赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  「祖母山」の翌々日に

2017-05-07 | 日記





2017(H29).4.30(日)
5:54
今回の登山は 一昨日の「祖母山」に続き 山楽会の遠征登山として 日本三百名山に列し また大分百山にも挙げられている「傾山」の登山へと向かいます
コメント

2 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  登山口付近は標高400mと

2017-05-07 | 日記





6:03
登山口の目安となる 豊栄鉱業所の導水路に沿って 上流域へと向かい登山口へ向っています



6:04
この付近の標高は400mとあります 山頂は1600余mですから 標高差1200mも上らなければなりません
コメント

3 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  九折コース登山口に

2017-05-07 | 日記





6:09
九折コースの登山口です この地点の左側から下ってくる予定ですが 今はこれからの上りに集中して向かいます



6:10
いきなりの急登です
コメント

4 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  登山路の様子

2017-05-07 | 日記



6:12
祖母山・傾山とも奥深い位置にあるため なかなか厳しい登山路となっています





6:16
九折コースの案内もありますが 河へ急激に落ち込んでいる斜面の側に設けられている細道を歩いています
コメント

5 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  ようやく100m上がって

2017-05-07 | 日記





6:26
厳しい登山路の様子です 標高が100m上がって500mとありました
コメント

6 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  1時間上って休憩を

2017-05-07 | 日記



6:59
ようやく「アケボノツツジ」に出会ったのですが 逆光のためうまく撮れませんでした
スタートから ほぼ1時間経過しました 一昨日の疲れもあることから安全第一として 早めの休憩となりました





7:33
引き続き川縁の細い道を上がっていて 側に滝のような水の落下が見えて来ました
コメント

7 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  河を渡って標高800mに

2017-05-07 | 日記





8:01
川原を渡ることになりました 幸いにも水量はそれ程多くはありませんでした





8:26
川を渡って急斜面を上って来ると 標高800mとの標識がありました
コメント

8 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  林道を越えて標高1000mに

2017-05-07 | 日記

8:32
ここに僅かではありますが 「アケボノツツジ」のピンクの花を見ることが出来ました



8:50
二度目の休憩となりました 先行者の皆さんも座り込んでしまいました



8:57
そして「林道」へと出合いました



9:05
多少休んで この林道からは梯子を上って 更に登山を続けます





9:34
一際色の濃いお花に出合いました アケボノではないでしょうが ツツジの仲間ですね そして標高1000mの節目の高度まで上がって来ました
コメント

9 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山  九折越峠に

2017-05-07 | 日記





10:11
どうやら尾根筋へと上がって来ました 1100・1200mの標識と思えますが 文字がはがれてしまっていますね





10:24
祖母山からの縦走路にもなっている 「九折越」とある広場へと上がって来ました この先に避難小屋があるようですが 見には行きませんでした 近くにテントを撤収している男性陣の作業もされていました
コメント

10 傾山(1605m:大分県豊後大野市)周回登山(続く)  縦走路で休憩して

2017-05-07 | 日記





10:53
九折峠の広場からは 巾の広い尾根筋のなだらかな縦走路を「傾山」へと向っています この地点をGPSに入力している間に 仲間達は遥か遠くまで行ってしまいました このアケボノツツジは見て行ったのでしょうか



11:00
先行していた仲間たちが ここで休んでいました 遅ればせながら仲間入りをさせて頂きました
(まもなく山頂部へとなりますが 明日へと続きます)
コメント