特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2024.4.7)

令和6年1月1日に発災した石川県能登地方を震源とする能登半島地震により、
お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、
被災された皆さまに衷心よりお見舞い申し上げます。

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施いたします。

災害時のボランティアツアー実施に係る通知の適用対象となる地域について


■今後のボランティアバス活動予定
 現在ボランティアバスの募集はありません。

Tシャツ募集 結果報告

2011年06月30日 17時15分18秒 | [東日本大震災]応援物資
6/26(日)・28(火)と二日に渡り緊急募集しましたTシャツですが、みなさまの暖かいご支援のおかげで、

メンズ653枚、
レディス295枚

のTシャツを集めることができました。

また、ご支援頂きましたTシャツは仕分けボランティアさんがサイズ別に丁寧に仕分け梱包してくださり、ここ愛知からの、みなさまからの想いとともに、全て亘理町のみなさまにお贈りしました。

ご協力くださいましたみなさま、本当にありがとうございました。


愛知ボランティアセンター 事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新】被災者の皆様へ(支援物資をご希望の方へ)

2011年06月28日 02時28分10秒 | [東日本大震災]応援物資
以前被災者の皆様へご案内させて頂いている応援物資について、
今までにご希望頂いた方々へ物資をお送りした結果、
在庫がなくなってしまったものもございますので、
現在の在庫状況を再度ご案内させて頂きます。

以前の記事はこちらです。


●応援物資一覧
乳児用衣料

男児、女児用春夏衣料(長袖、半袖Tシャツ)
女児用ジャンバースカート、キュロット 若干数
子供用靴下 200足以上
男児用ワイシャツ

作業着 上着(L、LL、3L)
作業着 ズボン(SS2着、S、M、LL)

女性春夏衣料トップス(長袖 20着程度)
女性春夏衣料トップス(半袖はSサイズのみ 残り2着)
女性春夏衣料ズボン
女性用靴下 100足以上
ブラジャー 若干数

男性用肌着、ズボン下 20点程度

ラジオ 20個
各種電池

長靴(美品中古あり)若干数
タオル(新品、中古あり)
バスタオル(新品、中古あり)
リュックサック 200個以上
エコバック 100個以上
傘 200本以上

●連絡先
メール:aichiborasen@gmail.com
 件名に「応援物資希望〈避難所名またはお名前〉」とお書き下さい。
電話番号:090-6590-3117(愛知ボラセン事務局)
 受付時間:午前10時から午後7時


以上、ご質問等ございましたら、上記連絡先まで
ご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

以前よりご希望に沿えるものが少なくなってしまいましたが、
この中で必要なものがございましたら、ぜひご連絡ください。
ご輸送させて頂きます!

特に、お子様がいらしゃるお母さまや、泥出し、がれきの撤去などをされている方々
子供衣料、作業着の在庫がまだまだございますので、必要な方は
愛知ボランティアセンターまでご連絡下さい。
もしよろしければ、お知り合い方にも愛知ボランティアセンターの情報をお伝え頂ければ嬉しいです。

なお、大変心苦しいのですが、物資の在庫が無くなり次第、終了とさせて頂きます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急】Tシャツ募集のお知らせ 中間報告

2011年06月27日 22時51分35秒 | [東日本大震災]応援物資

緊急Tシャツ募集のお知らせついて中間報告です。

昨日

男性 530枚
女性 100枚


集まりました!

短い期間での募集にも関わらず、多くの方からご協力頂き、本当にありがとうございます!
もう少しで目標枚数達成です!

明日も受付しております。
ご協力頂ける方はぜひ東別院までお越しください。

ボランティアスタッフ一同お待ちしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急】Tシャツ募集のお知らせ

2011年06月23日 03時11分45秒 | [東日本大震災]応援物資
現在愛知ボランティアセンターでは
ブログ、ツイッター等で呼びかけ、物資を必要としている被災地の方へ
直接ピンポイントで物資をお送りするという活動をさせて頂いております。

今回 宮城県亘理郡亘理町の方より 男性Tシャツ600枚、女性Tシャツ100枚 計700枚必要だというご連絡を頂きました。

しかし現在私たちが持っている在庫ではまったく応えることができません。
したがって急遽期間限定で、応援物資の募集を行なわせて頂きたいと思います。

受付日・受付時間
6/26(日)13時~17時
6/28(火)13時~17時


Tシャツに関しては新品タグ付き、半袖Tシャツのみとさせて頂きます。
男性、女性 Mサイズ、Lサイズのみ
長袖のTシャツ、半袖ポロシャツ、半袖カッターシャツなどTシャツではないものはお受けできません。
ご遠慮ください。

急なお願いで申し訳ありませんが、ご協力頂ける方は何卒よろしくお願い致します。


<お届け先>
宮城県亘理郡亘理町

<輸送費>
・紙袋 1袋相当 200円
・ダンボール 1箱相当 500円

文責 事務局次長 宮垣雄樹
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募集終了:[限定3台]自転車をご提供ください!

2011年06月20日 07時34分54秒 | [東日本大震災]応援物資
以下の自転車の募集は終了いたしました。
みなさまのご協力ありがとうございました。

******

おはようございます。

愛知ボランティアセンターです。
昨日の中間報告会では、たくさんのかたにご参加いただき、
本当にありがとうございました。

みなさんに支えられての活動です。
今後とも、どうぞご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

さて、5月末で中止しておりました応援物資ですが、
限定3台で自転車の募集をいたします。

牡鹿半島、十八成(くぐなり)浜への支援物資です


○物資内容
 自転車
  中古OK、ただし、美品に限る
  地理的に、ギアつきが望ましい
○応募数量
 限定3台
○提供方法
 aichiborasen@gmail.com へ、その自転車の写真を送って下さい。
 件名には「自転車提供 <ご氏名>」と記入して下さい。
 3台に達した段階で、締めきらせていただきますので、
 何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
 なお、東別院へのお持ち込みが可能な方とさせていただきます。

みなさまのご協力を、よろしくお願いいたします。


文責:広報担当 鈴木健介
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地ボランティア出発日にお花のご提供をお願いします

2011年06月17日 12時42分26秒 | [東日本大震災]応援物資
こんにちは。
愛知ボラセンです。

愛知ボラセンでは、毎週末に、
被災地への現地ボランティア派遣を行っております。

今まで、出発日に、多くの方々から
お花のご提供をいただいておりました。
皆さんからお預かりしたお花は、被災地にお届けし、
多くの方から喜んでいただいております。

今後も、愛知ボラセンの現地ボランティア出発日には、
東別院・お茶所へのお持ち込みに限り、
お花のご提供をお願いしたいと思っております。

※白菊や百合などのお花ではなく、ガーベラなど
 明るいお花の提供をお願いいたします。


できれば、被災地の方が持って帰りやすいような形で
ご提供いただければと思います。

次回の出発日は、今週の金曜日です。
お花は、17時までにお持ち下さい。

今後とも、愛知ボラセンの活動にご協力下さいますよう
よろしくお願いします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災者の皆様へ(支援物資をご希望の方へ)

2011年05月30日 21時57分05秒 | [東日本大震災]応援物資
東日本大震災に際し、被災された皆様に
心よりお見舞いを申し上げます。

愛知ボランティアセンターでは、
震災後、名古屋を拠点に、新品衣類を中心とした
応援物資の募集、そして仕分けを行い、
石巻市立湊小学校・牡鹿半島避難所各所にて
応援物資の配布を行ってまいりました。

私たちが物資の配布を行ってきた避難所では、
徐々に、物資の充足が進んできている一方で、
私たちが訪れていない避難所や、その他の地域では、
未だに物資が十分でない避難所があるとも聞いております。

愛知ボランティアセンターでは、
春物・夏物の新品衣料各種、タオル、長靴などを
新品にこだわって集めて参りました。
(一部タオル、長靴は、美品中古も含む。)
応援物資一覧は文末にございますので、そちらをご確認ください。

こうした応援物資を必要とされている被災者の方々がいらっしゃれば、
少しでも、お役に立てればと思っております。

○避難所のご担当者さま、被災者の方(個人)へ
私どもが集めている物資の中で、
何か、ご希望の応援物資がございましたら、ご連絡下さい。
必要な物資の種類、数などをできるだけ具体的にお知らせ下さい。
郵送を含めて、物資提供を検討をさせていただきます。
なお、個人宅への配送も、対応いたします。


○名古屋地区へ避難されている被災者の方へ
東別院・お茶所へ直接お越しいただければ、
直接、そこで受け取っていただくことも可能です。


●注意事項
5月31日をもって、物資受付を終了する関係で、
応援物資の在庫には限りがございます。
ご希望の物資がない場合もありますので、
その場合は、ご了承下さい。
必要な物資の種別、個数などをメールまたは電話で
お知らせ下さい。在庫を確認して、対応をさせていただきます。
東別院に直接お越しの際にも、必ず、事前のご連絡を
お願いいたします。

●応援物資一覧
春夏衣料トップス
春夏衣料ズボン
スウェット上下セット
ジャージ上下セット
作業着
かっぱ・レインコート
パジャマ上下セット
肌着
ブラジャー
パンツ・ズボン下
ショーツ
靴下
トイレットペーパー
ティッシュペーパー
調味料
ラジオ・各種電池
長靴(美品中古あり)
スニーカー
スリッパ
サンダル
乳児用衣料
タオル
バスタオル
タオルケット
リュックサック


●連絡先
メール:aichiborasen@gmail.com
 件名に「応援物資希望〈避難所名またはお名前〉」とお書き下さい。
電話番号:090-6590-3117(愛知ボラセン事務局)
 受付時間:午前10時から午後7時

以上、ご質問等ございましたら、上記連絡先まで
ご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

文責  広報担当 鈴木健介
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風による物資受付休止のお知らせ

2011年05月29日 09時03分27秒 | [東日本大震災]応援物資
台風の影響を考慮し、東別院お茶所での物資受付は、本日は12時で終了、明日は一日お休みとさせて頂きたいと思います。

よって次回受付及び仕分けは、31日(火)とさせて頂きます。

急なご連絡でご迷惑おかけしてしまい、本当に申し訳ございません。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。

文責 事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援物資 お礼 中澤工業様

2011年05月28日 19時37分44秒 | [東日本大震災]応援物資
5/27(金)中澤工業様より夏物衣料をお持込み頂きました。

以前にもご協力頂いており、これまでに計2回、約5500枚の衣料をお持込み頂きました。

本当にありがとうございました。

文責  事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援物資 お礼 株式会社 豊田自動織機様

2011年05月28日 19時37分15秒 | [東日本大震災]応援物資
5月23日(月)に、株式会社 豊田自動織機様より、トイレットペーパー・ティッシュペーパー・衣料等、合わせて段ボール22箱お持込み頂きました。

本当にありがとうございました。

文責  事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援物資 お礼 ブラザー工業株式会社様

2011年05月28日 19時18分05秒 | [東日本大震災]応援物資
5/16(木)ブラザー工業株式会社様より
春物、夏物衣料 41箱ご提供頂きました。

社員の代表の方が、GW中にボラセンに仕分けにお越しになり、
ボラセンと同じ方法で、社内で仕分けてお持込み下さいました。

また、社員有志の方から、仕分けに使用するビニール袋、布ガムテープ、
セロテープ、印刷用A4用紙等、多数ご寄付頂きました。
その他にもデータ入力、ワンコインサポートの登録フォームの作成など
裏方ボランティアとしても多数の方にご協力頂きました。

本当にありがとうございました。

文責  事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援物資、募集終了のお知らせ

2011年05月23日 17時27分17秒 | [東日本大震災]応援物資
重要なお知らせです。

3月26日より始まりました被災者の方々への応援物資提供プロジェクト。
約2ヶ月で本当に多くの皆様からたくさんの応援物資をいただききました。
そして大勢の仕分けボランティアさんのご協力により、一つ一つ丁寧に仕分けしてきました。

しかし、ここ最近明らかに物資の提供が少なくなってきました。
確かに新品タグ付きの衣類がそんなにたくさん各家庭にあるわけではないですし、
皆様のできる限りのご理解・ご支援いただいた結果かと思います。

このような状況をふまえて、
今まで継続して行なってきた現地ボランティアや
震災孤児遺児に奨学金を贈るワンコインサポーター2万人プロジェクトの活動に、
より力を注いでいきたいと考えております。

このような状況から応援物資の受付・募集は5月31日(火)をもって終了とさせていただきます。

現在、応援物資のご提供を考えている方は、ぜひ5月中にお持ち寄りいただけければと思います。

また、仕分けボランティアに関しましても5月31日(火)をもって終了となります。
残す仕分け日は24日(火)、26日(木)、28日(土)、29日(日)、31日(火)の5日となります。
ご都合よろしい方はぜひ、ご協力よろしくお願いいたします。


しかし、愛知ボランティアセンターはこれからも継続して活動を行っていきます。

上記にもありますように、今後も現地ボランティア活動は行っていきますし、震災孤児遺児応援ワンコインサポーター2万人プロジェクトも2万人実現に向けて展開していきます。
さらに、久田代表をはじめとするスタッフによる講演。
8月20・21日には東別院での夏祭りにて東北物産展を企画するなどしています。

今後も、被災地へ必要とされる活動を続けていきますので、
みなさまの変わらぬご理解・応援のほど、よろしくお願いいたします。

文責  事務局次長 物資仕分担当 宮垣雄樹
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日を持って応援物資の受付は終了しました。

2011年05月23日 10時59分16秒 | [東日本大震災]応援物資
記事はのこしてありますが、
5月31日をもちまして、応援物資の受付は終了いたしました。
ご協力くださいました皆様に心より感謝しますとともに
今後とも、愛知ボランティアセンターにご協力賜りますよう
お願い申し上げます。ありがとうございました。




募集中の応援物資は、現地の状況に即して
常に変わっています。お持込になる前に、
必ずこのページをご確認ください!

2011年5月23日更新


牡鹿半島では、まだ商店が営業再開していません!
石巻市ですが、中心部まで1時間以上かかる地域も!
牡鹿半島内の避難所は小さなものもあわせると40ヶ所以上!
炊きだしのない避難所も!
食事はいまだに、おにぎりとパンだけ!
牡鹿半島全避難所に春・夏物新品衣類などを届けに行きます!
5月の愛知ボラセンは「牡鹿半島プロジェクト!」


2011年5月23日
新品タオルケットの募集を開始します!


今まで、愛知ボランティアセンターでは、
石巻・湊小学校で物資の提供を行ってまいりました。
今も、300人が避難所生活を送っており、
5回にわたる物資提供を通じて、多くの方に
みなさまからお寄せいただいた物資を届けることができました。

湊小学校周辺は、現在、スーパーマーケットや衣料品店が
営業を再開しており、物資も少しずつ充足してきた状況があり、
愛知ボランティアセンターは、第6回現地ボランティアをもって
湊小学校での物資提供を中止することにいたしました。

そして、第8回現地ボランティアからは、
石巻市(市街地)の南に位置する牡鹿半島での物資提供を開始することにいたしました。
現在、牡鹿半島には、大小合わせて47か所の避難所があります。
牡鹿半島には、現在、衣料品・食料品を扱っている商店がなく、
石巻市内から車で1時間ほどかかるなど、交通の便も悪いことから、
生活必需品さえ充足していない避難所が数多くあることが、
第7回・8回の現地ボランティアを通じて明らかになりました。

今後も、愛知ボランティアセンターでは、物資を募集し、
牡鹿半島の避難所に提供してまいりたいと思っております。

湊小学校から牡鹿半島へと拠点が変わったことに際して、
募集する物資も変更することにいたしました。
牡鹿半島の避難所各所は、高齢者の方が多い一方で、
お子さんが少ない状況がありますので、
そのこともご考慮いただき、物資をご提供くださいますようお願いいたします。
今後の応援物資に関しては、下記をご参照ください。
(2011年5月23日午前11時更新)

現地からの要望・需要が多い物資順に記載してあります。

▲募集を中止している物▲
・リュックサック
・傘
・新品制服用ブラウス・白色ワイシャツ
・紙袋
・カセットコンロ・ボンベ
・新品爪切り
・新品耳かき
・めん棒
・爪楊枝
・エコバッグ
・新品・中古タオル・バスタオル(一時中断中、再開未定)

*4月26日放送の「ドデスカ!」のなかで、
おもちゃに関する紹介がありましたが、
おもちゃ・絵本は集めておりません。


▲現在募集中の物資▲

■新品衣料品や新品靴下など、タグや値札を切らずにお持ち込みください。 
 
「新品」はタグなどがついていて、明らかに新品と分かるものです。
 クリーニングがしてある美品でも、中古衣料はご遠慮ください。

□新品タオルケット
  お持込をお待ちくださっていたみなさま、今がその時です!
  21日の支援物資配布の際には、バスタオルがタオルケットの代わりに
  使用できるので、人気がありました。(5月23日追加)
 
□新品スウェット上下、新品ジャージ上下
  衣類の中では、いま一番必要とされている種類です。
  ゆったりとした衣類が、非常に好まれています!
  若い方からも、強い要望がありました。
  普段着・作業着・パジャマとしての用途があります。
  
□ウェストがゴムになっているズボン
  スウェット・ジャージ同様に、
  生活するうえで、ウェストがゆったりとしている衣料が
  たいへん好まれています!  

□新品ティッシュペーパー・トイレットペーパー
  ティッシュペーパーは、箱タイプのものでお願いします。
  ティッシュペーパーはバラでもOKです。
  トイレットペーパーは、袋入りを希望です。(4月18日追加)

□長靴(美品の中古も可)(大人用のみ)
  現地で、今、非常に求められています。
  足元が悪い現地では、長靴が必需品です。
  備品の中古もお預かりします! 

□新品スニーカー、新品運動靴、新品サンダル(大人用のみ)
  男性も女性も運動靴が必要です。
  サンダルも募集します。

□新品スリッパ(大人用のみ)
  牡鹿の避難所を回ったところ、新品スリッパが便利に使用されていることが分かりました。  

□3L以上の新品衣類(大人用のみ)
  3L以上のサイズの衣類の提供がやはり少ないようです。
  引き続き、募集を続けますので、よろしくお願いいたします。 

□タグ付き新品下着・肌着、靴下(大人用のみ)
  新品衣料品は本当に喜ばれました。
  特に下着・肌着のご提供をお願いします。
  なお、第3回石巻現地派遣時から、湊小学校では女性用下着は
  パーティションを作って、女性専用とし、女性スタッフが担当しました。
  丁寧な対応に感謝されました。
  ストッキングはお受けしていません。(4月18日追加)

□春物・夏物新品衣料品(大人用のみ)
  夏物の衣料の募集を開始します。半袖Tシャツ・ポロシャツなど。
  ゆったりとした衣類が好まれます。
  スカートはまだはける状況ではありませんので、不要です。
  スカート・フリルのついたブラウスなどはお受けしません。
  ジャケット・ジャンパーなどはお受けしません。(4月18日追加)
  牡鹿の避難所の状況を踏まえ、幼児・子供用の衣料品の受付を停止致します。(5月15日追加)

□新品・中古美品タオル・バスタオル(5月9日更新)
  現地の状況、ボランティアセンターの在庫状況を踏まえ、
  一時的に、中止します。現在、再開のめどは立っていません。
  5月10日以降は、募集中止といたします。(5月9日更新) 


  粗品タオルなど、袋に入ったタオルはそのまま持参ください。
  箱に入っている新品タオル類は、ご自宅で箱から出してお持ち込みください。


□新品カッパ・レインコート(大人用のみ)
  上下が分かれているタイプの新品カッパ・レインコートをお願いします。

□調味料
  牡鹿半島の避難所の中には、炊き出しが来ていなくて、
  自炊している避難所も数多くあり、調味料を必要とされている方が
  いらっしゃいます。
  賞味期限は3か月以上のものにしてください。
  名古屋ローカル調味料はお受けいたしません。

□FMラジオ(電池付き)
 
□お花 5月27日(金)持ち込み限定
  1~2輪をラッピングして、
  簡単に手渡せるようにしてください。
  4月1日の第一回応援物資輸送の出発に際して、
  バナナくらぶさんから花束を頂きました。
  この花束は一輪ずつラップされたものでした。
  お花はあっという間に、被災者の皆さんの手に渡っていきました。
 

■輸送費 輸送費は「一箱あたり・一袋あたり」です。
 ボール1箱:500円、紙ぶくろ1袋:200円をお願いします。
 
 私たちは民間のボランティア団体です。
 トラックをレンタルして皆さんの支援物資と支援の思いを    
 直接、被災者の皆さんにお届けします。
 第一回輸送では、トラックレンタル、ガソリン代で20万円以上必要でした。
 現金の替わりに金券などでもけっこうです。

 これまで紙袋でご持参頂いた方からも500円頂いておりました。
 ご協力ありがとうございました。
 今後、被災者の要望が細かくなり、
 段ボール1箱にならないことも増えてくると考えています。
 そこで、今後は紙ぶくろでお持ち込みの場合は、
 輸送費は1袋200円とさせて頂きます。
 なお、巨大紙袋で、段ボール1箱分のような場合は、
 500円とさせて頂きます。ご了承ください。 

 金券は下記のものだけで500円になるようにお願いします。
 切手、全国百貨店共通商品券、図書カード、ビール券、おこめ券、
 クレジットカード各社ギフト券
 ※郵送でご提供される方は、現金を同封することはできませんので、金券をお送りください。

 被災地の商店の営業が再開されれば、頂いた金券を使って、
 被災地のお店での物資購入も考えています。
 被災地でお金を使い、少しでも商店が潤うことも、復興支援の一つです。 
 
■送料はご提供される方がご負担ください。
 兵庫県佐用町水害で支援物資を集めた際には、
 着払いで送られてきた支援物資がありました。
 どうか、ご提供される方が送料をご負担ください。
 着払いの場合は受取を拒否させていただきます。
    
■梱包にあたって分類にご協力ください
 できれば一つの箱や紙袋に同じ種類のものだけを入れてください。
 箱の上・横(四面とも)には、中身をマジックでお書きください。 
 一つの箱や紙袋にいろいろな種類が入る場合でも、
 以下の分類で、透明ビニール袋に分けて、分類を明記してください。
 [大人男性]
 [大人女性]
 
■受付先
 〒460-0016 名古屋市中区橘二丁目8-55 
       東別院お茶所内 愛知ボランティアセンター
 電話 090-6590-3117
 受付時間 午前10時~午後7時(無休)

     
 東別院へ問い合わせ電話をかけないでください。   
 東別院には多少の駐車場はあります。
 長時間の駐車は絶対にしないでください。
 東別院の施設を特別のご好意でお借りしています。
 どうか皆様もご協力ください。
 また、お帰りの際にはご本尊様の御前でお参りください。
       
■届け先
 物資=宮城県石巻市立湊小学校、石巻市NPO連絡会
 義援金=宮城県石巻市役所

■義援金・活動資金受付先
 義援金=三菱東京UFJ銀行 大曽根支店
  口座名:愛知ボランティアセンター義援金受付代表久田光政
  普通預金     
  口座番号:0033068
     
 活動資金=ゆうちょ銀行 
  口座名:被災者支援 愛知ボランティアセンター
  口座番号:12100-17999031
  ※他行からゆうちょ銀行へ振り込みの場合
   支店番号:218
   口座番号:1799903

■ボランティア
 ◎仕分け・分類ボランティア      
  活動時間:午前9時~午後8時
  活動日:火曜日・木曜日・土曜日・日曜日
  *活動日にご注意ください
  1日2時間以上可能な方。
  1回だけでも結構です。
  老若男女誰でもできる単純な作業です。
  ただし、「愛」だけはたっぷりこめてください。      
  この会のメンバーは中学生からご高齢の方まで
  幅広い世代が集まっています。
    
  仕分け・分類ボランティアを希望される方は、
  aichiborasen@gmail.comへ
  氏名、年齢、職業、ボランティア可能な日時を明記して、
  メールをお送りください。
  もちろん、直接、東別院へお越し頂いてもかまいません。
コメント (122)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援物資 お礼 滝一(株)様

2011年05月23日 07時45分05秒 | [東日本大震災]応援物資
5/18(水)
滝一株式会社 代表取締役 滝 一之様より
写真のようにたくさんの物資提供を頂きました。

ありがとうございました。

文責  事務局次長 宮垣雄樹
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕分けにいらっしゃる皆様へ

2011年05月21日 19時24分50秒 | [東日本大震災]応援物資
ボランティアセンターに仕分けにいらっしゃる皆様

お茶所には空調設備がありません。
暑くなってきましたので、各自水分補給ができるようにご準備のうえ、
お越しください。

ご協力よろしくお願いいたします。

文責:横井久美子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー