山本あけみ「緑ゆたかな環境を子どもたちへ」

建築士や生活者として、都市計画・公共施設マネジメント・地球温暖化対策・SDGsなど、独自の視点で日々発信

士業連携を推進しています。

2020-01-11 | 議会報告

ちょっと遅くなりましたが、昨年秋の決算特別委員会報告です。

皆さんは、士業というと何を思い浮かべますか?弁護士や税理士など、士が付く職業をサムライ業として専門性の高い職業としています。かくいう私も建築士です。

 

参考:社会人の教科書、士業とは?全14種類の士業 

https://business-textbooks.com/professional/

 

昨年秋に行われた、決算特別委員会に置いて、士業の連携を提言しました。実は、これまでも区内他士業のある団体から、災害時にも備えて区内士業の連携を図る必要があるとご提言をいただき、<wbr />区に提案をしてきました。

今回は更に日常的な区民の相談窓口の充実を目指す取り組みという<wbr />事で再度提言を致しました。

現在、区民からの各種相談を士業の方々がそれぞれ別の相談窓口となって区民相談をしていますが、相談が多岐の分野にまたがる事も多いのが実情です。

参考:杉並区区民相談のご案内

https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/soudan/kuminsoudan/index.html

 

港区では、10士業の連携による「港区くらしと事業の無料相談会」が開催されました。

https://www.library.metro.tokyo.jp/guide/event/various/4872_20180723.html

東京都不動産鑑定士協会等主催の法律相談会に、弁護士・税理士・不動産鑑定士・司法書士・行政書士・建築士・土地家屋調査士・社会保険労務士・公認会計士・弁理士の10の専門家、総勢60数名が参加。くらしや事業に関する問題を抱える相談者に対し、異なる業種の専門家3名ほどがチームを組んで相談に応じ、相談者にとって貴重な機会となったと考え、当区でも同様の取組を行う様、要望しました。

そして、先日同じような発案で、福祉関連で区内でご尽力いただいている士業の方から、連携のご相談をいただきました。専門性を活かしながら、社会貢献をして行きたいという大変ありがたいお話です。

今後に繋げて行きたいと考えています。

 

 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿