goo blog サービス終了のお知らせ 

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

敦賀気比VS健大高崎

2025年03月20日 | 高校野球 中学野球
こんなヤフー記事に目が行った。

慶応高校が優勝すれば、脱丸刈りとか、メディアは好き放題書き並べるが

ここにも記載だが

「うちでは軍隊を想起させるような挨拶はさせませんし、丸刈りも強制しません。野球は完全にノーサイン野球で、選手の自主性と考えを尊重して戦っています。」

どんな挨拶をさせようが、丸刈りしようが長髪であろうが別段構わない

敦賀気比東監督のお兄さん東万人さんが放った。

心=100%受け入れろ

チームがこうしなさい!と決めた事に異論を唱えたり、古いと放ったり

する方が可笑しいな。

お家にもお家の色々な決め事があると思う。

それは、その家の法律であり決め事・・・それを守れないようなら

社会では順応出来ないだろう。

爺さんも昭和の人間・・・野球だけ上手ければいい!と言う事には大反対だ。

いつも言う・・・何れ野球を卒業する時には、野球人から社会人となる。

社会は厳しい・・・そこを生き抜くには人間としての道徳、礼儀は必要だ!

と思うが・・・


さて、昨日の敦賀気比VS滋賀短大の試合は、敦賀気比は

ベンチ入り20名中19名が出場出来た。

素晴しい事だな。

1名の子は、次の先発が予想される、菅田君だ。

彼を温存できた事は最高だろうが、相手は健大高崎

エースも故障から医師のOKが出たとか。

どのような展開になるかは高校野球判るわけも無し。

両投手の出来次第が鍵となるだろうが、接戦になると気比の勝利もあると思う。

我が家は爺さん以外全員応援に行く模様だ。

頑張れ敦賀気比!



敦賀気比初戦突破!

2025年03月19日 | 高校野球 中学野球
昨日はお休みだから一日中野球三昧を過ごした。

市和歌山の主将の選手宣誓は本当に心に染みてテレビの前で拍手させてもらった。

そして初戦を観戦したが、やはり柳ヶ浦高校は思っていた以上に巧者だったが

後一歩及ばず敗戦、予想通り二松学舎が勝利したが

ノーアウト二三塁のチャンスに犠牲フライで1点しか取れない辺り

細かな野球に掛けてる感がして上位には「う~」という感じだ。

2試合目・・・花巻東・・・まるで大谷翔平選手のような振りをする

選手が多い気がしたが、あれがS級投手になると?だ・・・

案の定、最後に出て来た140km台の投手になるとカチあげる傾向

そしてどん詰まりが目立ったな。

3試合目は、我慢出来ずインチキ居酒屋にて観戦

ほんまの横綱野球だ。

健大高崎のエースが故障で出場しなかったが、左のエースも140km台に

加えて、とにかくテンポが良く的を絞れない明徳打線

しかし、明徳エースも良い・・・締まった投手戦だった。

そして夜はメジャーを観戦したが、悪いが高校野球の方が面白かった。

我々中学野球は、以前も話したが学ぶものは高校野球であり

超スーパースターのプロ野球とは違う気がしたな。

そして今朝いよいよ敦賀気比

予想は8-1位の大差で勝利すると思っていたが

東哲平監督の低反発バットに変わってからの指導や采配に

凄いな~と思った。

確かに強くなっている・・・これで次は健大高崎

エースは隠す事が出来た・・・そしてほぼ全員が出場できてる

23日予定と言う事で鬼嫁娘軍団は爺のカードで甲子園のチケットを

買ってやがった。

高校野球だからどのような展開になるか判らないが

いい試合になるように願いたいものだ。



明日からセンバツ高校野球開催

2025年03月17日 | 高校野球 中学野球
いよいよ楽しみな時期が来ました。

高校野球の始まりです。

明日の初日は

1試合目に

二松学舎高校 東京大会優勝、明治神宮では1-6で東洋大姫路に破れたが

2枚のエースを要する強豪だ。

対するは、大分 柳ヶ浦高校 九州大会ではベスト4だが

大分のチームは明豊高校も然り手強い・・・が普通であれば二松学舎か?

2試合目は

花巻東高校 東北大会ベスト4チームと

米子松蔭 中国大会 準優勝チーム

米子松蔭は春の甲子園はまだ勝利が無いから1勝したいものだが

試合巧者の花巻東に軍配があがるか?

そして1回戦屈指の好カードが・・・勿体無い組み合わせだ。

地方大会の関東大会では準優勝の健大高崎

明治神宮覇者の横浜と10回タイブレークで3-4で負けてるも

実力は優勝候補だ。

対するは、四国大会覇者の明徳義塾高校

明治神宮では横浜相手に0-2で初戦敗退も間違いなく強い

そして何より試合巧者の馬渕監督の采配が鍵だろう。

ここは予想は無理・・・

機動力破壊が健在な健大高崎

馬渕マジックの明徳義塾

明日はお仕事お休みだから3試合共に見るぞ。

そして部員たちよ!

この前も話したが、高校野球を観て学べ!

君達は、プロ野球を観ても学ぶ事は少ない

負けたら終わりの高校野球が君達にとっては一番近い野球だ。

数年後には、皆この世界へと旅立つのだから学べよ!

全国大会ベンチ入りメンバー発表の辛さ

2025年03月16日 | 高校野球 中学野球
昨晩、大谷選手のショータイムを見ようと自宅で一杯を始め

玄関先の喫煙コーナーに向かい喫煙していると

自宅前道路の反対側歩道をひとりの男性が歩いていた。

その男性、暫くすると真っ暗な理髪店の裏側に回り、扉を開けようとしている

明らかにその店の店主では無い・・・すると真っ暗な理髪店に明かりが点灯

するとその男性、足早に自宅前の会社の駐車場に入っていった。

不思議に思い、観察してるとその会社に駐車中の車の陰に隠れてる。

なんなこいつ?と思い、暫く観察10分ほど過ぎた

もう居ないやろと思い、道路反対側から暗闇を除くと

「えっ!」まだ居るやん。

これはおかしい奴だ

警察に話した方がいいなと110番でなく警察署に電話

かくかくしかじかと伝えると110番してくれと言う。

面倒なことに巻き込まれたくないが一応110番すると

現代の司法の凄さに驚いた。

今いるところを正確に把握している・・・

数分後超怪しい人物は消え去ったが、その後が面倒だった。

パトカーが来てあれこれあれこれ聞かれる。

しかし・・・あんな怪しいのが家の庭にでも現れたら本当に怖いな。


さて、朝早く起きて室内練習場に向かった。

29日開幕の全国大会ベンチ入りメンバーの発表だ。

今回は、22名を登録、2月7日時点の締め切り時点での

最高メンバーだ。

しかし、登録外でもこの1ヶ月で急激に成長した部員も居る。

その辺りをきちんと部員にも保護者様にも伝えなければいけないと

言う責務だ。

ベンチ入り出来なかったメンバーには涙をこぼす部員も居たが

その悔しさを忘れずに今後の練習にも励んで欲しいと伝えた。

保護者様にも伝えた。

なんであの子が選ばれて・・・なんて話は絶対にしないで頂きたいと。

その点をご理解頂けると嬉しいのだが。

練習試合が少々多過ぎて疲労が来ている感じだ。

栄養のあるものを食べさせて下さいね!




第97回選手権大会 1回戦の敦賀気比VS明徳義塾

2025年03月15日 | 高校野球 中学野球
昨晩は、録画してある

第97回選手権大会 1回戦の敦賀気比VS明徳義塾の試合を

品行方正に見ながら高校野球を学ばせて貰いました。

当日は、一家で甲子園観戦していましたが

甲子園1回戦無敗の明徳義塾に春のセンバツ覇者敦賀気比と言う事で

観客席は満員でした。

しかし、あまりの暑さで観戦しているだけの爺様でも大変だったのに

グランドで戦っている選手達は本当に辛そうでした。


その模様はここに書かれているので参照して下さい。

只、爺様が言いたいのは、

これだけの観客が居る中、そして酷暑の中戦う精神力を

養えてるだろうか?

野球が好き!楽しいも!大事だが、その中で培っていく精神力=根性

を鍛えていかないとな。

そして付け加えよう

最後に、平沼君が、打ったファールボールが、私目の後ろの席の女の人の生ビールに見事カップインした・・・
ビール一杯の悲劇だ・・・
変わりに私目は、その方に生ビールを一杯進呈した・・・

その後、高校野球引退した平沼君と飯を食べてる時に

「僕がファール打ったボールが女の人のビールに直撃したらしいですね」

「そうや、代わりに俺が弁償しといたぞ」

「マジッすか!」