羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

海・山の産物

2020-10-09 18:47:07 | Weblog
道の駅らしきところで買った百合の花が 咲き出しました。 紅白で しかも沢山の蕾をつけています。長く楽しめそう~

        


先日は 山の幸 栗ご飯   今日は 海の幸 レンコ鯛の押しずしを作ってみました。
敦賀湾の卸問屋さんに 友人がお買い物に誘ってくれました。朝8時にはもう開店されているらしく私達が行った時間11時ころかな? には 既に売買は終了しているらしい が 店の端っこにはトロ箱が積まれ中には今取れたばかりの魚が入っています。 地物の鯵・レンコ鯛・カワハギ・そしてこの店で作られた鰈の干物・めかぶ・昆布とシイタケの佃煮・・・
沢山のお買い物! 無駄にしないように上手に整理しなくっちゃ・・
近くのスーパーでバイ貝を 帰ってからきれいに洗い 煮物にして  何とも美味しい事!!

   

季節のものを大切にして
そうそう 出来立ての麹で作った甘酒 今回は圧力鍋で保温したがうまく出来上がりましたよ。
この先 一杯の予定があり忙しくなって  目の前の1つ1つに集中して重圧を感じないように気持ちを入れ替え 楽しくすることに 心がけようと!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の丹波 | トップ | 能舞台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事