あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

渋沢栄一と教育

2016-11-13 | 人物忌

渋沢栄一は 教育にも力を入れている。

 

商法講習所跡(銀座松坂屋付近)


森有礼と共に
「商法講習所」(現・一橋大学)の
設立携わる。

 

 
1900(明33)年 大倉喜八郎と
 赤坂葵町 (現在のホテルオークラ隣接地)に

「大倉商業学校」
(現・東京経済大学)の設立に協力。



 
1919(大正8)年 「二松学舎
(現・二松学舎大学・千代田区) の
第3代舎長に就任した。


さらに「学校法人国士館」
(創立者・柴田徳次郎)の設立・経営に携わり

井上馨に乞われ
「同志社大学」(創立者・新島襄)への
寄付金の取り纏めに関わった。


また 男尊女卑の影響が残っていた
女子の教育の必要性を考え

伊藤博文 勝海舟らと共に
「女子教育奨励会」を設立している。

 

 衆議院議長公邸(千代田区・永田町)の
石垣に埋められているプレート


1889(明22)年 
伊藤博文 岩崎弥之助らとともに

女子教育のため「東京女学館」を創立した

 

また 医療にも貢献している。
1874(明7)年から養育院
(現・東京都老人医療センター・板橋区)の運営に関与し

1876(明9)年に養育院事務長に任命されたが
1890(明23)年養育院は東京市営となり 院長に就任した。
以来亡くなるまで約50年間院長を続けている。

 

 


コメントを投稿