セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

第30回産経国際書展

2014-01-26 | セカンドライフ
  
                  近藤豊泉氏書 我が師作品 ふすま一枚大↑
会場 六本木 国立新美術館

 

                

       

       

   
               青墨の作品もきれいです↑。
     

 広い会場でゆったりと鑑賞出来ました。

 広い会場の後半に差し掛かった処で、いらっしゃる筈の無い先生の後ろ姿を見かけてしまった。一瞬たじろぎ、逃げようと構えた私。いつも悪い事ばかりしている生徒の様で昔の悪戯生徒だった時の私が出てしまった。イカン、イカン!心を落ち着けて、戻り先生にご挨拶をした。
骨折10日目と言う右手を痛々しく三角巾でつったまま、明るい笑顔で挨拶して下さった。何度か同行して呉れている友の名も先生は覚えられている。彼女にも親しく声をかけて下さって、嬉しい思いだった。

亀屋万年堂 ナボナ

2014-01-25 | セカンドライフ
    

                   

  久し振りに懐かしく好きだったお菓子に巡り合った。
プロ野球の当時巨人の王選手選手が、ホームランを量産している時だろうか?
ナボナはお菓子のホームラン王!」ってよく耳にしていた。ふわっと大きく少し甘くておやつには打って付けのお菓子だった。
会社は目黒区自由が丘って聞いて、自由が丘っておしゃれな物が有るんだな~、なんて感心していた物だ。初めて口にした時は、又々東京って美味しい物が有るんだなーなんて感心する事しきり。

昔、ニッポン放送のサテライトスタジオと言うのが数寄屋橋にあって、ガラス張りのしゃれたスタジオで王選手見た。ゲストとして出演したのだ。目の大きかった事、帰る時大きな後ろ姿に「ウワッでかい!」なんて驚いた物だ。
ナボナ=王選手と久しく思っていたけれど、最近は巨人を出てからか、コマーシャルをしていないせいか忘れかけていた。

数十年振りにナボナを目の前にして、昔の生活に思いを馳せていた。本当にに懐かしい。
パッケージもデザインが変わり可愛いカラフルになっていた。
問題は中味。サンドのクリームはチョコレート、バニラ、ストロベリー・ラズベリー・ブルーベリーのミックス。
驚いた事に袋を開けて見ると、随分小さくなっている。直径でで2cm、厚みも1cm位薄くなっていた。昔の様に大きな口を開けなくても、お上品におちょぼ口でOK。外国土産にも売れているのだろうか、横文字がメインになっている。

小腹がすいてた時、食べて見た。1個では食べた気がしなくて2個食べてしまった。昔のは1個食べると十分だったので、何だか物足りない気がした・・・けど。お土産にどうか?と言われたら、是非お持ちしたい。

耐震工事もいよいよ・・・

2014-01-24 | セカンドライフ
   少し気温も上がり、外を歩いても辛く無い一日。未だ未だ低気温の日も来るそうだけど、寒さに一息つける2.3日になりそう。
     

耐震工事もいよいよ終盤となり、作業員の動きも穏やかになった。寒い中本当に大変だった事でしょう。
アミーズ畑は、花にらの新芽が伸びたがっているけど、何度も何度も踏まれている。どちらが勝つのかと言う戦い中。
普通の硬い土の上に、黒い土がかぶさっている。下の土と混ざっては居ないのでこれで畑にするまでにはどんな物かと思案中。
 ベランダの下         
ベランダの下に有った無花果、金柑、木イチゴ等は見る影もない。根っ子も残っていない感じ。左方向にはコンクリーの建物が有ったけど、奇麗に無くなったので、少し広くなった。
皆、お花を植えるのを楽しみにしている様だ。
皇帝ダリアや芍薬も無くなったので、自分の中で未練も断ち切られ、土仕事の楽しみも薄れて来た。私はもう5年間楽しませて貰ったので、土地が余ったら、また最初からゆっくりお花でも植えようって気持ちになっている。

無性に口にしたくなる物

2014-01-23 | スウィーツ
  少し寒さも落ち着いているかしら?空は変わらずに雲一つない気持ちの良い一日。突然ある日、ある時たまらなく口にしたくなる物って有りませんでしょうか?
私の一番は、チョコレートかな?グリコアーモンドチョコやロッテなんかも美味しいチョコが有るし、今日は板チョコが食べたかった。一枚買ってしまうと、有るだけ食べてしまうので、最近は小さいチョコを買う様にしている。すると2個食べて満足するから。
二枚の時は、ビターとミルクチョコを重ねるとかしてミックス味を楽しんだり。又買い置きしても一カ月も食べたくならないと言う時も有るので不思議に感じる。
        

最近体調の悪い時も有ったので、コーヒーを控える事が多かったし、よしんば飲むにしてもアメリカンにしていた。元々コーヒーは大好きなので、やっぱりカフェに行って迄飲みたい事も有るわけ。


    セットだった焼きりんご 

年に一回か二回、まれにケーキも食べたくなる。
         息子が買って来た物
気まぐれなベストスリーを上げてみました。その時一寸口にすればおさまるのよ。ズーッと食べるわけじゃないですからね。
今年一年はどんな物がベストスリーになるかしら?

英語会話教室

2014-01-22 | セカンドライフ
  英会話教室も後半に入り大分雰囲気に慣れて来た。今頃慣れて来たのでは終わってしまうので、もう一回申し込まなくちゃと思い始めている(あくまで抽選ですけどね)。
今日一番感じた事は、イントネーション。アクセントの場所。

レストランに行った時に、お味など、いかがでしたか?と聞かれた場合、deliciousと日本人らしく淡々と答えると本当は美味しくなかった事になってしまう。本当に美味しい時は
deliciousの所にストレスを付けないと気持ちは伝わらないと。
簡単な単語でも、外国人に通じる為には、アクセントやイントネーションが日本人は下手だと言われた。確かに確かに、言われる度にそう思う。私達の中学生の頃は、リーダーのテキストを読んで訳せれば、十分だった。一つの単語さえも日本語読みでも意味が分かっていれば良かった。発音の仕方さえも、全く学んだ覚えがない。あの発音記号をもっと丁寧に学ばなかったのだろう。三年間それで身に付いてしまった英語は、どうにもならない。

人生も、第四コーナーをまわろうとしている頃に慌ててやっても、先生の納得いく英語にはならない。講師も日本人の英語の下手さは十分分かっているので、感情的には注意する事は無いけれど。ちゃんと英会話の出来る人から見れば、幼稚園のおままごとにしか見えないかもね。
出来るだけ、席のお隣さんとも英語で会話するようにしているけれど・……。今一度テキストを見直してある程度の会話が出来ないとね。2020年のオリンピックを目指しているわけでもないけれど、話すからには最低限通じないとね。ファイト!ファイト!自分で喝を入れましょう。