goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

吉良町民生児童委員研修

2010年08月04日 | キャラバン隊グリンティーズ
8月4日

吉良町民生児童委員の方に公演させていただきました。

この公演は、同じ吉良町で行った
私たちの初公演を見て
ご依頼をいただいたので
安心して公演をさせていただきました。

参加者の年齢層のせいか
今までとは、違う雰囲気の公演で
とても、楽しく公演をさせていただきました。
ありがとうございました。



西尾市発達障害講演会

2010年08月04日 | キャラバン隊グリンティーズ
8月3日

西尾市教育委員会主催の講演会で
キャラバン隊公演をさせていただきました。

この依頼をいただいた時は、
地元しかも、教育委員会!!なので
とても嬉しい半面、不安のが大きかったです。

でも、愛キャラの先輩方が
私たちの背中を押してくださりお受けしました。

参加者は、西尾幡豆の幼保の保育士さんと小中学校の先生。
85名!!夏休みも、お忙しい先生方が
たくさん来てくださり、とても嬉しかったです。

先生方はとても熱心に聴いてくださり
体験も真剣にやってくださいました。

アンケートでは
「困った人ではなく 困っている人」なんだということに
気づきました・・・という感想をたくさんいただきました。

私たちの活動を知っていただけただけでも
とても嬉しいのに、涙が出そうな感想を
たくさんいただけ本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

打ち合わせの段階から、とても丁寧に
私たちの思いを聞いてくだり
公演後も、たくさんお話を聞いてくださった
教育委員会の先生、ありがとうございました。

西尾幡豆にも、いい風が吹くといいですね。
    

支援者養成基礎研修

2010年08月04日 | キャラバン隊グリンティーズ
7月25日
あいち発達障害者支援センターが行っている
支援者養成基礎研修にて公演させていただきました。

大森代表、荻野さん、ウォーリーさんの
すばらしい講演を聴いたあと、
私たちが公演をさせていただきました。

この講演&公演は公開セミナーで
実は昨年、活動準備だった私たちは参加者でした。
まさか今年、自分たちが公演するとは
思いもよりませんでした。

支援者の方々と
愛キャラ御三家(勝手にそう呼ばせていただいてますが・・・)を
前にしての公演はとても緊張しましたが

キャラバン隊という活動を知っていただくための公演!!が
自分たちなりに、できたのでは・・・と思っています。

あいち発達障害者支援センターの皆様
そして、愛キャラの皆様
私たちに とてもすばらしい
機会を与えていただき ありがとうございました。