今朝、ベランダで洗濯ものを干そうとしたときのこと。
鉢植えの横に、なんかある!
なんだろう?
カマキリだ!

(ムシが苦手な方、ごめんなさい。カマキリの写真です・・・)
でも・・・
動かない。
死んでいるのかしら?
ちょいちょいと手で突っつこうと思ったけど、カマに挟まれると痛いんだろうねぇと思って、洗濯ばさみでつっつく。
動く気配はない。
冬だもんねぇ。
寒さで、やられたのかな?
しかし、いつからこの状態だったんだろう?
洗濯ものを干しに、毎日ここに立つ。
いや、取り込むのにも出てくるから、最低2回。
鉢植えの状態を見て、水やりもしている。
今朝からからかも知れないけど、今までいても、気にならなかったかもしれない。
ネズミのフンといい、その気にならないと、見えていない物、気づいてない物が多いんだなぁ。
鉢植えの横に、なんかある!
なんだろう?
カマキリだ!


(ムシが苦手な方、ごめんなさい。カマキリの写真です・・・)
でも・・・
動かない。
死んでいるのかしら?
ちょいちょいと手で突っつこうと思ったけど、カマに挟まれると痛いんだろうねぇと思って、洗濯ばさみでつっつく。
動く気配はない。
冬だもんねぇ。
寒さで、やられたのかな?
しかし、いつからこの状態だったんだろう?
洗濯ものを干しに、毎日ここに立つ。
いや、取り込むのにも出てくるから、最低2回。
鉢植えの状態を見て、水やりもしている。
今朝からからかも知れないけど、今までいても、気にならなかったかもしれない。
ネズミのフンといい、その気にならないと、見えていない物、気づいてない物が多いんだなぁ。
カマキリの大きさ、写真だから大きく見えますが・・・確かによく見かけるのよりも、でかいんですよ。
おまけに、横に大きいっていうか、お腹が大きくって。
お腹にお肉たっぷりの我が身を見ているようで・・・
このカマキリ、卵を産む前だったのかなぁ?
このまま置いていたら、お腹からコカマキリが出てくるんだろうか?
ちょっと見てみたい気もするんですよねぇ。
怖い物見たさで・・・