あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

じゃがいも

2021-05-31 | 家庭菜園
じゃがいもを収穫しました。
今回は 沢山の収穫でした。




3月6日に 娘と一緒に種芋を植え込みしました。




3月28日には、




525日には、



今回は 一つの種芋から4本の芽を出して育てていました。
前年までは 2本立でしたが じゃがいもが大きかったり 割れたり
数が少なかったりしたので、4本立にしてみました。
結果は良好。大きさも量も満足できました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅

2021-05-30 | 手作り
娘夫婦は、トイプードルを2匹飼っています。
12才と 1才の雌で 1才になったばかりの犬は元気はつらつ。
庭に出してあげると 走り回っています。
さいきん小梅が落下し出して その小梅を口にくわえて走ります。
娘は追っかけて取り除こうとしますが、なかなか早い。
以前12才の犬で実を飲み込んで 腸閉塞になり手術した事があります。
そんな訳で ちぎる事にしました。

ちぎった小梅。




自分では梅干しを作らないので、カリカリ梅にします。

らっきょう酢が有れば簡単です。
梅の重さと同じ位の分量でいいです。
約600gの小梅 らっきょう酢が600cc。
小瓶に分けて入れました。
瓶はもちろん熱湯消毒済みの瓶。




真ん中二つが今日の分。
左のは、先日梅シロップにした1300gの梅。
10日経って だいぶ萎びてシワシワです。
氷砂糖が溶けるのに時間がかかりそう。

右側2瓶は G G仲間がくださった梅4kg。
それも先日 カリカリ梅にしました。
5日経って 上に浮いてきています。
シワはありません。
教えてくれた人によると 1年経ってもカリカリだそうです。
私は 初めてのカリカリ梅だから 楽しみにしています。
上手く行ったら お店ができそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム作り

2021-05-27 | 手作り
先日採った枇杷の実。
自分で食したり 娘に分けたり 知人にあげたりした残りをジャムにしました。

だいたい 皮を剥く前が1500位でした。
種と皮 薄皮を除いて約1000g。
果肉を小さく刻んで グラニュー糖を200gまぶして水分が出るまで放置。




水分が出てきたら 弱火で 沸騰してきたら強火でグツグツと。
木シャクシで果肉を潰しながら焦げ付かないように底から混ぜる。
果肉が透き通ってきたら レモン汁を大さじ2 入れて仕上げました。




出来上がりは 580gになっています。

熱湯消毒した瓶に3つに分けて、自分用 娘用 夫用と。




生の枇杷 20個と 枇杷ジャムは 昨日送ったので 明日届くはずです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷と梅の実

2021-05-20 | 草花 木の花
早めの梅雨になり このところ湿っぽい日が続きます。
ずっと雨が続き 時々曇り 晴れ間がありますが 気持ちも晴れないです。
昨日 今日と大雨警報や 土砂崩れ警報等出て 高齢者は避難してくださいと
放送があります。
幸いにうちは大丈夫な地形ですから 避難はしません。

先日から枇杷が色付いているのは 知っていました。
雨ばかりなので甘みがのっていないんです。
それでも 蟻や昆虫などが寄ってきて食べています。
今後も 雨が続く予報なので、雨が止んだ時に取ってきました。
虫喰いや痛んだのは省いてばら(ザル)に入れました。
枇杷は 夫の大好物。近いうちに枇杷だけ上京します。
まだ木には 熟れていない実が半分弱残っています。
摘果も2回したのですが、まだまだ沢山摘果しても良かったようです。




自分で食したり 近くにあげた残りは 去年もジャムにしたから ジャムを作りましょう。

雨のあい間にかからんはを取りに行ったら 近くにある梅の木の下に
梅の実が10個位落ちていました。
もう取りどきなんだろうと思い、ザルを持ってきて
数えながらちぎりました。84個ありました。
重さは 1300g。何年ぶりだろうか、この木でこんなに沢山実を付けたのは。
4.5年前に 600g取れた事をかすかに覚えています。
この木は 隠居の庭に植えてあった梅の木。私が小さい頃にも有ったんです。
娘夫婦が家を建てたので、植木屋さんに菜園の端に移植して貰ったのです。
それから 2年目で大きな木になり実を付けました。
木自体は大きくしたくないので 後で剪定します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の挿し穂

2021-05-16 | 草花 木の花
昨年育てていた3種類の菊の花。
沢山の新芽が出てきたので、そのまま育てると大株になり高さも凄くなるので
だいぶカットしました。
カットしたのは 4月18日。
カットした穂先を 3種類 8株づつポットへ挿し穂してみました。
ポットに挿し穂用土を入れ 根に活着剤を付けての挿し穂。
半分根付いたらラッキー位の感じで 始めました。

約1ヶ月。今日ポットをみたら 根がしっかりポットの底から出ていました。
空いてる鉢を集めて 鉢に植え込む事にしました。
鉢の底に ナメクジが入らぬようにネットを敷いて 鉢底石を入れ
花用の土を入れて植え込みしました。




菊の花の色は 白 赤 ピンク色。それぞれ4鉢。
残った12鉢は、菜園の道路側の畑に直植えしました。
結局 24本全ての挿し穂が成功していました。

同じ日に 同じようにして芝桜を挿し穂しています。
こちらは更に管理が難しく 成功は半分できたらいいなぁと思っています。
芝桜は 9月頃に定植予定。それまでしっかり日陰で管理です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園仕事

2021-05-14 | 家庭菜園
九州南部は先日 2番目の早さで梅雨入りしました。
梅雨入りして2日間は雨でしたが 昨日今日と曇り空で雨はまだ降っていません。
昨日は 梅雨の晴れ間に やり残していた草刈りを殆どやり終えました。
今日は、菜園で残っていたニンニクとジャンボニンニクを掘り上げました。

写真の上左側がジャンボニンニク、右側がニンニク。




下の左側は、掘り上げたセンモトの球根。
右側は チューリップの球根。
白いのはじゃがいも。
試しに一株だけ掘り上げてみました。10個付いていました。
今年初めて4本の芽出しで育ててみました。
数は沢山付いていますが,小ぶりです。
私には丁度良い大きさかも。
あとの株は もう少し置いておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコンの花

2021-05-08 | 草花 木の花
今日は 午前中は曇り空。午後からは小雨になりました。
にんじんの種まきを計画していたから 小雨だと丁度良いと思い
籾殻をすき込んで土作りして 畝立てをして 種まきをしました。




すじ蒔きした上から又籾殻を乗せて 飛ばないように軽く押さえておきました。

終わってふと横を見たら ウコンの花が咲き出していました。
そばには アマリリスも雨に濡れながら咲いてきました。
これ以上は無いよとばかりに咲いたつるバラ。




だんだんと雨が強くなってきたので 家の中に入ります。
植え付けた夏野菜は殆ど全部 根付いたように思います。
サツマイモも全部 首をあげているので 今年は大丈夫でしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜 胡瓜

2021-05-06 | 家庭菜園
大型連休も終わりました。
みなさん 自粛の連休でしたね。
私も 菜園で夏野菜の植え付けに精出していました。
5月4日に 胡瓜の畝立てをして 植え付けました。




ニンニクを2mばかり収穫して その跡地に植え付けました。
収穫したニンニク。




残り半分のニンニクとジャンボニンニクはもう少し置いておきます。

胡瓜は蔓性だから棚が必要 おニューの棚を用意して設置。
地中に支柱を30cm入れるのが、地面が硬くて大変でした。
トマトの棚でも苦労したから 参考にしながら頑張って立てました。




これで 苗物の植え付けは終わり。
あとは 種物の種まきのみ もう少しで終わります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜 茄子 ピーマン オクラ

2021-05-04 | 家庭菜園
5月4日 みどりの日。今日迄は晴れてるみたいです。

昨日は 午前中に茄子とピーマンの畝立てをして 植え付けました。
ふつの長茄子を3本、白茄子を2本 ピーマンを2本。




午後からはオクラの畝立てをして植え付けをしました。
今年も5本。




美味しい野菜がたくさんできますように!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜 トマト

2021-05-03 | 家庭菜園
5月になりました。
コロナは変異が大手を振って患者さんが増えていますな。
怖い事です。
大都市は大変。私の住む町内はまだ1人もいません。
皆高齢者世帯が多いので しっかり対策はしています。

5月になったので 夏野菜を色々植え付けました。
昨日からトマトの畝立てをしていて、
今日は桃太郎の大玉を2本 中玉の赤を2本植え込みしました。




風避けのカバーも掛けて




上の写真の左下にはサツマイモのべにはるかが植え込みしてあります。



直射日光が強いので、根付くまで寒冷紗を掛けています。

トマトは雨にも弱いので雨除けをかけました。
この屋根作りは3人で頑張って作りました。




娘夫婦はトマト大好きなので、沢山実がついてくれる事を願いつつ
頑張って立てました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする