打越通信

日記ふういろいろ

そば定食

2018-10-22 20:56:19 | 食事
朝夕は少し肌寒くなりウィンドブレーカーが必要になってきた。
相変わらず日々は退屈で特に変わった事もない。
こういうのが一番良いのかも知れない、などと思いつつも、もったいない時間を過ごしているような気もしている。
近頃は昼も自宅に戻り食事をとっている。
体調も良く、会社から自宅までは歩いて20分程度だが20歩いて帰り、20分で昼食をとり、再び20分歩いて会社に戻るといった具合だ。
月に何度かは弁当を買ったり近くのそば屋に食いに出たりとしている。
昼休みも来客などあり、いつもの昼食の時間が1時間ばかり過ぎてしまう。
行きつけのそば屋に行く。
カウンタに座り、新そばのざるそばにするか暖かいそばにするか迷う。
この時期は特にそうだ。
カツ丼や親子丼という時もあるが今日はそばの気分だ。
注文をして待っていると店員さんがそばをもってやってくる。
「こちらの広いほうにどうぞ」
とテーブル席へと案内する。
時間的に昼時を過ぎ店は空いている。
4人掛けのテーブル席でゆっくりとした時間を過ごす。
前の会社もこの近くのビルだったのでここには良く食べに来ていた。
いつもは混みあっている店内でこんなにゆっくりと食事したのは初めてだろう。



福岡の飲食店も何件か行ってはいるが、どこも旨さを求めてか味が複雑になっているような気がする。
素材を生かした味というものを懐かしく思う。
だしの効いたそばと塩味が効いた素朴なおにぎりがなんとも幸せな気分にしてくれる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿