特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.5.3)

令和6年能登地震 被災者応援ボランティアバス
お申し込みフォーム

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について

阪神淡路大震災から17年 関わって10年・・・

2012年01月17日 23時54分57秒 | スタッフのつぶやき
皆さんこんばんんは

愛知ボランティアセンター
事務局長と
7年目の贈る会会長の
久世です

今日は阪神淡路大震災から17年目の日です。
皆様はどのような過ごし
どのような想いで5時46分を迎えられたでしょうか?

元贈る会会長久世は毎年と同様に名古屋の栄に向ってました。
栄で追悼セレモニーに出るために。
裏方として。

今年は100名を超える中学生・高校生の参加。





115,010円の温かい募金が寄せられました。

愛知ボラセンから20名も超える参加者
(寒い中ありがとうございました)

「仲間」っていいなと改めて思った日でした。

先輩から後輩
ここで直接的・間接的に知り合った先輩・後輩とで
昨年は愛知ボラセンを立ち上げました。

1月17日に栄に来たら、必ず、後輩や先輩の仲間に会えます。
会えば「あの時大変だったよね。○○ちゃんは元気かな?」
という会話が自然と始まります。

もし、17年前の1月17日に大震災が起きていなければ・・・

起きた時、久田代表や横井さん、宮垣さん、あやのさんが
贈る会を立ち上げていなければ・・・

6年目に石田君や武内君が引き継いでいなければ・・・

8年目にさえちゃんが、久世からバトンをもらっていなかれば・・・

贈る会募金の今は存在していなっかたかもしれないし、
愛知ボラセンが今のスタッフで運営していなかったかもしれません。
そして今日の1月17日がなかったかもしれません。

もし、愛知ボラセンが立ち上がっていても、
今参加されているボランティアさんがいなければ、
今日の、一本一本ロウソクに火をつけた時の温かさ、感動はなかったかもしれません。


そう考えると、「仲間」って本当に大切で、スゴイ魅力だと思います。
一生の宝物だと思います。

こういう仲間の為に本日は裏方を出来て本当に良かったです。

こういう繋がりの中で久世がいます。
久世を大きくしてくれてます。

そして17年間繋いできた宝物は
次は東日本の遺児孤児の19年間の活動へとバトンタッチしていきます。
今日の中・高校生の必死の訴えを見て(今の中学生は阪神大震災は知らず
高校生も知らない世代となってきていますは)、

愛知ボラセンのボランティアさんが参加され、確実に19年間活動は続く、
いや続けていかなくてはいけないと再認識しました。

皆さんの1月17日も教えて下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日のこと

2012年01月17日 01時10分54秒 | スタッフのつぶやき
スタッフ石田です。
正月休みが懐かしくも恋しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

2012年1月16日PM20:00頃、私学会館にて副代表山田涼子との電話

山『1月17日といえば寒い中、募金活動をした覚えがありますよ(`・ω・´)』
石『そうかそうか、私も頑張ったよ(== )』
山『その時の写真が確かあるはずですよー(`・ω・´)』
石『ふむふむ、今度見せてもらおう(== )』お
山『石田さん…』
石『はい?』
山『後ろで息子ちゃんが掃除機で遊んでてがんじがらめになってます(´;ω;`)』
石『Σ(==;)』
そんなこんなで深けていく山田家の夜…



17年前の今日、阪神淡路大震災が発生しました。
名古屋でも揺れがあったことを記憶していますが
その時の自分には、登校する前のニュースで街が燃えている映像をみても
対岸の火事にしか思えていませんでした。

そして、そのまま時は流れ
高校1年のある日
担任の先生より『神戸フィールドワーク』のお知らせを受けました

「これに参加した人たちは卒業しても結構、連絡を取り合ったりしている」

という一言に惹かれ、友人たちと参加した。

神戸でのフィールドワークの一環として
震災後からマンションで一人暮らしをしているお婆ちゃんのお宅へ行きました
「一人暮らしだから来てくれてうれしい」っと口下手な私とニコニコしながら話してくれたのを覚えています。
そして、コーヒーを煎れてくれました。それまで、飲めなかったコーヒーが不思議と美味しく感じました。
『コーヒーのお礼をしなければならないと思いました』
そこから、私の高校生活は変わりました。

奨学金を贈る会
月に1回、17日仲間と一緒に栄で募金活動をする…

初めは恥かしかった。
緊張して声も出なかった。

募金してくれる街の人たちのたくさんの『がんばって』 その言葉に元気を
募金中、タクシーの運転手さんに手招きされて、行ってみると『一番、声が大きかったから入れるよ』 その言葉に勇気を
とあるストリートミュージシャンの方が『君たちは正しいことをしている』とマイクで声をかけてくれた その言葉に信念を
顧問の先生の『自分たちが楽しく募金して集めたお金なんだから、子供達が気楽に、何に使ってもらってもいい』 その言葉に誇りを

そして、神戸の方から届いた『ありがとう』 その言葉に愛情を

本当にたくさんのことを学び、真面目に楽しんで募金を続けられました。

私たちの世代から10年ほどたちましたが
私たちの後輩たちは募金を続けています。

1月17日17時~19時
名古屋市栄噴水前

ぜひお立ち寄りください

神戸の方々は、今回の東日本大震災発生時にもいち早く支援の手を差し伸べていらっしゃいました

私を支えてくれたたくさんの言葉と
お婆ちゃんのコーヒーに報いるためにも

これからも愛知ボラセンの一員として、元気、勇気、信念、誇り、そして愛情を持って
歩んでいきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1月17日:私学会館】ワンコイン・サポーターズ事務作業

2012年01月17日 00時41分31秒 | 震災孤児遺児応援ワンコイン・サポーターズ20,000人プロジェクト
こんばんは。

明日ワンコイン・サポーターズの事務作業を行います。

場所:私学会館 東館3階会議室
時間:13時~17時


急なご連絡になってしまい申し訳ございません。

明日の作業はパソコンを使う作業ではなく、
紙を切ったり、貼ったりの、誰にでもできる簡単な作業です。
ご都合のつく方はぜひご協力頂ければと思います。

また、お越し頂ける方ははさみとスティックのりをお持ち頂けると嬉しいです。

初めての方も大歓迎ですので、お気軽にお越し頂ければと思います。

みなさまのご参加、心よりお待ち致しております。
どうぞよろしくお願い致します。

愛知ボランティアセンター
事務局次長 宮垣雄樹



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー