あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

津軽三味線

2017-03-05 | イベント
今日は、この地区コミニュティで生涯学習講演会が有りました。
津軽三味線の演奏会でした。
津軽三味線の大会で優勝した事もある 「石井秀岳師範」で、
鹿児島市内に在住で 8歳の頃から津軽三味線に接していた方でした。
まだ若くて、36歳。



津軽三味線の生演奏は 初めての経験で 体で聞いた感じでした。
始めに軽く挨拶程度に 津軽じょんがら節を演奏。
次の 津軽たんと節の演奏の中には、おはら節も入れて盛り上げ
みんなが盛り上ってきた時に 津軽おはら節を、
こちらのおはら節とは 全然違う調べでした。
もう直ぐ 3.11の6年目の災害の日がきますが、
昔 津軽の十三(とさ)と云う所でも津波が有り 災害が有ったと云う事で
津軽十三(とさ)の砂山と云う曲は、津軽三味線として耳にしている響とは違って
もの悲しい調べで 鎮魂の曲でした。
次の 津軽よされ節も おはこの津軽じょんがら節も
津軽三味線の格調高い演目で素晴らしかったです。

津軽三味線は、太棹と言われ バチはべっ甲と水牛の物
弦は、絹糸にウコンで染めた糸 胴の皮は犬の皮。
竿は紅木(こうき) インド産 稀少価値の木らしい。
津軽三味線は、おねだも 高価らしいです。

ホームページの写真より


帰りぎわ 知合いに会い 隣町で演奏したのを聴いて 感動したので
この地区でも演奏会が出来ないかと 掛け合ったのよと話してくださいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椎茸栽培 | トップ | 椎茸栽培2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事