兵庫県の斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題で、県議会(定数86)の立憲民主党県議らでつくる会派「ひょうご県民連合」(9人)は30日、知事に対する不信任決議案を9月議会(19日開会)で提出する方針を決めた。
兵庫県議会が開いた百条委員会に出頭した斎藤元彦知事(神戸市中央区で)=代表撮影 【読売新聞社】
地方自治法では、不信任案は、出席議員の4分の3以上の賛成があれば可決する。県議会の場合、可決には65人の賛成が必要となる。県民連合は今後、最大会派・自民党県議団(37人)や維新の会県議団(21人)にも賛同を求める方針。
不信任案が可決された場合、知事は10日以内に議会を解散しなければ失職する。
県民連合の迎山志保政調会長は30日、読売新聞の取材に「これ以上、県政を停滞させないためには、知事の辞職しかない」と述べた。
一方、日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は30日、斎藤知事に辞職を求めるかどうか、1〜2週間程度で判断するとの考えを明らかにした。
維新は2021年の県知事選で斎藤知事を推薦した。吉村氏は大阪府庁で記者団に「これ以上県政を進めるのが難しいと判断した場合は、辞職(勧告)や不信任(決議案)といったことも当然選択肢になる」と述べた。維新の藤田幹事長は31日、神戸市内で兵庫県議団のメンバーと今後の対応について協議するという。
県議会の百条委員会では30日、斎藤知事への証人尋問が行われ、知事はパワハラ疑惑について「記憶にない」「判断は適切だった」などと述べ、改めて否定した。
証人尋問では、斎藤知事に先立ち、パワハラ疑惑の当事者とされる職員らも出頭。「理不尽な叱責を受けた」などと証言した。職員の1人は知事から受けた行為について「パワハラだと思う」との認識を示した。
斎藤知事は終了後、記者団に「反省するべき所は反省し、県政を前に進めていきたい」と述べ、改めて続投する考えを示した。
元稿:読売新聞社 主要ニュース 社会 【疑惑・地方自治・兵庫県・県議会百条委員会・斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題】 2024年08月30日 22:06:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます