あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

石蕗の花

2023-11-24 | 草花 木の花
石蕗の花が咲いていました。







この黄色の色に私は幸福感を感じます。
みのりの秋の稲穂の黄色もそうだけど。
この黄色を見たくて 知り合いに分けて貰って植えた花。
今年は 根本から草刈りの時に切ってしまったので
今年の花は諦めていたのですが 帰ってみたら咲いていました。
良かった。 嬉しい、いつもより綺麗な気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2023-11-22 | お出かけ
鹿児島に帰ってきました。

帰りの飛行機の中から







良く晴れていましたが 時折り雲海が連続で下が見えない時間帯も有りましたが
ほぼ 外をみて過ごし 帰ってきました。
これからまた 田舎暮らしです。でも とても好きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜きに

2023-11-16 | 映画・観劇
今回の上京は 大きな目的が2つあって
一つの目的が終わり 気分的にとても疲れました。
もう一つのやまの谷間に 息抜きで私の好きな歌舞伎を観劇に
夫と一緒に行ってきました。

11月公演のチラシ




上京してからチケットを取ったので 空いている席をゲット。
運良く 花道に近い前から3列目が2席有り 良い席で堪能しました。
夜の部をみました。
内容も良くわかり 役者さんの演技も素晴らしく 良かったです。




私は 歌舞伎が好きだけど 高額なのでそう簡単には観に行けません。
今回は 息抜きになりました。
もう一つの目的が終わったら 鹿児島へ帰ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の桜

2023-11-11 | イベント
今日で2日目の点灯になった目黒川のイルミネーションの桜。
今年も綺麗に点灯というか咲いています。
昨日は雨の中の点灯だったけど、見学者もいましたよ。
今日は雨無しなので 写真撮りの見学者が多数いました。










所用で8日から 上京しています。
時間が取れたら 知り合いとも会いたいけれど 
今回も無理かもしれない。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り

2023-11-05 | イベント
11月の第1日曜日には 毎年 川内ハンヤ祭りがあります。
今年も秋晴れの中 まして気温28°の暑い中パレード踊りが有りました。
私は 今年から踊りません。
10年間お世話になって踊っていた連の方々が 
今年も帰省して踊ってはなを添えてくださいました。
応援に 行ってきました。

またまた 写真を撮り過ぎたので 少しだけアップします。






上の写真のグループに かって所属していました。




旧知の方々に挨拶して 少しお話しも出来 満足して帰路に着きました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの植え付け

2023-11-04 | 家庭菜園
今年の11月は 異常に気温が高くて 昼間は暑いです。
しかし 11月になったので 玉ねぎの苗を買ってきて植え付けました。
今年も 100本。
苗も成長して立派な苗でした。




植え付け終わって数えたら 110本ありました。
昼間は暑いので 苗がマルチにくっついて火傷して枯れてしまうかもと心配もしています。
植え付けたのは1日で 今日は4日。この間昼間は暑い日ばかり。
案の定 苗の葉はマルチにくっついています。朝 夕水かけして様子見です。
無事に根付く事を祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2023-11-01 | お出かけ
先日から ブログを書くアプリのご機嫌が悪くて
思うように開いてくれず アップ出来ないでいました。
手に負えなくなったので アプリを削除して
再度 アプリを立ち上げてブログを書いています。

先日 この地区の高齢者クラブの研修旅行が有り
喜んで参加させてもらいました。
行き先は 長島の「造形美術展」です。
私は初めての造形美術展見学でしたが
今回で19回という事です。
長島の方々が 精魂込めて作成されていて素晴らしい物でした。
素材は色々有り 
木材を綺麗に切った物 流木 小枝 根っこ 杉の葉 杉の皮
ススキの穂 貝殻 ビールの空き缶等等 工夫されていました。
感動して写真を沢山20枚以上撮りましたので 少しアップします。








高齢者の方々なので 皆ゆっくりとうんちくを聞きながら
楽しく見学という名の研修をしてきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする