豪雪地帯ではご苦労の多かったと思われる今日の「大学入試センター試験」東京地方は気温は低い物の、交通事故もニュースにならず無事に試験開始に指定会場に到着した物と思われる。
我が家の高三みっ君もいよいよ当日を迎えた。会場は全く彼にはご縁の無さそうな「東京大学」なんだそうで、なんだかご利益の有りそうな大学。
姉の孫娘も同学年なので、どこかの会場で受けている。彼女はガリガリと勉強ばかりして家族が「頑張って」は禁句、と言う程の頑張り屋さんだそうで。夜は両親より先に床についた事が無いと言う程で、健康が危ぶまれたと言う。
みっ君は真逆で、ママの眉間の皺が、消える暇がなかった程思う様に試験勉強が捗らなかった様で・・・。現在はッセンター試験当日の成績で進学も決まると言う。一つの大きな山になるわけ。頑張った子は頑張ったなリに、そうでない子は運に任せるしかない。
結果は兎も角、未だ受験生活は続く…。大変な思いで大学受援に取り組んでいる子供達。頑張れと言えないなら…じっと我慢で心で応援して行こう。失敗してもどこかに上手く引っかかっても、人生の大きな試練だと思いましょう。
我が家の高三みっ君もいよいよ当日を迎えた。会場は全く彼にはご縁の無さそうな「東京大学」なんだそうで、なんだかご利益の有りそうな大学。
姉の孫娘も同学年なので、どこかの会場で受けている。彼女はガリガリと勉強ばかりして家族が「頑張って」は禁句、と言う程の頑張り屋さんだそうで。夜は両親より先に床についた事が無いと言う程で、健康が危ぶまれたと言う。
みっ君は真逆で、ママの眉間の皺が、消える暇がなかった程思う様に試験勉強が捗らなかった様で・・・。現在はッセンター試験当日の成績で進学も決まると言う。一つの大きな山になるわけ。頑張った子は頑張ったなリに、そうでない子は運に任せるしかない。
結果は兎も角、未だ受験生活は続く…。大変な思いで大学受援に取り組んでいる子供達。頑張れと言えないなら…じっと我慢で心で応援して行こう。失敗してもどこかに上手く引っかかっても、人生の大きな試練だと思いましょう。