goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

お寺で供養をお願いする。

2025年08月23日 22時47分36秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

今日は、両親の祥月命日。
ことに、三十三回忌、三回忌なのですが、親不孝の娘は法事の予定を立てない。
いえ、やらなきゃなぁ~ お寺に電話をしなきゃなぁ~と思っていたのですが、なにかやる気になれないまま時間だけ経過。

そうしていたら、息子が利用している作業所からレクの予定があると連絡が入りました。
春頃には、休ませるつもりでしたが、これは休ませると可哀想だな~ やる気になれなかったのは、これが原因だったかもしれない、なんて勝手に思ってしまいました。

かといって、何もしないのもなぁ~と思っていたら、30年以上も前に某お寺で供養をしてもらったことを思い出しました。
HPをチェックすると、個別の供養だと1ヶ月前に予約しないといけないけれど、そうじゃなかったら、予約不要で供養できるとある。

このお寺は、実家と同じ宗派。
お墓があるお寺は、違う宗なので、聞き慣れたお経で供養する方が良いよねぇ。

今朝、スッキリ目覚めたのですが、時刻を見ると5時46分。
この時間って何か意味があるのかな?と思ったら、2年前母の具合が予断を許さないと病院から連絡があった頃でした。
また、32年前も、父が呼吸停止だ・・・と見回りに来た看護師さんがあわてたのも、これくらいの時刻じゃなかったかな。

そんなことを思い出しながら、午後お寺に行きました。
戒名、命日、俗名、没時の年齢を記入し、受付に提出。
初め、母の命日を見て、「三回忌ですか」、次に父の命日を見て、「えっ?」
そう、両親同じ日が命日なんですよねぇ~~

お経の後、塔婆をお地蔵さんに供えて帰りました。
最低限の法要でしたが、自分の中で一区切りできました。
あとは、実家から持ってきている荷物の整理をしなきゃな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠不足?それとも副反応?

2025年08月22日 23時33分16秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
風が吹いているときに日陰にいると、メチャクチャ涼しい。
でも、遮る物がないと、ただただ暑い。

午前中、テニススクールに行き、レッスンを受けました。
両手の中指と薬指は、テーピング。
でも、だんだんと端が剥がれてくるのか、グリップにくっついてくるので、結局剥がしました。
なんか右手の小指の爪周辺がいたいなと思ったら、皮がめくれた?
一体何をやったんだろう?
原因がわからないまま、帰宅後絆創膏を貼りました。

さて、今日はメチャクチャからだが動かない。
なんかダルくって・・・

これも関節リウマチの治療薬の副反応か?
もらった紙には書いていないので、ネットで検索すると、「倦怠感(だるさ)が出ることがあります。」とある。

でも、睡眠不足もあるんですよね。
だから、副反応と言い切れない。

夜、ゴロゴロしていたら、全くダルくない今。
もう少し様子見かしらねぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この口内炎は?

2025年08月21日 23時37分33秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、

今年の夏は、マンションの修繕工事のため、窓は閉めっぱなし。
南側の窓が開いていても、北側の部屋の窓が閉まっているため、風の通り道がない。
しかも、玄関ドア交換の時に、玄関網戸を外してしまったし・・・
いちおう、風は通るはずなんだけど、今のところは実感できていない。
でも、外を歩いていると、風が通っているので、この風が家の中にも通っていたら、涼しいんだろうなと思ってしまう日々です。

さて、火曜日から手指の痛みに対して、関節リウマチの治療薬が処方され、服用開始。
その時説明された副反応の1つに、口内炎があるのです。
実は、昨日から口内炎が出ているのですが、副反応とも言い切れない。
とにかく、よくできるのです。
室内と屋外の温度差で、自律神経が乱れまくっているので、この前も何かできていたな・・・という感じ。

まあ、副反応が出たら、相談してと言われていたけれど、それ以外の症状が出なきゃ、次に受診するときでいいか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛を切って、すっきり気分

2025年08月20日 22時26分56秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

バスに乗っていたら、濃い灰色の雲が広がってきたのが見えたので、?と思って、雨雲レーダーをチェックすると、雲はない。
フ~~ン、雲の色じゃないのね、と思いながら見ていました。

さて、今日は伸びた髪をカットするために美容室へ。
思い立った時に行きたいので、少し前に美容室を変えた私。
耳を出して、裾は軽く刈り上げてスッキリ、全体に軽く見えるようにしてください・・・と伝え、あとはお任せ。

仕上がった頭を見ると、スッキリしていて、頭が軽い。
照明の設置が良いのか、髪の毛の色が家で見ているのと全然違う。
ロイヤルブルーのカラートリートメントを使っているのですが、家では、そんなに色がわからないのですが、今日見たのは、私がしたいなと思っていた色。
もう少しくすんでいてもいいかな?という色かな。

確かに、切った髪の毛を見ていると、ロイヤルブルーというよりブルーグレーって感じだもん。

なので、グレーを混ぜないで、今のままで良いかな、と思ったのでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手指の痛みに、新しい薬が処方されました。

2025年08月19日 22時30分33秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、

風が吹くと、涼しさを感じるようになりましたが、まだまだ気温は高い日が続く予報。

今日は、整形外科を受診。
最近、手指の関節が痛むことが多く、特に両手の人差し指がひどい。
曲げにくいので、持っている物を落としそうになる。

ただ、レントゲンを撮っても、関節には問題はない。
前回受けた血液検査で、MMP-3(関節内側にある滑膜の炎症を反映する数値が基準値内とはいえ高めだった。
とはいえ、関節リウマチと診断するには至らない。
なぜなら、他の数値は全く問題がないから。

でも痛みが強いということで、念のため抗リウマチ薬が処方されました。
とりあえず、朝1回服用。

リハビリでは、テニスをするときに人差し指の第1、第2関節にテーピングをした方が良いと言われました。
汗で剥がれなきゃ良いけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする