goo blog サービス終了のお知らせ 

あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

今年も巡視船くろせ一般公開

2017年07月30日 | 海上保安庁ネタ
7月29日の土曜日に第六管区海上保安本部呉海上保安部(以下:呉海上保安部)
所属の巡視船「くろせ」の一般公開が大和ミュージアム前の大和波止場で
行われました。
昨年に引き続き一般公開が行われました。

大和波止場に停泊する巡視船「くろせ」

生着替えが終わったうみまる
私は間に合いませんでしたが、ペンミさまが生着替えを撮られてました。
https://blogs.yahoo.co.jp/mkiipen/37025962.html

制服試着、資器材展示、海上保安庁PRコーナーもありました。

うみまるとクルボン


呉海上保安部所属船艇の模型
確か個人の方が作製され寄贈したものだったかな?

一般公開開始
うみまるもお出迎え。

船内は撮影禁止でしたので画像はありませんが、船橋、公室など見学。
船内に有った歓迎ボードココだけは撮らせて貰いました。
良く描けてる!!
昨年は海猿の仙崎さんでしたが、今年はトッキューの神林兵悟

20ミリ機銃と船橋

最後に船橋上にある上甲板へ上がりました。

船尾側

呉港らしい構図を1枚




「くろせ」潜水士による救助訓練展示が行われました。
訓練展示ではサービス精神と演技力で見学者を笑わせました(笑)

午後の一般公開では広島航空基地のアグスタAW139型「せとわし」が
呉港上空に飛来していたのを別の場所から見掛ました。

巡視船「くろせ」の一般公開は地元の中国新聞でもPRされ、
夏休みという事で多くの見学者が訪れていました。

最後になりましたが、呉海上保安部ならびに巡視船「くろせ」の皆様
当日は暑い中、一般公開ありがとうございました。
またお疲れさまでした!