄氏・・・

彼の革命に期待したいものだ。

さぁ今日で仕事もオールスター福井も納めだ。

一年間、ブログにもお付き合いくださり有難うございました。

正月期間、暇があれば更新しますから!

では、皆様も良いお年をお迎え下さい!



室内練習場清掃奉仕作業・・・遂に肩痛の原因判明!

2021年12月27日 | 高校野球 中学野球
今年一年本当に左肩痛に悩まされました。

病院、リハビリ・整骨院・マッサージ店など等を駆け巡り

その場では多少良くなるものの、翌日には吐き気がする程の肩痛

参っていました。

もう手術でもして治すしかないのかな~と考えていた昨晩

我がベッドの布団直しをしていて

ベッドのマットレスを取ってしまった。

マットレスなし=要は板の上に薄い布団を敷き

寝ました・・・すると今朝、肩が回る回るでは無いですか!

人間は、生きている中で三分の一は寝ている時間。

その時間にお金を掛けれない人間は出世しない!と言われた事があり

セブンスピローから高級なマットレスや枕を試してみたが

全て駄目・・・結果、僕は一番安い板の上に寝るのが

一番合うのだ・・・凡人だと思いました。

マットレスが原因と判明したこれから板の間で寝ますが

良い子の皆様は真似しないように(笑)

さて、昨日、室内練習場の清掃奉仕作業日なので顔を出しました。


古いボールは、この期間部員が欲しければ持って帰れます。

どんどん持って帰って正月自主トレして下さい。

最後の練習は28日です。


オールスター福井年内の予定

2021年12月25日 | 高校野球 中学野球
先先日から、鬼娘2号の彼氏が福井に来ていて

昨晩は、自宅でクリスマス食事byすき焼きを行った。

酒井GM助監督からも聞い事があるが

「プロ野球選手の連中にご飯食べさせると飲みながら食べるんですよ」

その言葉通り、ビールを飲みながら、白ご飯をバクバク食べる。

恐ろしい食欲に驚いた。

ご飯の後には、飲みながら甘い物・・・意味が判らない!


そんな今朝、仕事の合間にテレビを見ると

未来モンスターという番組が放送されていた。

女子ソフトの上野投手が、小学女子ソフトボールチームに魔法を

掛ける番組だ。

最後に上野投手は、

「本気の夢は必ず叶う」

それは、


だそうだ。

酒井GM助監督も言っていた。

「先ずは、親が勝手に諦めてしまう」

この子じゃ無理だ・・・とか

確かにそうだな・・・

僕自身も、子供の野球で先に諦めてしまったのかも知れないな。

小さな頃は、夢をたくさん持っているが

ひとつひとつ諦めてしまう子供や親が多い。

理想と現実かも知れないが

これが仕事だったらそう簡単に諦められる訳は無い

生活が掛かっているから。


そんな訳で、2022年もオールスター福井は

「夢を現実に」を合言葉に躍進して行こう!

年内の予定は、28日が最終練習日です。

まだチームを決めていない小学6年生諸君!

まだ枠はありますから是非最終日までに参加して

チームを決めて年を越しましょう!

お待ちしています!

片岡安祐美さんからの電話に気絶・・・

2021年12月24日 | 高校野球 中学野球

暫く、本業の仕事に追われて全くブログ更新が出来なかった。

そんな中、チームGM兼助監督の酒井さんから

「蟹を送りたいのでどこで買えばいいですか?」

と尋ねられ

「誰に送るのですか?」と聞くと

あの茨城ゴールデンゴールズ(欽ちゃん球団)監督の

片岡安祐美さんだとか・・・

それなら僕が買ってきます・・・

と行きつけの海鮮問屋に向かい、

先日、セイコ蟹とズワイ蟹を送った。

片岡さんとは、2004年に酒井さんに紹介され

福井で、蟹を食べた事があるのだ。

もの凄く美しい方だが、はきはきした熊本美人だった。



そして、昨晩家族でご飯を食べていると

なんと!片岡さん本人から携帯に電話が入ったが

余りの緊張で何を話したか全く覚えていない・・・

気絶状態だった。

只、次回又福井に行きます・・・と言われた事だけ覚えている。

はぁ~本当に緊張した。

酒井さんが、電話するように言われたようだが

本当に律儀な方だ。

彼女のインスタにも掲載されていたので

いいねを押しておいた。


そして酒井さんから、片岡安祐美さんの旦那さん

元横浜DeNAの小林さんが経営するラーメン屋さんの

冷凍バージョンを頂いた。


早速頂いたが、福井には無い味だ!絶品です。

「俺の道のラーメン」お取寄せも出来るそうなので所望してみて下さい!
しかし、酒井さんには色々と有名な方をご紹介頂き

これも又縁だな~と感じました。

では、今日はクリスマスイブです・・・

皆様余り飲み過ぎないように(笑)

あぁ野球ネタが無い!


福井県高校野球勢力図2022年

2021年12月20日 | 高校野球 中学野球
春のセンバツ甲子園は北信越優勝の敦賀気比は先ず当確だ。

ここでここ最近の甲子園出場を見てみると

センバツでは

80回大会 敦賀気比
81回大会 無し
82回大会 敦賀気比
83回大会 無し
84回大会 敦賀気比
85回大会 敦賀気比 春江工業 W出場
86回大会 無し
87回大会 敦賀気比 優勝
88回大会 敦賀気比 福井工大福井
89回大会 福井工大福井
90回大会 無し
91回大会 啓新
92回大会 無し
93回大会 敦賀気比
そして94回の来年 敦賀気比

となる。

夏の甲子園は

90回大会 福井商業
91回大会 敦賀気比
92回大会 福井商業
93回大会 福井商業
94回大会 福井工大福井
95回大会 福井商業
96回大会 敦賀気比
97回大会 敦賀気比
98回大会 北陸
99回大会 坂井高校
100回大会 敦賀気比
101回大会 敦賀気比
102回大会 敦賀気比(コロナ中止独自大会優勝)
103回大会 敦賀気比

となり、やはり最近は敦賀気比が圧倒的出場

そして古豪福井商業は、最近は出場機会に恵まれずに居る。

しかし、春江工業・坂井高校を要して甲子園に出場経験のある

川村監督が福井商業に赴任して、又勢力図は大きく変わると思われる。

新しく工大福井も白水監督になり、面白い展開にはなると思われるが

来年の夏・・・

敦賀気比・福井工大福井に対して

福井商業がどう戦うかが見物だな。

来年度の新高校1年生で、福井商業は相当な部員を確保したとの

情報も有り、古豪復活になるか!・・・

百戦錬磨の敦賀気比がどう戦うか面白い夏になりそうだ。

まだ少々話が早すぎるが、本当に野球ネタが無いんです(笑)