羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

梅 満開

2015-02-26 09:47:24 | Weblog
京都北野天神も 梅の名所 25日の縁日にはお天気も良く大勢の人達で賑わったらしい
私は 京都南東にある東福寺を訪れた。何時もならガランとひっそりしている寺も若い観光客で賑わっている事にまずビックリ! 
堂々とした山門を横に見 進むと葉をおとした紅葉のトンネルをくぐり赤い物がチラチラと 梅が咲いていました。

   

   

何度も行って知っている場所なのに 季節が違うと見えるものも違ってきて新発見です。


    

3月14日~16日 いつもなら入れない本堂を無料で 「大涅槃図」が公開されるそうです。
大涅槃図の開帳 横12m 縦6m 室町時代の絵師明兆の作で画風の素晴らしさも有名だそうです。
人間は勿論 色んな動物までもが釈迦の亡くなった悲しみを表現されたもので ここでは猫が描かれていて珍しいと言われているそうです。一度この前に立って見てみたい気持に駆られます
京都に何十年も住んでいたのに 見聞きしてなく知らないことは山程あるんですね~
心地良い春風が 梅の香りを届けてくれた素敵な1日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SILKのスカーフ

2015-02-23 16:19:07 | Weblog
随分経つ 何年前になるだろうか? このスカーフ素材に魅了されたのは
羊パレットで又新しい物を見つけた カシミヤのような繊細な柔らかさ 極上のウール

   

刺繍が施されているが、この生地のままでの写真では分からないが。
染めるとどんなになるか? 刺繍したところ スパンコールの付いた所は? ?
早く染めてみたいと思い 焦る気持ちをなだめながら まだ色も決めかねています。
とても高額な物の為 失敗はしたくないので、余計 手がパッと出ません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の香

2015-02-19 14:17:44 | Weblog
水栽培で芽を出しやっと花が咲きだし ヒヤシンスのあの香を楽しめるようになりました。
同じ環境で同時に水につけたのですが、こんなにも成長が違って・・・

   

   

庭のヒヤシンスはまだ3・4cm程 葉を覗かせたところですが

確定申告の今 慣れない事に戸惑っています。 申告の必要はないのでしょうが、一応提出された方がと役所の方の意見を聞いたものの ? ? ?
ややこしい事は後回しにしたいが そうもいかないので四苦八苦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさらい

2015-02-14 16:33:04 | Weblog
習ってきた事のおさらいです。
何種類かの糸作りを教えてもらったのですが???

   

   

 撚りを強くして クルクル反転するのを糸に 角が出るはずなのに一寸しかできません~

   

 このアートヤーン受講までは 細く長く綺麗な糸を最善と思って言ったはずが 全く逆転したのでもっと太く荒々しい物を紡いでみようとしたのが これです。
これが 3種類の中で一番面白くなったようです。 不思議なものですね
逆転の発想 なかなか頭の中は切り替えられませんが
まして 手と紡ぎ車を回す足は 思うようには動いてくれません
暫くは 集中してやらなくっちゃ! いらないところに力が入りすぎて困ります!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊パレットの大風 その2

2015-02-10 16:23:37 | Weblog
このワークショップに参加するためには まず紡毛機の発送に手間取ったこと 又その荷を今度は自宅に送ってもらう手筈にまた手間取ってやっと今無事到着し安堵しているところです。
時間と気苦労とお金も非常出費  でも 私も犬も紡毛機も無事 そして 何より講習を受けられまた新しい風が吹き始めるであろう予感? と 大きなプレゼントも

   

僅か手のひらの中央にのる程度の初めて私のアートヤーンです。
でも この中には ギューと詰まった思いが入ってるんです

   

   

   

   

展示の作品は撮影出来ませんが、今回我が家に来た小物達 帽子・ピンクッション・アクセサリーです。
いずれもとっても気に入ってます!  
創り手さんたちも作品が手元に残らない寂しさはあっても よろこんで使われる方が嬉しいと思います
やはり 体を動かして 実際の物を見て感じないとダメなんですよね。
大きな風に振り回されたようでしたが、気持の良い疲れでした。
さあ~ 明日から教えてもらった事のおさらいをしなくっちゃ!と心弾ませています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊パレットの大風

2015-02-09 09:49:27 | Weblog
2月5日~8日までの4日間 羊パレット 
8日は 念願の「アートヤーン」を実際自分で紡ぐ講習を受けてきました。
生憎の小雨模様 愛犬をまず朝一番預け、急いで会場に。先日に発送した荷物をまず出して 糸をつむげる状態に備えること 材料は先生の方からくださるのですが、色んな小物や道具は全部自分で持ち込むため、自分の与えられたスペースの狭い事!! 自分が座る椅子の下しかものが置けないのです。
私の紡毛機が 思うように動かず折角の貴重な時間が過ぎ去っていきます!なんちゅうことや~~
でも眼の前で先生が実際にして見せてくださるから 頭では納得できます。本も買って読んだけれど百聞は一見にしかずとはよく言ったものです。
  
   

私の両隣の若い女性は大阪・東京そして 横浜・・
こんなにも 遠方からでも駆けつけて教えを請う人たちがおられるとは! ちなみに北海道から駆けつけた知人にも会うことが出来ました。

   

   

   

税所このような毛糸を見たときは 皆同じに見えましたが、其々にテクニックが違うんです。
糸とは 細く 長く 均一のもの という観念は 全く覆されました。 眼から鱗

調子の悪い機械の中に 出来あがった少しばかりのアートヤーンも入れて発送依頼しましたので、今回の画面にはお見せできませんが 次回に見てください
                  つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒツジパレット

2015-02-01 11:07:35 | Weblog
2月5日~8日 京都文化博物館で「ヒツジパレット」が開催されます
羊毛を主軸とした織り・編み・フェルトの公募展で 興味ある方々遠方から見に来られるそうです

   

作品展示・ワークショップ・レクチャー・見学ツアー・
モンゴルフェルト敷物の実演・羊毛素材と作家のお店・・・・
好きな人には たまらない企画で 盛り沢山の企画が一杯
私もその中の一人なんですが、アートヤーンを紡ぐというワークショップを申し込みました。
羊の毛から 糸を紡ぐ それも細くて長く均一のものを紡ぐのが上手なことと教わってきましたが、私が受けるワークショップは全くその事を外し 如何に面白い変わった糸を創るか?という点に絞られていると思います。
本などで見てはいるものの 実際にどうして創るのかこの目で確かめ実践したくて!
でも 実際そこに至るまでは 色んな問題が沢山出てくるんです

   

まず 糸を紡ぐ紡毛機を会場に送る事。指示された「ヤマト宅急便」に電話したら その大きさは扱えないとの事
「佐川急便」なら と連絡取り 承諾を得て まず一安心
縦・横・奥行き・合計210cm位 重さは?わかりません
第一条件 運んでもらえる事は出来るのだが、私が玄関先まで どうして運べばいいのか?
2Fで箱詰めしてみたが また中身を出し持てるようにして1Fに下ろしてから箱に詰めよう
何とかなる!と思って 受講のれんらくはしたものの 大変な事だ!!
しっかりと教えてもらってと 準備しながら思う日々です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする