切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

渋谷局のセルフサービス機初日印

2009年07月22日 | 記念カバー
 1975年6月23日から自動証紙のセルフサービス機が試行された。記念のゴム印も作られ、記念カバー作成にはカシエとしてもってこい。

 画像アップはそれの記念カバー。以前或る方より頂いたエンタに証紙の上に書留の付箋が汚く貼りついている渋谷局の実逓便の存在を思い出した。その付箋を湿らせて、綺麗に剥がしてみると、これも1975.6.23の日付だった。こんなラッキーな事もあるのですね。

■あきしの読書の方へ■ 発行が遅れます。依頼してた所が原稿が薄いと21日朝から連絡が入りました。原稿をpdfなりWordで渡せば簡単に仕上がって来ると思っていたのですが...。今迄レーザープリンターで直接出力して作成してたので、こんな経験は初めて...。本日、知り合いの所のレーザープリンターで原版を印刷して再々度依頼することにしました。予定外の時間を要しています。街のコピー屋でやった方が良かったのかも??と言う訳で、今週中に発送は無理な感じです。申し訳ございませんが、もう暫くお待ち下さい。発送後、blogに記述します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする