あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

バス旅行

2016-09-29 | 旅行

前回の続きになります。
仙巖園の見学を終えて、バス移動して次の見学地の新聞社へ。
新聞社の建物は、海の近くで桜島が目の前にどお~んと見えています。
建物は、白っぽくて12階建てです。
中に入ったら、新聞社の人が記念撮影してくださいました。

12階の食堂で皆でお昼を食べて 休憩しました。
食堂からの眺め。



この日は海も穏やかで、海の中に出来た道では、
休日になったら 海釣り公園になるのでしょうかね?

案内のお姉さんに従って 見学。
この新聞社は、明治14年に設立されて 創刊号は翌年の2月10日。
発行部数1000部からの始まりらしいです。
現在の発行部数は、約32万部です。

次に紙面を作る工程など説明を受けました。
取材 ➡︎ 編集会議 ➡︎ 記事執筆 ➡︎ 紙面編集・・23:30迄
23:30頃から印刷が始まり・・1秒間に宅配される状態で20部印刷
2時には終わるとの事。
1階から3階迄の吹き抜けの部屋に 大型の輪転機
沢山のロール紙 立体紙庫には106ロール
このロール紙が4日間で使い切るのだそうだ。

印刷された順番に梱包されて 60台のトラックに乗せられて
遠い地域の順番に出発するらしいです。
うちには、朝の3時過ぎには配達されます。
超スピードで進む新聞の工程にびっくりしながらの見学でした。

写真は撮れない所も有ったけれど、説明を聞いているうちに
撮るのを忘れました。

次の日の朝刊に、「ようこそ新聞社へ」で 訪問した全員載っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス旅行

2016-09-28 | 旅行

今年の4月から参加している 地域の高齢者大学があります。
そこが、計画してくださったバス旅行が
昨日あり 参加してきました。

行き先は、世界遺産になった仙巖園と新聞社の見学です。
市のマイクロバス2台に分乗して参加者35名位でした。

仙巖園は、世界遺産に登録されたので見学者も多かったです。
園内を案内してくださる方の説明が良くて 良く解りました。
写真は、入って直ぐの所にある反射炉跡と
鉄製150ポンド砲・・・・3km先まで届く威力が有ったらしいです。
反射炉の模型は 実物の1/4にしてあるという事。
以前 伊豆の韮山にある反射炉跡を見ていたので 理解し易かった。



その後 御殿がある庭園に
正門は、篤姫の撮影の時には使われたけど、今日は見るだけ。
色んな紋がありました。
御殿前の松の樹、若いけど姿が綺麗だったので、
300年以上の松の木もありました。
空洞になっているから 両脇から支えられていました。
御殿前から見る桜島、雲がかかっているけど 素晴らしい眺め。
庭園にある灯籠 傘の広さは 畳8畳分とか。
その上には、獅子が飛び乗って逆立ちし桜島を見ているらしい。



御殿の中も案内されて 大名屋敷の素晴らしさをみました。
ここは、写真禁止。
今は部屋数が25部屋、以前は、75部屋有ったらしいです。
家の中で迷子になりそう。
さいごの間で、ここだけのお菓子と薄茶をいただいて参りました。

庭園内のお土産屋さんでは、凄く綺麗な薩摩切子のガラス製品や
屋久杉を利用した諸々の製品が沢山でした。

新聞社の見学は次回にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク

2016-09-24 | 家庭菜園

今日も良い天気、気温も30度を超えました。
午前中は、グラウンドゴルフに行って、運動とおしゃべりを楽しんできました。
スコアは、まずまずで運動出来たことで良しとしましょう。

午後からは、以前からグラウンドゴルフ仲間から戴いていた
ジャンボニンニクの球根を植えました。



ジャンボなだけあって普通のニンニクの4倍位はあります。
匂いが少なくて 栄養があるらしいです。
1株に5個の子供が出来ていたので 5個に分けて 10個。

向こうの方に普通のニンニクを20個植えてみました。
写真を撮ってから、それぞれを5cm程下に埋め込みました。

来年の6月頃迄長期間かかる作物です。
来年は、ニンニクをいっぱい食べて もっと元気になるかしら?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生

2016-09-21 | 家庭菜園

今日は、良い天気になったので 落花生を掘り上げてみました。

5月4日に種蒔きして 1週間後に発芽しました。
それから4ヶ月半ばかり、あまり手もかからず
楽な作物です。
先日 土の表面に浮き出ている さやがあったので、
つまんでみたらしっかり実が入っていました。
一株引き抜いてみたら ちょっとびっくり。



去年の2倍以上の実付きです。嬉しくなりました。
全部で10株。全部収穫しました。(写真は、2株)

下は、間引きした人参。
昨年の人参は、出来が良くて間引きするのが大変だったのに
今年は、間引きするのが無い位しか 発芽しませんでした。
3回は種蒔きしたかも。それでも良くなかった。
やっと、3本間引きしました。



来年は 頑張ろうっと!!。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2016-09-20 | 草花 木の花

今年も チューリップの球根を植えました。
春先に掘り上げていた球根を
プランター3つに4個ずつ。
黄色いチューリップを8個 ピンク色を4個にして、
残りを花壇の左側に1列に埋めました。(全部黄色)
今年 購入してきた分は ミックス咲きで
色んな色の花になる予定です。




このように並べた後に 5cm位下に埋めました。
来年の春迄 長いけど、楽しみです。

シコンノボタンが綺麗です。




アスパラガスの花が咲いていました。
アスパラガスは、雌株と雄株があり
雌株だけに 花が咲き実がなるのだそうです。(ネットで調べ)
今 10株ありますが、花がついたのは3株なので、3対7です。



色は白で 小さい小さい花、あるか無いかわからない位です。(アップしてます)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2016-09-11 | 草花 木の花

9月も10日が過ぎました。
朝夕も、落ち着いた気温になり 楽になってきました。

もう直ぐお彼岸がきて更に気温も落ち着いてくるでしょう。
2、3日前から茎が伸び始めていた 彼岸花。
今朝起きたら、薄いクリーム色の花が咲いていました。



咲いたばかりなので 勢いがあって綺麗です。

直ぐ傍の玉すだれも 今が時期らしく咲いてます



和みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の花

2016-09-05 | 草花 木の花

台風12号も 私の住む所には被害が無く 通り過ぎて行きました。
今日は、良い天気で暑くなりました。

先日台風の前日に 同級生が裏山の藪払いをしてくださいました。
藪の後ろに萩の花が咲いていました。
藪で見えなかったので気付くのが遅くなって
ちょっと過ぎている感じです。



裏山に登って行って撮りました。

アスパラガスに可愛らしい花が咲き、種が出来ているのは気付いていました。
始め緑色だった種が、だんだん色付いて黄金色になってきました。
初めてなので撮ってみました。



この種が落ちて芽が出てアスパラガスの苗になるらしいです。
種からだと 収穫迄に4.5年はかかるらしいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの虹

2016-09-03 | 日記

9月に入って涼しくはなりました。
が、台風12号が鹿児島の南で発生し 北上しています。
10号が東北や北海道で大変な災害を引き起こしたばかりなのに
12号の被害に心配しています。

9月3日
早朝に出かける用事があったので、台風を気にして早起きしました。
起きた時刻は、5時半。風は無風。雨も無し。
東の空は、真っ赤な朝焼けでした。
西の空には、大きな大きなダブルの虹が……。
急いでカメラを取りに戻り
撮ってみました。



これでは大きく見えませんが、かなりの大きさです。
反対側の弓なりもありましたが 写しきれませんでした。
この撮影は、5時40分。5分ぐらいで消えました。

その後 グラウンドゴルフ大会に参加して、無事終わり帰宅。
現在4時前、雨が降り出してしとしとと降っています。

今夜から 明日が大変と思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする