あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

ねったぼ

2017-01-29 | 郷土料理
今日は、小雨のち本降りになりました。
近所の人から 薩摩の郷土料理で有る 「ねったぼ」を頂きました。

ねったぼとは、蒸したサツマイモ 3に対して 柔らかくしたお餅 1 の割合で 合わせます。
すり鉢で すりこぎで ボッタボッタと 音がするように小突きながら 混ぜ合わせます。
形を ぼた餅型に丸めて きな粉と砂糖を混ぜ合わせたもので まぶして 頂きます。



名前の由来は、練ったぼた餅 から きととか
又は、すり鉢で練る時 ボッタボッタ と突くからとか。
今日のお昼に 美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする