それでも・・

ここに日々の全てを記す

クラッチ交換その1

2009-04-28 20:58:39 | 整備系
とうとうやりだしました、
クラッチ交換、
別に滑っているわけではないんだけど
既に13万キロ超えになっているので
もしかしたら前オーナーがやってるなんてオチが
あるかもしれないが
この作業自体を自分自身が体験したかった
というのが最大の理由だろう、

で、

まずは



マフラーを外したところ、
何枚も鉄板が付いていて外すのが面倒だった、







で、次にスピードメーターケーブルを
外せってなっていたので
外したんだけど
間違えた、
ケーブルはケースを外さなくても
抜けるんだよね、
ケースを開けてギアまで外しました・・・
スナップリングが外れないで
小一時間苦しみました、

無意味な時間を満喫





あちこちのサイトや整備書には
ミッションオイルは抜かないでも
交換できると書いてあったが
プロペラシャフトを抜いた後
キャップをしてくれとか
さらっと書いてあって
そんなキャップは持っていないから
当然オイル抜かないなんて却下、

それにしても抜いたらありえないくらい
汚れていた、
エンジンオイルならこの汚さはありえるけど
ミッションオイルがこの汚さは
びっくり、






最後にドライブシャフトを分割して
今日の作業はここまでに
一応ハーネスとかスターターとか
エアクリとかは
外してある、
ということで
あとはミッションと車体、
エンジンとミッションを分割すれば

ミッション君ゴロン

なるわけなんだけど

今日、ここで作業を終わらせたのは
夕方になったからってのもあるんだけど
ここから先は物理的に
色々大変な部分になりそうなので
一度ストップして考える時間を
作ることに、

まず、エンジンがこの先マウントが一箇所になるらしい、
なのでエンジンを支えておく物を
作らないとならない、
そしてミッションは外すと宙に浮いた状態になるので
これをどうやって下に下ろすか、
そしてクラッチを交換した後
どうやってエンジンの高さまで
持ち上げるか、
この3点を
色々考えたんだけど
なかなかいい手が浮かばない、

一応あちこちサイトを探して
鉄パイプを上に渡して
ロープで吊る、という方法を取っている人を
見つけた、
しかし、ホームセンターに鉄パイプが売ってね~

ロープだけは買ってきた、

とにかく明日には
クラッチ君とご対面できるように
頑張るかな


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/27 | トップ | クラッチ交換その2 »
最新の画像もっと見る

整備系」カテゴリの最新記事