近畿地方中部のお天気は、
マンションの大規模修繕工事ですが、今日は作業をやっている様子はない。
というか、転落防止ネットの枠に立てかけてあった転落防止ネットが、足場の方へ移動しているということに、今朝気がつきました。
あら、これで動きやすくなる!
モモの葉が縮れていることが、気になっていました。
多分、縮葉病。
カビが原因で、縮れて膨れ上がったり、凹凸が生じたり、カールしたりするのです。
3~4月の低温で雨が多い時期に発生しやすい。
今以上広がるとマズイので、私の場合は、枝毎切り落としていきます。
結実していますが、目をつぶってチョキン。
通気性も良くなるかなと思って・・・
かなりスッキリしました。
その枝にアリが着いていたんでしょう。
なんかムズムズするかと思ったら、アリが頭や体にくっついていました。
見つけたら取り除きましたが、逃げられたのもいるかも。
気をつけなきゃなぁ。