あきほの 気まま日記

日常の出来事を 気ままに好きなことをつづってみます・・・

南薩摩路 (1)

2014-11-30 | 旅行
今日は、11月最後の日。
カレンダーも あとわずかになりました。月日の経つのは本当に早いですね。

先日、天気の良い日を待って 主人の実家へお墓参りを兼ねて、南薩の方へドライブして来ました。

家から串木野に出て、南下して吹上の浜を右に見ながら加世田迄行きました。

途中の江口浜の風景


午前中だったので、逆光でちょっと残念。
さつま湖の近くの吹上浜の入来浜を散策

丁度満ち潮で、前来た時よりも砂浜が少なく感じました。

加世田にある南さつま観光協会で、丁寧な対応と説明を受けて、
一路野間岬へのコースへと入りました。

ドライブインでの食事とても美味しかった。



すぐ近くにある「クジラが眠る丘」
ここは、2002年の1月に大浦の海岸に14頭のマッコウ鯨が集団で座礁し、大浦の人達が救出しましたが 1頭のみで13頭は息絶えたそうです。
そのうちの1頭を学術研究の為に 骨格標本されて、後は海に戻されたそうです。
その記念館です。




30分毎に潮を吹き上げます。



次は、笠沙の石で積み上げた段々畑
黄色のは、石蕗の花が沢山咲いていました。


野間池近くの後浜展望所から




この写真の遠くの岬が野間岬で、東シナ海に伸びている先端です。
半島の半分を回ったので、今回はここ迄にします。
この野間半島は初めての地でしたが、
途中途中で素晴らしい景色と出会う事が出来て、
とても良いドライブになリました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿とモミジと花

2014-11-26 | 実家で・・・

今日は、朝曇っていたけどそんなに寒くはなかったです。
最近忙しくて、やっと心の余裕が出てきました。
畑仕事も、近所の人にいただいた葱を植えて 植え付ける物はおしまいにしました。

柿の木の上に残っている8個の柿


裏山の杉の木の中のモミジ


金盞花が咲いています


天気が良くなって気持ちも上がりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージカード

2014-11-22 | パソコン画
11月のパソコンでのお絵描き、
「秋色のメッセージカードを描こう」が
やっと 出来上がりました。

トラブルばかりを起こしているパソコン相手に 
苦労しながらでしたが、なんとか できました。




秋の雰囲気を感じるメッセージカードになったかしらね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ秋なのに‼︎

2014-11-20 | 草花 木の花
今日は、午前中曇っていて寒く感じました。
午後からお日様が出て、暖かくなってきたので畑で草取りをしていました。

畑の隅っこに球根類を植えているのですが、まだ秋なのに ムスカリが芽を出してきました。



10個植えたら全部芽が出ています。矢張り、種屋さんの物は品が良いのでしょうね。
でも、今から芽が出て良いのでしょうか? 花が 春迄持つのか心配になっています。

今日の裏山のモミジの紅葉です。



前庭のモミジはまだ緑が青々です。
裏山のモミジだけが いつも早いのです。今年は、もう遅い感じがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのかんさあ

2014-11-19 | 歴史散歩
この地域の農村地帯には、田んぼの稲の成長と豊作を見守っている田の神様がいます。
江戸時代の頃、島津家が統治していた薩摩藩(現在の鹿児島県と宮崎県南部地域)の田んぼの土手や道路脇 、田んぼを見渡す小高い所などに石像が鎮座しています。
子供の頃から見て知っていたので、別段気にもしていませんでしたが、ある雑誌を読んでいたら この地域だけらしいと知り写真を撮ってみようと思いました。
田の神様の事を方言で「たのかんさあ」と呼んで います。
田植え前と稲刈の後に感謝して 集落毎にお祭りをします。
秋は、お餅をついてお供えし その餅を「たのかんこ餅」と云います。
集落毎に祀り方は色々あってそれぞれ違うようです。

実家の近くにある「たのかんさあ」です。
うちの集落を守ってくれている たのかんさあ です。



1km西に鎮座して居る たのかんさあです
大きなしゃもじを持っています。



1km南に鎮座して居る たのかんさあ です
顔の丸だけが僅かに確認出来、古くからあるようです。



1km東に鎮座して居る たのかんさあ です
集落の人に綺麗なお化粧をしてもらって 可愛いです。



たのかんさあは、皆 しゃもじを持っていますね。
近所を歩いて回ってもあちこちにいらっしゃいます。
其々に歴史が有り、いわれがあるようで、こまごまと調べて個展をやっている人もいらっしゃるみたいですが、私は見つけた時に撮るだけにしました。表情が色々あって面白いです。
これからも、時々アップします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2014-11-18 | 家庭菜園
今日は、秋らしい1日で穏やかな日よりでした。

畑で作っていたブロッコリーが大きくなってきました。
未だ大丈夫だろうと思っていたら、
かたまっていたのがだんだん広がってきたので、
潮時だろうと2個収穫しました。



湯呑み茶碗に乗せて、写真を撮ったので生け花みたいに見えますね。

茹でて、サラダで食べましたが 柔らかくて美味しいです。
自分で作った物は、格別です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽木の滝

2014-11-17 | お出かけ
昨日の午後から、テーブルを買いに伊佐市の大口に行って買い求めて来ました。

その帰り道に、曽木の滝の紅葉を見に行ってみました。
昨年は、タイミングが良くてとても綺麗でしたが 今回はちょっと遅かったようです。
それでも楽しんで散策しました。







朝のテレビドラマ「花子とアン」で放送された「柳原白蓮さん」の歌碑も有りました。
「もののふの 昔がたりを 曽木の滝
水しぶきにぬれつつぞ きく」

と 書かれています。



遠い昔、白蓮さんもこの地の滝を見ていたのだなぁと
しばし想いにふけって滝を後にしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコン

2014-11-14 | 草花 木の花
裏庭に植えてあるウコンの葉が枯れてきたので、半分だけ掘り起こしてみました。
5年くらい前に、春ウコンと紫ウコンを1個ずつ植えたものですが、その後植えっぱなしで何もせずほったらかしでした。
どんなになっているのか好奇心も有り、半分だけ掘り起こしました。

生姜に似た物が 里芋みたいにくっついて出てきました。



掘り出したウコンは、日の当たる畑の隅に 20個に分けて埋め込みました。
来年が楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝向日葵とダリア

2014-11-13 | 散歩中に
今日は、この地でも最低気温を記録する日で 風も冷たくて寒く 時々雨がパラパラ降ってくる天気でした。

今日は、仕事はせずに散歩に出かけました。
散歩の途中に見かけた皇帝向日葵です。





高さは3m以上あります。

皇帝ダリアも綺麗に咲いており、この花も3m以上ありました。





私が植えている皇帝ダリアは、トマトの陰になっていたせいか? まだ2m位で、蕾も無いので 咲いている姿を見て羨ましく思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト

2014-11-12 | 家庭菜園
今日は、グランドゴルフに行く予定で 時間を見て車に乗ったら、エンジンがかからず慌てました。
近所の自動車修理屋さんに電話して、来てくださるのを確認してから、エンジンルームを開けてみたら、バッテリーの繋ぎが甘いのに気が付き、締め直したらエンジンがかかりました。
修理屋さんにキャンセルの電話して、30分遅れでグランドゴルフに参加して来ました。
焦っていた割には、オールインワンが1回出来て、スコアは8ホールで20でした。

午後からは、ミニトマトを棚から外して棚も全部片付けました。

収穫したミニトマトです。
青いミニトマトの美味しい食べ方をご存知の方教えてください。



ミニトマトの後地には、現在大きくなりつつある青梗菜や春菊の苗を植える予定です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする