goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

住宅大掃除・総会

2016-07-10 | セカンドライフ
   今日のランチは人気「米八ヨネハチ」
   二段になっているので、それを並べくつけると
   右のお赤飯には明太子も入っていた。初めてだけど、皆さんが喜んで呉れて良かった。

  今朝から恒例の大掃除。気温が未だ30度位なのでそれ程大変でもなく、作業はどんどん捗る。汗は流れた今年、予定にない事は、水瓶の水量が全く増える事無く、水を際限なく使えない状態になっている。例年はホースも各家水道に繋ぎ勢いよくじゃぶじゃぶと水を流し、思い切りデッキブラシ等使い気持ちの良い大掃除が出来るが・・・。
今朝は各家の前廊下はバケツを使い出来るだけ雑巾で拭く様心掛けた。長い間大掃除をして来たが、お水の節約を強いられたのは初めての事。まあ日頃のお水に関する有り難さを住民で考えさせられた。午前中に大掃除が済みホッとした。
午後は町会の会館で総会、これ又例年の事である。12時に集合し13時までランチ&歓談をした。
総会は会長挨拶、役員改選、各階班長・・・・順調に進んだ。次期役員は今年と同じメンバー、各階班長は新たに決まった。その後、日頃の生活の中で、思う事などを意見として取り上げ、話し合いをした。総じて前向きな意見交換で穏やかに終了となった。皆さんの協力が有っての生活の場、大分高齢化しているけれど、だからこそ尚更協力が大切なポイントと思った次第です。