うるま市から南城市に入る。
東海岸の派手なリゾート地と違い沖縄の古き良き面影を残している、そんな雰囲気を感じた。
佐敷という熊本南部で小学校時代を過ごした地名と同じところを走る。
海の反対側を見ると結構高い山が続いている。
その山に奇岩のような場所が目に入ってきた。
世界遺産の斎場御嶽なのだろうか、急な坂を上り看板を見つけた。
しかし駐車場は満車のようでその先に知念岬公園の看板を見つけた。
行ってみると目の前が180°開ける岬に出た。
海の色が全く違うしこれはすごいところに来てしまった。
一日中いても良いような絶景に感動だった。
斎場御嶽は今度でも良いわけで、ニライカナイ橋を渡り奥武島を目指す。
前回来た時にはなかった道路のようでトンネルを抜けると夕日に輝いた奥武島が見えた。
今回の最終目的地の奥武島、10年ぶりの訪問だ。
丘の上から見た奥武島は輝いて見えた。
道路わきにクルマを停め写真を何枚も撮った。
ジローさんとシンヤさんがいる島だ。
さっそく連絡を入れ、くんなとぅ(もずくそば:シンヤさんが経営する店)の駐車場にクルマと入れ、ジローさんとシンヤ(泳げない海人)さんと再会だった。
台風の後片付けで忙しいところにこんな感じ(観光と遊び)でお邪魔してしまった。
ジローさんが島を案内してくれた(同伴の妻のためだ)。
昔彼が住んでいた家まで行く、風景は同じ風景だった。
観音堂にもお参りした。
島を一周するのに5分とかからないが想いは深いのだ。
くんなとぅに戻りもずくそばを頂いた。
今回の弾丸ツアーでこれが1,2を争う目的だったからだ。
10年前にはまったく知らなかった友人の店、そしてふたたび奥武島に来ていたジローさんとの再会。
もずくそばは出汁がしっかりした味で、もずくも太くて食べ応えがある。
麺にももずくが練りこまれていて独特な沖縄そばだった。
ジローさんの部屋にも招待され、3LDKのこれまた素晴らしいマンションだった。
台風対策のサッシは上下にカギがあり中央のカギだけだったら下のほうから雨風が吹き出してくるとのことだった。
ジローさんはわくわくだったようで私たちの訪問を喜んでくれた。
話し込んでいるとシンヤさんが来た。
「けんちゃん、ホテルは壷川だったよね」
と言ってクルマに乗り込んだ。
シンヤさんのナビでクルマは30分ほどで那覇市街地のホテルに着いた。
タクシーに乗り換えシンヤさんの店(ステーキハウス:サム)に着いた。
ステーキと島酒、店員さんのジャグリング(というのかな、香辛料入った筒を手品のように振り回す)で盛り上がった。
食事を終え、記念写真を撮るというので(シンヤさんの声かけ)で店員さんたちも出てきてくれた。
水兵帽のようなモノを渡されみんなでそれをかぶり記念写真を撮った。
台風の後片付けで忙しい中私たちのためにこうやって時間を割いてくれたことに、心遣いが痛いほど胸に刺さった。
そういうわけで心に残る旅だった。
妻も何十年ぶりの沖縄、学生時代に沖縄出身の友と回ったようだが、すべてが変わっていたようだ。
私も10年ぶりの沖縄だった。
活気あふれる沖縄に大いに元気をもらった。
東海岸の派手なリゾート地と違い沖縄の古き良き面影を残している、そんな雰囲気を感じた。
佐敷という熊本南部で小学校時代を過ごした地名と同じところを走る。
海の反対側を見ると結構高い山が続いている。
その山に奇岩のような場所が目に入ってきた。
世界遺産の斎場御嶽なのだろうか、急な坂を上り看板を見つけた。
しかし駐車場は満車のようでその先に知念岬公園の看板を見つけた。
行ってみると目の前が180°開ける岬に出た。
海の色が全く違うしこれはすごいところに来てしまった。
一日中いても良いような絶景に感動だった。
斎場御嶽は今度でも良いわけで、ニライカナイ橋を渡り奥武島を目指す。
前回来た時にはなかった道路のようでトンネルを抜けると夕日に輝いた奥武島が見えた。
今回の最終目的地の奥武島、10年ぶりの訪問だ。
丘の上から見た奥武島は輝いて見えた。
道路わきにクルマを停め写真を何枚も撮った。
ジローさんとシンヤさんがいる島だ。
さっそく連絡を入れ、くんなとぅ(もずくそば:シンヤさんが経営する店)の駐車場にクルマと入れ、ジローさんとシンヤ(泳げない海人)さんと再会だった。
台風の後片付けで忙しいところにこんな感じ(観光と遊び)でお邪魔してしまった。
ジローさんが島を案内してくれた(同伴の妻のためだ)。
昔彼が住んでいた家まで行く、風景は同じ風景だった。
観音堂にもお参りした。
島を一周するのに5分とかからないが想いは深いのだ。
くんなとぅに戻りもずくそばを頂いた。
今回の弾丸ツアーでこれが1,2を争う目的だったからだ。
10年前にはまったく知らなかった友人の店、そしてふたたび奥武島に来ていたジローさんとの再会。
もずくそばは出汁がしっかりした味で、もずくも太くて食べ応えがある。
麺にももずくが練りこまれていて独特な沖縄そばだった。
ジローさんの部屋にも招待され、3LDKのこれまた素晴らしいマンションだった。
台風対策のサッシは上下にカギがあり中央のカギだけだったら下のほうから雨風が吹き出してくるとのことだった。
ジローさんはわくわくだったようで私たちの訪問を喜んでくれた。
話し込んでいるとシンヤさんが来た。
「けんちゃん、ホテルは壷川だったよね」
と言ってクルマに乗り込んだ。
シンヤさんのナビでクルマは30分ほどで那覇市街地のホテルに着いた。
タクシーに乗り換えシンヤさんの店(ステーキハウス:サム)に着いた。
ステーキと島酒、店員さんのジャグリング(というのかな、香辛料入った筒を手品のように振り回す)で盛り上がった。
食事を終え、記念写真を撮るというので(シンヤさんの声かけ)で店員さんたちも出てきてくれた。
水兵帽のようなモノを渡されみんなでそれをかぶり記念写真を撮った。
台風の後片付けで忙しい中私たちのためにこうやって時間を割いてくれたことに、心遣いが痛いほど胸に刺さった。
そういうわけで心に残る旅だった。
妻も何十年ぶりの沖縄、学生時代に沖縄出身の友と回ったようだが、すべてが変わっていたようだ。
私も10年ぶりの沖縄だった。
活気あふれる沖縄に大いに元気をもらった。