goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

自治会 「敬老の集い」

2010-09-25 | セカンドライフ
急に涼しく、いや寒い位に気温が下がり、何を着て外出するかと戸惑っている。
シルバー大学の後は、わが自治会の「敬老の集い」(9/24)と言う行事が開かれ、講義は後半の
質疑応答の時間はスーッと「お先~」と急ぎ足で帰って来た。

前日の内に内容や買物は決めて有ったので、帰宅して、会場となっている隣の家へ
飛び込んだ。
隣の女性もお一人様生活なのでお部屋を提供して下さった。

今までは町会会館や広いスナックを会場に新年会等の行事をして来たが、自治会も
例にもれず高齢化しているので、外に出かけるというのが難しくなっている。

今回初めてだが70歳以上の方にお祝い金\3,000が出された。
18名の中で最年長は女性で103歳の方。
昔から顔見知りなので、まさかと思う方まで70歳越えをしていた。

お茶とお菓子を出して2時間程ゆっくりお茶をしながらお喋りして頂こうという
企画だ。
皆さん印鑑(受領印)を持って笑顔で集まってくれた。


私達世代が70歳を迎える時はどなたが企画してくれるの?って程下の年齢層が
薄い事。
男性は特に喜んで「又来年もやってね~」なんてご機嫌で帰って行った。

お手伝いは4名で十分足りて、皆さんを送り出してから、反省会を兼ねてお喋り。
部屋を提供して下さる方が会計も兼ねているので、トントン拍子で話は纏まった。
有難い事です。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
敬老の会 (takinee)
2010-09-25 16:50:43
素晴らしい御集まりだったのですね。お部屋を提供された方、えらいなぁ~と思いました。お祝金まで準備して大変ですね。
返信する
コメント御礼 (aine)
2010-09-25 18:08:02
takinee様有難うございます。
今回は隣の先輩が仕切って下さって、のし袋から
準備して頂き私は楽を致しました。

その方は私より年長者で以前から敬老会をしましょうと
推進していましたので実行出来て喜んでいました。

どなたかが先に立って下さると楽だなーって、つくづく思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。