仕事を終えて外に出ると、もう薄暗く晩秋になったことを否応なしに感じさせられる。
日ごとに寒くなり、夏向けの服装ではちょっと厳しくなってきた。
早出の縛りも解かれ今は通常(といっても8時半から)になり、朝は割とゆっくりとできるが起床は今まで通りに割と早い。
もう10月も終わりになる。
早いものだ、今年もあと2月で終わってしまうのだ、今年はいったい何をしていたのだろうか、つくづくそう思う。
通勤時間はプレイヤーで音楽を聴いている。
一時期はクラシックのピアノソロで埋められていたSDカードは、今ではjazzで埋め尽くされている。
ジョージベンソンやリーリトナーあたりのフュージョンも聴いていたが今ではそれも追いやられ50年60年代のアコースティックなJazzが主流になってしまった。
音の詰まった電気的な音楽より、シンプルな楽器で息使いまで聞こえてきそうな感じがなんとも良い。
トラムにベース、そしてピアノやトランペットやサックスといったトリオやカルテットが良い。
もう50年や60年前の録音でありながらリマスタリングされているのか音はかなり良いのだ。
クラシックにしてもJazzについてもまだ聴き始めの初心者だが、曲も多くかなりの量のアルバムもあるので奥が深い。
コルトレーンやビル・エバンス、マイルス・デイヴィス、アート・ブレイキーなどなど(これを書き出したらキリがない)から聴き始めた。
聴くと同時にアルバムの内容を見ると、麻薬やアルコール中毒などで若くして死んでしまったものが多いのにもびっくりしている。
Jazzでもやはりピアノトリオが良い。
オスカーピーターソン、レッドガーランド、ケニーバロンあたりを良く聴いている。
退屈な日々にはJazzが良い。
日ごとに寒くなり、夏向けの服装ではちょっと厳しくなってきた。
早出の縛りも解かれ今は通常(といっても8時半から)になり、朝は割とゆっくりとできるが起床は今まで通りに割と早い。
もう10月も終わりになる。
早いものだ、今年もあと2月で終わってしまうのだ、今年はいったい何をしていたのだろうか、つくづくそう思う。
通勤時間はプレイヤーで音楽を聴いている。
一時期はクラシックのピアノソロで埋められていたSDカードは、今ではjazzで埋め尽くされている。
ジョージベンソンやリーリトナーあたりのフュージョンも聴いていたが今ではそれも追いやられ50年60年代のアコースティックなJazzが主流になってしまった。
音の詰まった電気的な音楽より、シンプルな楽器で息使いまで聞こえてきそうな感じがなんとも良い。
トラムにベース、そしてピアノやトランペットやサックスといったトリオやカルテットが良い。
もう50年や60年前の録音でありながらリマスタリングされているのか音はかなり良いのだ。
クラシックにしてもJazzについてもまだ聴き始めの初心者だが、曲も多くかなりの量のアルバムもあるので奥が深い。
コルトレーンやビル・エバンス、マイルス・デイヴィス、アート・ブレイキーなどなど(これを書き出したらキリがない)から聴き始めた。
聴くと同時にアルバムの内容を見ると、麻薬やアルコール中毒などで若くして死んでしまったものが多いのにもびっくりしている。
Jazzでもやはりピアノトリオが良い。
オスカーピーターソン、レッドガーランド、ケニーバロンあたりを良く聴いている。
退屈な日々にはJazzが良い。