エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

現代考 : 法人税収の落ち込みと、報道統制

2016-12-08 08:36:04 | 間奏曲

 

 

 

 
御言葉と音楽の力
   日本の公教育の病理 その6 組織に対する偶像崇拝と≪超越≫する価値  日本の学校が「ウソとゴマカシ」の組織と化している最大の原因にして、根本の原因......
 


 NHKが、今年度の歳入不足を伝えています。法人税が予測よりも、少なかったからだ、と言います。それは、景気の後退が背景にあるとのことでしたが、果たしてそうでしょうか?

 法人税率を2011年40%程度だったものが、2014年以降、35%となり、5%減税されています。さらに、アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達は、法人税率を下げようとしています。

 私は現在の法人税収の落ち込みは、景気後退のため、というよりも、政策的に法人税が減税されたためだ、アベ・詐欺師ちゃんと悪魔の仲間達のせいだ、と考えますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むごい養育環境(ACE)研究と 発達トラウマ障害(DTD)

2016-12-08 06:15:40 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 
日本の今日(五)
   歪になったサルたちの「心」  「ならず者、偽善者、オベンチャラ」が口にする、耳に響きが「良いこと」、それは100%「ウソとゴマカシ」です。たとえば......
 

  発達トラウマ障害(DTD)=愛着障害の子ども。ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.146、第5パラグラフから。

 

 

 

 

 年間50000人以上のカイザー・パーマネンテの患者さんたちが、予防医学センターに健康診断にやってきます。その中には、詳細な問診票も含まれます。フェリッチとアンダは、「むごい養育環境(ACE)」という慎重に定義したカテゴリーをカバーする10の質問を新たに考えるのに1年もの歳月を費やしました。それには、身体的虐待、性的虐待、身体的ネグレクト、情緒的ネグレクト、それから、離婚・精神病・依存症・投獄を経験した親がいるといった家族のはたらきに不足や不十分さがある、ということが含まれています。フェリッチとアンダは、25,000人ものか患者さんに連続的に「子どもの頃のことを教えてくれませんか?」と質問したんです。17,421人の患者さんが「いいですょ」と回答してくれました。この患者さんたちの回答が、カイザー・パーマネントが全ての患者さんについて記録している詳細な医療記録と比較されました。

 

 

 

 

 

 「むごい養育環境(ACE)」研究がいかに画期的な研究かは、明日以降にはっきりします。でも、少し先取りすれば、10点の内 点数が高いほど、心臓病・ガン・自殺・あらゆる精神病のリスクが、何倍、何十倍も高まり、寿命が20年も短くなる、という恐ろしい結果になりました。

 http://mihonagata.seesaa.net/article/253689431.html

 http://logmi.jp/52137

の2つをご参照在れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書の言葉: 神様のお名前と正義

2016-12-08 05:17:07 | 聖書の言葉から

 

 

 
飛び込むときに、確かに必要な、とてつもないほどの確信と共感
   不信と不安のスイッチ  比較できない価値を忘れると、人間も心無い機械仕掛けのモノになる。その典型は、お役人です。 p85の第2パラグラフ。  &n......
 

 神様のお名前。エリクソンも取り上げているところですが、今宵は、本田哲郎神父様の『釜ヶ崎と福音』から。

 

 

 

 

 

 「わたしはある」というヘブライ語の「エヒエー」を三人称単数形で表現すると、「ヤハウェ」となります。…どうやらそれは、「エヒエー=わたしはある」が単に「ある」とか「いる」といういみではない、ということのようです。…特別にモーセに、また弟子たちに「いっしょにいる」といわれる、ということは神が共にはたらくという意味がこめられているのです。…

 …イザヤが派遣された、「アナビーム」と呼ばれる貧しい人のことです。しいたげられたり、弱い立場に置かれたり、社会的に小さく小さくされてしまっている、みんなから後回しにされがちな、そういう人たち。…貧しくちいさくされているがために、誰よりも痛み、苦しみ、さびしさ、悔しさ、怒りを知っている人。同じようなつらさを担っている仲間に対して「わかるよ」といってあげられる、そういう人たち。その人たちこそが神が植えられた正義の樫の木なのです。

 

 

 

 

 

 正義の人が貧しい人。マハトマ・ガンティーやマルティン・ルーサー・キング、マザー・テレサが「正義の人」というなら解る。しかし、貧しい人が正義の人と言われて、納得する人は少ないんじゃぁないかしらね。

 でも、「闇の中にこそ光がある」訳ですね。この世の常識の延長が正義ではない。むしろ、常識や通念の正反対、それが真理であり、正義なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする