goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

「カエルの日」なんてあるんだ~

2025年06月06日 23時32分19秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
夜、ところにより一時

なんとなくネットニュースをチェックしていたら、今日は「カエルの日」らしい。
いろいろな動物の日があるので、カエルの日があってもいいのですが、なんで今日?
WWFジャパンでは、3月20日が「世界カエルの日」と提唱していているらしい。
ということは、日本独特・・・と思ったら、カエルの鳴き声「ケロ(6)ケロ(6)」の語呂合わせらしい。

カエル・・・自然の中で、もう何年みていないだろう?
子どもの頃は、住んでいた家の近くに田んぼがあったこともあり、普通にカエルがいた。
植木の葉っぱには、アマガエルがいたし、オタマジャクシを捕まえてきて、トノサマガエルまで育てたこともあったな。

カエルがいると言うことは、セットでヘビもいたけど・・・

そのどちらも最近は見かけることもない。
以前、旅行に行ったときに、泊まっているホテルの近くに田んぼがあるので、カエルの鳴き声が聞こえてきて、癒やされたなぁ。
ワンコ連れだったので、夜の散歩に出ていたのですが、ワンコにとっては初めて聞こえてくる音に、なんだ?と言う顔をしていたように見えました。
思い込みかもしれないけれど~~

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんで洗濯物干しがOKなんだ... | トップ | 花に癒される~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事