羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

マンタのまんと

2009-08-30 16:10:56 | Weblog
茶色のマンタの羊毛とジャコブの焦げ茶を撚り合わせた糸で こんな「まんと」のような物が出来ました。これは私でも編める簡単なものです。限りなく直線に編み進むだけ。模様もなし。糸そのものを生かすために そうしました。襟から見頃まで焦げ茶の糸でトリミング。袖ぐりも。
後 最後はボタンですが、茶色と焦げ茶の2種類でフエルトのボンボンを作ってそれをボタンにしてみようかな?と思案中。
編み上がり モノゲンで手洗い アイロンで仕上げしました。これが軽い事!ビックリでした。 最初はセーターにしょうか?とか思っていたのですが、
袖の分が無いだけ軽いのでしょうか?寒い冬 背中と首もとが暖かいと嬉しいですネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会?

2009-08-29 14:19:59 | Weblog
昨日は 久し振りに友人に会い 楽しいお喋り、美味しい昼食に生き返りました!
いつもは主人と2人の食事。時には娘夫婦が帰って共にしますが、昨日は私はお客様で手を汚さずにお食事が出てきます。ヒョンなきっかけで、知り合った友人のそのまた友人・・ユニークなご夫婦のお花屋さんの店でのこと。不思議やな 高校の後輩たちなんです!昨年京都の町家ギャラリーで展示会をした時のご縁。人と人のつながりって 面白いものですネ。
その店の奥に喫茶ができるスペースがあり、一時 ゆったりとおいしいコーヒを飲めて (おいしい)ランチあり)
お花も個性的な花が多かったように思います。この写真の花はバラ。あまり見かけないような花。木の実の様な感じのコロッとしています。色はイマイチかな?でも何となく愛らしいバラでした。帰路までの間 花をいたわってオアシスに水をふくませて持たせて下さった優しい御主人さまにも 感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 腕輪?

2009-08-26 16:17:16 | Weblog
先日 神戸で求めた紙糸でまた こんなの作ってみました。糸の状態で見た白い紙糸は、隣に合わせる色をとっても引き立ててくれました。
季節は急に秋に近付いて、こんなの もういらないかしら? と、 頭をかすめます。
これから イヨイヨWOOLの出番です! が、あまりエンジン かからずに・・・・
机の上に 創った腕輪をながめています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの酢のもの

2009-08-21 08:58:27 | Weblog
昨日の見事なオクラの花が 1日も経たずに花を閉じてしまいました。芙蓉の花と同じような感じでしょうか?あまりにも短命で、もったいないので食用に(酢のもの)してみました。花の柔らかい所だけ取って、サッと熱湯にくぐらせたところ。鮮やかな黄色が出ました。その瞬間といったら!ビックリです!これは染料にいける!と トッサに思いましたが、その時はもう捨ててしまいました。
次回 スカーフを染める時 まだオクラの花があれば 染めてみたい色です。
お味は やはりオクラでした。とろっとして・・・会席料理の1品に入れてみたくなるような色と味でした。 この夏の新発見です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花

2009-08-20 11:06:52 | Weblog
近くの農協で農産物を買いに一番の仕事、とバイクで駆けつけました。道路沿いの小さな田圃の稲には もう実が出来ています。幼い頃 母と一緒に田舎道を歩いた時の匂い!風にのって稲の香りが懐かしくなります。このところ、義兄の病気や付き添う姉の気持ち‥を思うと、幸せな時期の事が鮮明にそして頻繁に思い出されてウルウルしそうで・・
農協の買い物の帰り道、行きとは違う道で こんなに綺麗な花を見つけました。オクラの花だそうです。見事なこと!!私の眼は吸い寄せられて・・・何と幸せ!
今又見ると そうそうお母ちゃんは黄色好きやったナー と。
この花は食用にできます と 言われましたが、 私は眺めているだけでもう充分幸せな気分です。
義兄 姉にもこの花を見せてあげたい・・思うだけで何もしてあげられずにいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段落

2009-08-19 12:15:58 | Weblog
この1週間ほど 雑用に追われ、やっと一段落で気分も軽くなりました。昨日は美術館サポートで出かけ・・。このボランティアは「行きは重く 帰りはルンルン!」この気分は私だけが感じているのではないようですが。自分の責任を果たして帰路につくのは気分が爽快!
もう一つは、中学の同窓会幹事になり、慣れない葉書印刷をお引き受けして もう失敗の連続。頭の中はパニックに近い状態! やっとそれも出来上がり一段落出来ました。慣れている人なら なんてことはないのでしょうが・・・
後は 表書きして 投函するだけ。
サー!! 自分の仕事に戻ります! もう少しペーパーヤーンの作品を作って・・・今度はあの色で。
やっぱり 何か作る作業をしている時は楽しいです。これが私の仕事なんでしょうか? さー これからっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーヤーンで

2009-08-10 13:07:21 | Weblog
たたんぽぽ施設でポシェットを買い求めた際に 紙袋の上にこのようなお飾りがついていました。リボンの代わりなのか? 古来からある・のし・の代わりか?
いずれにせよ何とも可愛いものです。ペーパーヤーンの屑のような短い部分でも 捨てないで このようなキュートな飾りものに変身するんですね。
格式ある伝統は それなりに素晴らしいものだと思います。が、今現在の感覚を取り入れる事はもっとも必要なことと感じているこの頃です。
手仕事で 自分の好きな物を作っていて、ともすればマンネリ化したり 唯作ってますと云う物では 感激がありません。
昨日、志村ふくみさんと嘉田知事の会談・滋賀の文化と環境・を聴講する機会あって、志村さんが若い人(工房で機を学んでいる人)自分からすれば 孫のようなものですが、新しい感覚にすごく刺激をうける と。
私も 自分の仕事の基盤をもっていて、色んな所にアンテナをはって新しい感覚をキャッチしたいです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーヤーン

2009-08-07 19:44:37 | Weblog
今日はペーパーヤーンを求め 神戸へ出かけました。先日の神戸北野工房で開かれた「たんぽぽ」の障害者施設が作業している処です。
JR 六甲道で下車。そこから阪神線の方(海の方向)へ、ご親切にお迎えに来て下さいました。作業所は ビルの4F。スタッフの方は4人。子供達は17,8人だったでしょうか? 大きな部屋に機織り機が10台位はあったでしょうか?
ポッパナ織り(フィンランドの裂き織りのようなもの)を織っている途中の機が2,3台あり、綺麗な色の織物が作られていました。
私が今回求めたものは、腕輪に作る予定です。綺麗な色でツイツイ手が伸びて、こんな沢山買ってしまいました。
帰りの電車の中で、もう糸をながめて楽しい気分です!良い物が出来ると嬉しいのですが・・・・暑い1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクに

2009-08-06 09:29:41 | Weblog
ピンクの地にこんな大きな オハナ が咲きました。焦げ茶と白です。
年配の方が、地色に綺麗な色を欲しいので、とお聞きしていましたのですが。極薄の生地(SILK)に羊毛をフエルト化させるには、力任せにこすると そこだけ穴が空いたように生地の縦糸横糸がよじれてしまい そうならないギリギリの所までで作業を終えないと失敗になります。
それともう一つは 白い羊毛を生地にのせますが 水分を加えると その白さが生地に同化して 見えなくなって どこまで羊毛がのっているのか分からなくなり、仕事がし難い事!
この2点に気を使うところでしょうか。羊毛に水分を加えるまでは 風を入れると折角のデザインが飛んでしまうので 暑いのを我慢してセッセと摩擦を加えるのです。ここまでは 私は必至の顔?かもネ・・・
でも、出来上がったものを見る時に その苦労はウソのように何処かに消えてしまっているんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちなしブルーの上に

2009-08-03 10:43:56 | Weblog
くちなしブルーに染めたものに、フエルトをのせたら こんな風になりました。スペインメリノの濃い茶色(自然色)とゲリーンの入った青のメリノ(これは染めたもの)を置いてみました。
実際のところ、染めた色(人工の物)は色の調和が難しく感じます。このスペインメリノの茶色い色で そんな考えが吹っ飛ぶようにピッタっと調和が取れるように感じるのですが・・・・自然の偉大な力でしょうか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする