「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

ネットでよく見る発音綴り【第392回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

人が座ろうとした椅子を、ネコが俊敏な動きで奪い取りました。
今日は、「ネットでよく見る発音綴り」について、「Animal Life」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 ネットでよく見る発音綴り

▷今日の例文

 例▷ Scuse me, I wus sittin here!

 訳例▷ あ、ちょっと、ここは私が座っていたとこ!



▷解説

 ネット上では常に新しい言葉の使い方や言葉遊びが登場しています。

 「今日の例文」の「Scuse me, I wus sittin here!」は、実は「Excuse me, I was sitting here!」を、特別な書き方をしたものです。
 「Excuse」→「Scuse」、「was」→「wus」、「sitting」→ 「sittin」というように、単語を、正しい綴りではなく実際の発音に似せた綴りで書いています。
 一つの言葉遊びです。
  
▷その他の単語

 Scuse me: すみません、ちょっと、おい、こら(Excuse me)
 sit: 座る
    
▷今日の例文は「Animal Life」から
 タイトル:Scuse me, I wus sittin here!



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「使い方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事