goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

13 臼木山・彦山登山  集合写真

2012-06-07 | 日記



12:43
臼木山登山の途中でお食事となり この場所展望も良いことから集合写真を撮ることとなりました 背景は沼隈町の田島・横島とそれに架かる内海大橋を狙ったものですがいかがでしょうか
コメント

21 瑞牆山(2,230m:山梨県北杜市)登山(3座目:続き)  山頂で集合写真

2012-06-07 | 日記

2012.5.28(月)
8:02
今回の登山はH旅行社の「甲武信ヶ岳・金峰山・瑞牆山4日間」の登山ツアーに参加して行いました
今日は出発から4日目となり3日連続の登山の最終日で 山梨県の「瑞牆山」に登頂しました 山頂での集合写真です 添乗員さんにシャッターをお願いしました
コメント

22 瑞牆山登山  山頂からの眺望

2012-06-07 | 日記



8:03
山頂からの眺望です 上の写真の正面にチョット突出した岩が望めますが 昨日登った「金峰山」とのことでした また2枚目は雪を被った「八ヶ岳連峰」左の高い山が「赤岳」のようです その他多くの山並みが見えましたが説明もなく 寫す時間的余裕がありませんでした
コメント

23 瑞牆山登山  眼下に岩峰を

2012-06-07 | 日記

8:03
また 特徴的な岩峰が眼下に見えていました 良い気分で眺めることが出来ました
コメント

24 瑞牆山登山  名残を惜しんで

2012-06-07 | 日記

8:06
下山開始の合図があり 最後に鮮やかな青空と山頂の標識を写し 名残欲しいのですがこれで「瑞牆山」ともお別れです
コメント

25 瑞牆山登山  帰路の様子

2012-06-07 | 日記

9:38
登る際に朝食を摂った沢筋まで帰ってきました ここまで30数分を要しての下山でした



9:39
岩肌を今度は下る番です ロープに一人づつ取り付き下るため 全員の安全を確認します
コメント

26 瑞牆山登山  富士見平まで下山

2012-06-07 | 日記

10:08
今度は「富士見平」に帰ってきました 先を急ぐとして小屋の中には入らず屋外での休憩となりました 急ぐ理由は午後から雷雨・竜巻・雹が予想されていることと 広島に帰着が遅くならないようにとの配慮からですが 少しは登山をゆっくり楽しみたいものですよね
コメント

27 瑞牆山登山  遂に下山完了

2012-06-07 | 日記

10:50
どうやら無事故で今日の登山も終了です 瑞牆山荘の前まで帰ってきました
コメント

28 瑞牆山登山  ガイドさんとお別れ

2012-06-07 | 日記

10:51
ここで3日間ガイドを務めて頂いたTさんとはお別れです 帰宅までが旅行ですから無事に帰ってくださいとのことと 3日間の疲れを上手にストレッチなどで癒して 今後の登山をお楽しみくださいとのお言葉を頂きました ありがとうございました!
コメント

29 瑞牆山登山  最後に入浴と食事で終わり

2012-06-07 | 日記

11:28
山荘にて入浴と昼食を頂きました 昼食はお屋外のテラスでカレーライスを頂きました もちろん「赤帽さん」は缶ビール付きでした なお500mlの発泡酒でしたけどね これで報告の写真は終了です
コメント