goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

結露そして床暖房の季節

2012年12月03日 22時48分26秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
夕方以降ところにより

朝は冷え込みました。
昨日から、朝カーテンを開けるとサッシやガラスについている露。
そういう時期ですね。
冬を感じます。

そして夜、あんまりにも足が冷えるので、床暖房を入れました。
それと室温が、17度まで下がったので。
暖かいです。
もうやめられないです。

今日は、2週間に一度のスポーツ教室に参加してきました。
これで、しばらくはお休み。

ストレッチをやると、まだまだ堅い体・・・
腹筋、背筋は、まだまだ弱いです。
膝を曲げての腕立て伏せをやったからか、胸から腕が筋肉痛。
この部位の筋肉痛が、一番ひどいかも知れないです。
ということは、一番まじめに運動をしたってこと?

ただ、体を動かして汗を流すのは、気持ちが良いな~~
家だと、まあいいか~~っで回数をこなさないし、本当自己流。

運動+頭の運動としてやった1つが、

①両手を前に出して伸ばし、グッパを繰り返す。
②両手の指を親指から順番に折っていき、また開いていく。
③片手の親指を曲げてから、両手順番に指を折っては開いていく。

左右で違う動きをするのは、難しいですね。
③で指1本違いなのを2本折ってから始めるっていうのもありだそうでして・・・

ゆ~~くり確認しながらやると、何とかできるのですが~~
それでも折った薬指や中指を開いていくのは、難しいです。

くやしいから練習して、できるようになっておこう!

その意欲を、ほんの少しで良いからストレッチにも回さなきゃ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする