R,06,06,27 読 書 NO,4187
読書は楽しい・・・というよりも、チヨウ暇だから本を読むことぐらいしか何もする
ことがない。 それでも、1ケ月に読める冊数はせいぜい10冊くらいだ。
ところで、「知の巨人」と言われた立花隆氏や,作家の司馬遼太郎氏の蔵書数は3万冊という。
20歳から70歳まで毎日1冊読んだとしても、18,250冊にしかならない。
庶民と比較することは無意味でしかないが、つまり、彼らは1日に1.6冊読んだことになる。
そんなに読めるとは思えないが、彼らには特殊な才能がるのだろう。
どこかに書いてあったが、菊池寛は英語の辞書を読んだページから破り捨てたという。
つまり、一度目にしたものは忘れないという特殊な才能だったんだろうと思う。
羨ましいとは思わないけれど。