それでも・・

ここに日々の全てを記す

シーズン最終目的地

2024-04-14 23:47:53 | スノーボード

日本の際物スキー場は

いくつもあるが

 

その中の一つ

 

いつかは行きたいと思っていた。

 

青森八甲田

 

しかし、東京からは遠い。

 

存在は知っていたが

ココもイマイチよくわからない形態のスキー場だったりする。

 

昔から

そういうところへ行って

どういうことなのかを説明すると

後に行く人が増えるという現象があったりするので

これもいつかは役に立つかもな

 

昔で言うところの志賀とかもそんな感じだったし

 

そもそもあそこはスキーヤーの聖地だったから

ボードが入れないスキー場だったしな。

 

まぁ志賀の話は置いておいて

 

今回は八甲田なんだけど

 

ここの形態は

八甲田国際スキー場と

八甲田ロープウェイの二つのスキー場があるみたいな感じなんだよね。

 

別々っていうわけではないんだけど

 

ロープウェイは山頂までロープウェイを使って上がって

そこから一応コース的なものがあって

そこを降りてくるという形で

降りてきた先が八甲田国際スキー場のコースに繋がっていたりするから

結果として八甲田国際スキー場も滑れたりするって感じ。

 

ただ、

重要なことなんだけど

たとえば

ピラタスとかかぐらとか八海山、竜王、谷川岳みたいに

スキー場と名の付くゴンドラのあるところは

一日券の設定があるんだけど

この八甲田ロープウェイは一回乗車券しかない。

 

つまり一日券って言う扱いがないから

回数券を買うか、シーズン券を買わないと

ロープウェイで何度も上には行けない。

 

因みに八甲田国際スキー場は一日券の設定はある。

しかし、それを買ってもロープウェイにはもちろん乗れない。

 

だからね、

どういう使い方をしたら

良いのかって言うところが結構悩むのよ。

 

更に

俺が行った4月の14日から

山ツアーコースっていう

常設では滑れないコースを降りてきた人が

下で駐車場まで行き来できる乗り合いタクシーみたいなのが

スタートする日だったんだな。

 

まぁガイド雇ってまでそんなコース滑るかって言われれば

やらないけど

 

ただ、

俺としてはわざわざ来たのは国際の方のコースを滑りにきたわけではないのね。

 

ロープウェイで登って

上から下まで滑るっていう2本のコースを

滑りに来たって感じで

 

たった2本だから

殆ど観光目的だね。

 

行ってみた感想を言うと

トップシーズンに行った方がいいかな・・

 

 

片道1400円払って

乗車時間は10分かな

 

ギリギリまで乗せていたからぎゅうぎゅう詰め

 

勿論滑る目的じゃない人も多数なので

朝は混んでいるけど

それ以外は比較的空いている時もあるかな

 

 

基本のコースは2本

 

 

山頂は景色は良いです。

 

最初に行ったのが

 

 

ダイレクトコース

 

このポール沿いに滑っていけば下に着く

 

こっちのコースの方が斜度はある。

 

 

 

最後は国際のコースを滑って下に降りた。

 

で、

もう一度ロープウェイ登って

 

 

 

フォレストコース

 

 

こっちはねぇ

緩いかな

 

後半は森の中なんだけど

ほとんど緩斜面で

最後は道路沿いに出て

最終的にはスケーティングもしくは板外して歩いてこないと帰って来れないかも

 

そういう意味では

スキーヤー向けとも言えるのかもな

 

こんな感じでシーズン最後を〆た。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン最後を〆るために

2024-04-14 23:04:00 | スノーボード

1月の北海道でコケて骨折した。

あの骨折でシーズンかなり治療になってしまった。

 

それでもそのままシーズンアウトすることなく

早割のチケットは全部使い切ったし

クローズする赤沢も滑れた。

 

それなりに満足出来たことは出来たんだが

 

やっぱりどこかで滑り足りないという気持ちはあった。

 

というか

 

年齢的にも

そう先は残されていないのかもしれないと思うと

 

まだまだ滑っていない山が沢山あって

どうにか

行っておきたいというところだけを考えたら

 

ココだけは行っておこうと思いついた場所があった。

 

ただ、とても遠いので

なかなか決断が出来なかった。

 

春先の長い休み

雪の状況も考えるとココしかなかった。

 

で、

 

今までの俺の旅のやり方として

大前提があって

基本遠くから行く、

これがセオリーなんだ。

 

最初に一番遠くへ行ってしまって

あとは帰るという流れにした方が

確実に全部行く確率が高くなる。

 

これを逆にすると

アクシデントとか気持ちが揺らいだ時に

全部行かないで終わる可能性が高くなるから

基本このセオリーを踏襲して今までやってきた。

 

ただ、今回は

初めはそのパターンで行くつもりだったんだけど

前日になって予定を変えた。

 

色々な条件を考慮すると

先に近い方から行った方が良いという結論に達した。

 

なので

木曜に出発して

目指したのは山形

 

当然寝ていない状態でスタートなので

当日のうちに山形へ着くことは無理だった。

 

途中休憩を挟み

当日の日記にも書いたが

何軒かホールに寄って打って

 

最終的には米沢を超えて限界で寝た。

 

でむかえた金曜日

 

向かったのは西川町

別に狙ったわけではないが

たまたま月山の初日だった。

 

この時期にあの位置に居て

やっている山と言ったら

天元台か月山

それに蔵王か

 

過去3回目にしてようやくたどり着けた月山なんだが

それだけ

山の上の風が強かったり雨降ったりで

リフトが動いていないとか

そういう事態が多い山だったりする。

 

なので

あの位置で月山を本命にしておいて

ダメだったら天元台、もしくはそのまま滑らないで北へ移動するつもりだった。

 

ただ、初日だから

ちょっとくらいなら風吹いていても開けるかもなとは思っていた。

 

ま、実際は風なんかほとんど吹いていなくていい天気だったんだけど

 

 

相変わらず

リフト乗り場まで結構歩くんだよ。

 

でも、体調は悪くないので

歩いても息がほとんど上がらない。

 

リフト券は初日で1000円安かった。

 

 

 

まさか二度目があるとは思わなかった。

 

 

因みにこの月山っていうスキー場は

かなり変化のあるスキー場なので

来る時によってかなり形態が変わる。

 

この日は初日なので

言ってみればパウデーなんだな。

 

だって、誰も滑っていない雪面を滑れているからね。

 

ただし、決してふわふわじゃないけどね。

 

誰も踏んでないってことは

当然ココの定番のコブは皆無で

それを望んでいる人には残念な日だったりする。

 

で、初日は当然Tバーもないので

上に行くにはハイクアップ、

 

上る人はさっさと消えて行ったな。

 

 

でもまぁ

 

初日から白い雪ではなかったな。

 

だいぶ黄色かった。

茶色か

 

初めの1時間くらいかな

板が走ったのは

 

流石に2時間経ったら板掴みが現れていた。

 

加速する部分とブレーキのかかる部分があって

なんか別の難しさがあるんだよね。

 

2時間で満足しました。

 

 

息は上がらないんだけど

足が終わった。

 

次の日も滑るのは確定だし

この後も移動が激しいので即降りて片付け

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンオフの片付けと言いたいところですが

2024-04-08 17:36:15 | スノーボード

確かにね。半分は正解

 

もう使わない物はしまうので

片付けも兼ねている。

 

エリミネーターとかの

カービング板はクリーナー入れてワックス入れて

バインを外して押し入れに入れた。

 

でも、この前修理に失敗した

パウ板は

もう一度修理やり直し

 

ペーパーで削って

ボコボコ面をならして

 

今後こそのリペアキャンドル

 

 

それでも上手くいかないな。

 

透明のリペアキャンドル、ライターで炙って溶かして

垂らしたらカーボン、煤が混じっちゃうね。

 

 

削ってみたけど

綺麗にならない。

 

これもアレだよ。

車のパテ盛りと同じ

 

残念ながら俺はまだこのスキルを身に着けていない。

まぁ一生無理かもしれないけど

 

コレは書くと長くなるかもしれないが

 

磨き技術っていうか

 

デコボコのものを削ると平らになる、

このくらいまでは

信じられるんだけど

 

更に削るじゃないけど磨くっていうレベルで擦ると

光が出て

最終的には鏡面になるっていう

そのプロセスが

俺にはあまり信じられないんだよね。

 

このプロセスを実証しないと

磨きっていう作業は身につかないんだと思うんだけど

根気がないというか

頭が否定しているというか

 

そんなのならねーよってどっかで思っているんだな。

だから

この作業も綺麗に完成させるってことが出来ない。

 

 

で、

今回もてきとーなところで止めて

 

準備としては

もう一本の板が

コアと表面が剥がれてきてしまっていたので

オートウェルドで接着

クランプで圧かけて固定している。

 

クランプも溶接でも使うからもっと買いたいんだけど

なかなか買わないよね。

 

ってことで

 

シーズンアウトではない。

 

このあともう一回山へ行くと思う。

 

その予定で動いているんだけど

なんか色々邪魔されているような展開なんだよなぁ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう。そして終わりは突然に

2024-03-22 17:05:05 | スノーボード

朝4時に起きて

出発

 

向かったのはオグナ

 

今週末でクローズという発表がされていて

日曜はイベントをやるってなっていた。

 

日曜なら丸々空いているんだが

混んでいるであろうし行く気にはならない。

 

なので仕事のある日だが

無理やり行くことに

 

桐生周りでも問題ないだろうって思ったら

皇海山周辺がまだ雪が

下もだいぶ凍っている感じで

相変わらずこの道苦手

 

でも、園原湖の辺りで降っているってことは?

 

と思ったらやはりだった。

 

もう一度書くが

明後日でクローズするスキー場なんだが

 

春?

どこが?

 

前回来た時、スケートリンクだったけど

 

今回はパウ山だった。

 

 

シーズン最後にシーズン最高のコンディションが出てきた。

 

もう3月の22日なんだけどな

 

 

 

 

やっぱり狙っている人はそれなりに居るのかもしれないが

一番上の駐車場には停められなかった。

 

実際にはそんなに人が多いとは感じないくらいだったけど

 

今シーズンは本当に厳しかった。

俺自身1月の骨折から

まともに乗れなかった。

 

もう戻って来れないかと思った。

 

最後にこんないい雪、最高だった。

 

ありがとう

 

また来年も来たい。

そう思えた、

 

色々な問題があるんだろうけど

また戻ってきたい。

 

次のシーズンもあって欲しい。

 

そう思いながら

相変わらずのフロントフリップばりに前転コケ

 

やっぱりパウはこうでなくっちゃ

 

派手にコケれる。それが楽しい

 

 

昼くらいまでを予定していた。

しかし

ぐんま5の時間券は実はもうそんなに残っていなかったみたい。

 

俺が勘違いしていたのが

最大のミス

 

残り時間と表示されている時は

残り時間は分なんだね。

 

俺は完全な勘違いをして

0時50分までだと思ってしまっていた。

 

おかしいとは思ったんだが

次に見た時が0時20分とか

減っていってるじゃんって

バグっているのか?って思った。

そんなわけない、

 

残り時間を表示していたんだから

 

11時ちょっと前だったな。

その時は突然にやってきた。

 

ゲートを通ろうとしたらエラーが出た。

 

去年は途中で落として最後まで使い切れなかったリフトの時間券

最後まで使い切った。

 

今シーズンも怪我したから最後まで行けないと思ったけど

最後まで行けた。

 

それだけでなんか嬉しかった。

 

 

突然終わっちゃった感じになったけど

充分堪能できた。

 

 

帰りは風呂にも寄らず

丸美屋だけ寄ってうどんそば食って帰ってきた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり2時間

2024-03-15 20:22:46 | スノーボード

4時に起きて出発

 

くろほね・やまびこの道の駅で

コインを投げた。

 

2回投げて結果はどちらも岩鞍へ

 

そうですか・・・

混んでいるところへ行けと

 

何か新しい発見でもあるのかね。

 

とりあえず、

従うことに

 

前にも書いたかもしれないが

シーズン二度目の岩鞍なんだけど

このスキー場の難点は駐車場が第二になってしまうこと

 

第二だと確かに送迎バスはあるけど

基本歩きでリフトまでがそこそこ距離がある。

 

これが痛い。

 

今日もね、

試乗会があるのは知っている。

 

でも、駐車場に着いてネットを立ち上げたら回線がない。

 

まぁ楽天がキャリアとして弱いって言ってしまえば

それまでなんだが

どこにも繋がらないんだわ。

 

そうなると当然受付も出来ないし

待っていてもそれは改善するものじゃないし

 

とりあえず着替えて

センターハウスの方へ行くしかないわけで

 

事前に見た感じだとネットで受付してお金払って

借りる、みたいな感じだったと思うから

 

身分証とお金が必要だし

勿論バインもないとならない。

 

その諸々を考えると手ぶらではいけないわけで

リュック的なものを持ってない。

 

仕方ないからヘルメットを入れている袋を使って

ただ単に

パウ板に着いているバインが古いからエリミに着いているバインの方が良いって

いうだけで

エリミを持ってセンターハウスへ

 

で、

会場へ行ったわけだけど

 

まず、当日受付の時間まで

まだだいぶ時間があった。

 

そして、センターハウスに行っても相変わらず回線が微妙だった。

 

おかげで情報が取れない。

 

この時点でもう嫌になってしまったってのもある。

 

既に早い受付の人が板を変えて乗り出していた。

 

まぁ気になったというか

乗ってみたかったのは

ピンノーズのDRくらいだけど

やっぱり、チラッと見たらBCのブースはかなり待ちが出来ていた。

 

どうでも良くなってしまったので

試乗している人たちが来ない

奥のエリアに行って滑っていた。

 

 

パウがあったね。

でもパウ板じゃないけど

 

おかげでコブがなかった。

 

ココに来たのはコブをやるためだったんだけど

まだ少し早かったのかもな

 

昼前に

下へ戻ってきたら

既にモッサモサの雪になっていて

 

こんな雪になってしまったら

どの板乗っても違いなんか分からん状態だと思うが

 

正直、面白くないと感じてしまったので

まだ時間残っているけど止めてしまった。

 

流石にこれ以上、来るのは難しいと思うんだけど

 

でも、ここであと何時間か過ごしたところでって思うと

帰るしかなかった。

 

そもそもまた駐車場に戻ってきたら回線が繋がらないし

 

ココは一旦車に帰ってきてしまうと

また行こうって言う気にはなれないんだよなぁ

 

凄い中途半端な感じだけど

 

これでシーズンアウトかもな

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗しました。

2024-03-06 18:22:52 | スノーボード

自分でやるってそういうことよ・・・

 

上手く行くことの方が少ない。

 

それでも挑戦する、それしかないけどさ

 

失敗すればするほど成功する確率が上がるから

辛い時期もあるけど

成功できるようになるためには仕方ない。

そう割り切って

 

先へ進む

 

って何をやったかって話からなんだけど

 

前回の宝台樹で滑っていた時に

明らかに岩が出ているところに乗っちゃって

 

滑り終わって板を見たら

明らかに滑走面がめくれていたんだ。

 

今回写真がダメだから

全然伝わらないかもしれないが

 

 

こんな感じ

 

なので

板の滑走面のリペアをやろうと思ったんだ。

 

で、リペアキャンドルを買ったんだけど

 

届いて早速やってみた。

 

ちゃんとやり方も調べないで

 

こういうところがダメ

 

準備の方が大事なのに・・・

 

 

キャンドルを溶かして埋めればいいんだろう

くらいに思っていた。

 

ごめんなさい。バカなんです。

 

まぁやり方としては合ってはいるんだけど

 

使ったものが悪い。

ヒートガン

 

それはねぇ温度が高すぎなんだわ

 

それに

今となってはって話だけど

やる前にきっちり板の方の表面を処理しないとダメなんだな。

 

これはパテとか半田とか溶接と一緒なんだと思う。

 

キャンドルを溶かして母材に流すまでは良かった。

 

でも、くっつかないんだわ

 

母材とキャンドルが

 

融合しない。

 

で、俺がやったのは母材を熱する。

 

そして最悪の結果がやってきた。

 

 

分かり辛いけど

母材が壊れた。

 

熱し過ぎ

 

そもそも本来のやり方で母材を温めるなんてのはない。

 

そんなことしたら板壊れる。

 

完全に壊してしまった・・・

 

 

板の表面がボコボコになってしまった。

 

最悪の結果になった。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転がらなきゃつまらない

2024-03-03 07:01:22 | スノーボード

群馬県の車内で目覚める。

 

今日は土曜日

早割の時間券の残りがあるので

それを消化すべく群馬方面へ来たんだが

 

これも何気に前日〇半でコイン投げて

結果群馬になったというだけで

 

あまり俺の意思を反映させたものではない。

 

結局成り行き

自分自身は優柔不断なのかも

 

で、

 

最終的にどこのスキー場へ行くかを決めていなかったので

決めることに

 

とは言っても

既に2つに絞ってはいたんだが

 

最終候補は岩鞍か宝台樹で

 

それ以外のスキー場は候補から外していた。

 

まず、重要な事

土日はどこも駐車場代を取る。

 

これはどこも同じなので仕方ない、

次は混み具合、

 

イメージで言えば丸沼と川場はほぼいつも混んでいるって感じで

出来れば避けたい。

それと

コース的に

パウ板を持ってきていて

前日は降っていた。

 

そうなるとピステンメインのところよりは

パウになりそうなところの方がいいかも

 

そして土日を考慮すると

 

俺は土日行ったことがないが

オグナは厳しいだろう。

 

オグナはスタートのペアリフトがかなり混みそうなイメージがある。

更に

駐車場も上には停められない。

 

そうなると

残った二つのどちらかなんだが

 

結果、宝台樹を選択することに

 

消去法、というか

構造上って感じかな

 

勿論上で書いたスキー場は全部行ったことがある。

群馬はほぼ全部のスキー場に行っているから

どんな構造なのかは把握している。

 

そのうえで

俺が行って気持ち的に快適に回せるのはどこかって

思った結果

宝台樹が良いだろうという結論になったっていうことで

 

 

まず、水上の奥へ行くには

あの山道がある。

 

迷うことなく右ルート

そして

8時前に着くくらいに動いていた。

ギリギリに行くのはマズイ。

自分が良くても周りがスタックすると

色々問題が起きる。

 

いや、そもそも道中に雪なんかないだろうと

思っていたが

まさかのしっかり降雪で

予想外の展開

 

で、

 

リフト運転前に到着して

スタートから滑れると思ったんだけど

まさかの出来事が

 

今日もシーネを包帯で巻いて右手は固定を付ける。

これが最後になるだろうと思いながら

 

ウエアを着て

さて・・・

と思ったんだ。

 

まさか、グローブがない。

 

 

いや、そんなはずはない。

朝起きた時に布団の横に転がっているのを見ている。

どかした時にてきとーに放り投げたのは確かだ。

 

当日見ているものが

無くなるなんて思いもしないから

そこら辺に落ちているだろうって

車の中を引っ掻き回す。

しかし、いくら見ても見つからない。

 

まさかのこれで30分は経過

リフトは当然動いていた。

 

狭い車内で探せるところは探して

ひっくり返したのに見つからない。

 

こんなことは生まれて初めてだ。

 

ほんの数時間前に見たものが無くなるとは・・

 

とにかくこれで時間を経過させても仕方ない、

ないものはないとして

どうにかする方法を考えた。

 

車内に転がっている

たまたまあったもので代用

 

 

洗車用グローブで滑っている奴、初めて見た。

 

 

一応インナーの手袋はしていたので

冷たくてどうにもならないってことはなかった。

 

ま、別に洗車グローブでもどうにかなったな。みたいな

 

 

で、一人で行って宝台樹を快適に回す方法なんだけど

 

それは

ここの導線はクワッドに乗らないでもそれなりに回せるってことだな。

 

勿論全コースを滑るならクワッドには乗らないと無理なんだが

全部のコースに行かないなら

ペアリフトだけ乗っていれば

それなりに滑れる。

 

俺は割り切ってペアしか乗ってない。

 

 

 

ペアだけ乗るって考えると

2基使って回しているので

回転は速い。

 

上に行くリフトが開くのを待ってはいたが

元々

シーズン自体で滑り足りない感は否めないので

緩斜面でもグルグル回していて充分だった。

 

で、ようやく10時くらいからかな

上に行くリフトが開いたので

 

行ってみた。

 

 

よくよく考えたら前のシーズンにも来ていたので

ここのコースはほぼ覚えていたな。

 

何の理由かはわからないが

昨日のコルチナもそうだったが

かなりの部分でコース規制しているので

 

以前に来た時はどこでも自由に入っていいよ。だったが

今回は入れなくしているところが結構あって

 

それでもロープくぐっていく奴多め

 

リフトで上がっている最中にあのラインに入ろうって思って行ってみたら

コース規制されていて

なんだ、無視して入ったのか・・って

ガッカリして結局普通のコースしか滑れないっていう

微妙な感じだった。

 

それでも

カリカリ斜面に乗っかったパウに当てて

ゆっくり滑るっていう

練習にはなったから全然良かったんだが

 

最後にしっかり

一回転して

 

そうだよ、これがなきゃつまらんって思った。

 

まぁそんで改めて思ったんだ。

雪で転んで一回転したって怪我なんかしないんだよな普通。

 

あんなあっさり骨折するって

よっぽどなことだって

 

 

で、

下に戻って受付であと何時間リフト券残っているのかを聞いてみた。

5時間と言われて驚愕

 

これで終わりにしようと思っていたんだけど

まだ半分も残っていたのか・・

 

確実にもう一回来るようだ。

 

とりあえずそれを聞いて

あと一時間滑ることにして

無料ドリンクも初めてもらった。ゲレ食も買ってみた。

 

普段はしない土日のスキー場を満喫

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ったんだよ。また雪が

2024-03-02 21:59:31 | スノーボード

車で目が覚めたが強風

 

外は雪

 

白馬までまだ1時間半以上

 

行き先は決まっている。

 

残りの早割は群馬の時間券とコルチナの二つ

八千穂は来年に持ち越せるので

多分もう行かない。

 

なのでコルチナに向かっている。

 

もう色々ぐちゃぐちゃ

 

そりゃ右手も完全には治ってない、

でもそれよりも

血圧の事を言われて

意識はそっちに持っていかれ

 

半ば自棄になってここまで来ているような状況で

 

とにかく

1月に骨を折った時点でシーズンが終わりになると思ったのを

思いとどまって

早割を処分しないで取っておいたのは

 

なんとか戻ってこようっていう気持ちがあったからなんであって

その気持ちだけで

ここまできたから

 

再び長野へ来れたのは感慨深かった。

 

 

まさかのしっかりパウ山が出てくるとは思わなかった。

 

しかし、

 

 

 

 

強風は相変わらずだったのか

 

上へ行くリフトは運休だった。

 

ココは上から非圧雪の坂を転がるのが楽しいんだけど

 

この状況だと

本来のパフォーマンスの半分も出ない感じだった。

 

そして

やはりと言うかなんというか

日本人の方が少ないと思うゲレンデ

 

わらび平の方は雪崩が起きたので

コース規制を入れていた。

 

実際脇に入ったが

下の草?これがわらびなのか不明だが

下草が滑るからなのか

ごっそり上に乗っている雪が流れてしまう感じだった。

 

乗鞍の方へ行ってはみたが

既に妖怪板掴みが居る。

 

滑るというよりは止まる。

 

 

一応今回も手の固定のシーネと包帯は持って行っていたので

滑っている時は巻いて滑っていた。

 

まぁパウの日は別に転んでも

手首を打つことはほぼないんだけどね。

 

改めて

家に帰ってきて思うけど

函館で骨折したのは

相当運が悪かったのかもなぁって思う。

 

ま、

あれこれ考えても

すべては繋がっている。

そんな気がしてならない。

 

とにかく

今シーズンも白馬に行けて良かった。

 

早割りを消化できて良かった。

 

そりゃ、狙っていた通りには全然なってないけど

また仕切り直していつか来るしかない。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら赤沢スキー場

2024-02-17 22:49:01 | スノーボード

4時には目が覚めていた。

寒い、

 

外は雪は全く降っていない、

前日の情報で既にリフトは動いていない。

 

土日のために温存しているのであるなら

ワンチャン開ける可能性はあるだろう。

 

それに賭けている。

というか

俺の中では行くだけ行って写真撮って終わりかもな、と思っていた。

 

実際、

17号から逸れて

赤沢が見えた時には

リフト周辺に雪がないのが見えて

あ、こりゃ無理だ・・・

って思えた。

 

それでも

スタッフの人が動いているのが見えて

リフトも動かしていた。

 

駐車場には数台の車が

 

聞いたら

営業するそうで

 

しかも、上も開けるとまで言っていた。

まぁう回路でって話だったけど

実際のところは開かなかったんだけど。

 

この時点で壁はもう無理だということを

理解した。

 

まぁ

壁はそもそも俺自身がまともに滑れる気がしないので

難しいのはわかっていたが

 

結局滑る事が出来たのは先週が最後ということに

なりそうだ。

 

で、

 

リフト前まで行ってみたが

昨日のオグナよりはマシか

くらいの氷度合いで

 

もうそもそもがピステンとかかけれるレベルではないから

放置状態だと思われる。

 

でも、凍ってない部分の雪質は結構いい感じだった。

 

流石にオープンしてすぐは厳しかなって

思ったので

少し待つことに

 

 

壁に行けなれば

別に滑る理由は無いんだが

でも、滑ろうが滑らなくても

記念にリフト券は買うことに

 

 

破格の値段で

壁は土日しか開かないから他が混んでて行きたくないって時に

わざわざ来て滑っていたな。

 

 

年季の入ったレストハウス

 

 

下の斜面は方斜なんだよね。

 

 

 

1時間くらい滑って

納得して終了。

 

俺が止める頃には溶けだして

だいぶ滑りやすくなっていた。

 

 

恐らく明日イベントがあるみたいなので

そこまで何とかもたせようって事なんだと思う。

 

でも、多分それより先は難しいんじゃないだろうか。

 

気まぐれ天気が

大雪でも降らせれば可能性は0ではないが

3月までの営業はないかもな。

 

そういう意味では

今回の何が何でもは意味があったのかもな

 

最初は3月の頭に行ければって思っていた。

 

でも、気温の上がり方を感じてて

どう考えてもそこまではもたないだろって思えたので

固定も外れていないのに

行くことにしたんだ。

 

 

何度も行っているってわけじゃないけど

ここの壁は俺には本当にいい負荷を

与えてくれていた。

前の記事でも書いたけど

こういう坂がドンドン無くなっていくのが残念。

 

綺麗に滑れなくても

これに挑んでいくことで

スキルが上がっているのは知っているから

そういう場が無くなっていくことが俺にとっては

本当に残念に思う。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練。っていうか教えっていうか

2024-02-17 21:43:08 | スノーボード

朝4時

アラームで目覚めた。

 

車泊セットを積み込んでいないので

車へ積み込む

 

正直、悪いことをしている感満載なので

コソっと家を出る。

 

そのせいで後々面倒なことになるんだが

とにかく出発さえしてしまえば

後はどうにかなるんだろ・・

 

いつもなら

群馬方面なら丸美屋自販機に寄って朝ごはんなんだが

今日は運転に自信がないのと自販機とは言え麺類は食べ辛いということで

わざわざ沼田まわりで

 

オープンまでに着かないでいいやって思うと

気が楽

 

向かった先はお馴染みのオグナ

 

群馬の時間券

恐らくまだ8時間はある筈

なので使えるだけ使おうと思って

 

しかし、2月の16日って

まだ全然ハイシーズンだと思うんだが

全くそんな感じはしない。

 

この日は東京を出た時から強風

予報では群馬は風は吹いてないと思ったんだが

そんな訳あるわけねー

 

空っ風の群馬が吹かないわけはない。

東京よりも酷かったんじゃないか?

 

そして、重要な事

 

前日が物凄い気温が上がった。

そして今日は強風

気温は下がった、

 

するとどうなるでしょう?

 

まさに、俺は今シーズン身をもってこれを学びました。

 

 

正解は

スケートリンクが完成します。

 

 

そして俺は函館で骨折しました。

 

 

つまり、前日が高温→雪が解けて水になる→夜冷えると凍る=スケートリンク

 

しかも、

来る途中埼玉を出た辺りで

忘れ物をしたことに気が付いた。

 

北海道で板を家に送って

全部荷は片付けたんだけど

メットはそもそも持って行かなかったので

車に積んだままだと思って確認し忘れたんだ。

 

そう、ゴーグルは外して持って行っていたから

部屋にあったんだ。

 

ほぼゴーグル無しでなんか滑れない。

 

確認しておけばねぇ・・・

コソっと行こうとするとやっぱりやらかす。

 

手痛い出費になる、

それでも滑るか?

 

これは止めておけというお告げか?

 

ま、諦めてスキー場着いたらすぐ売店行ってたけどね。

 

メーカー品なんか買わないよ、

レンタルでも良いって思うんだけど

流石にね・・・

 

6000円くらいしたな、

買う気がない物を買っているから痛い出費

 

それでも仕方ない。

 

とにかく

まだ右手固定したままだけど

今年もオグナにはやってきた。

 

最初は緩い斜度のコースが良いと思って

リフトに乗ったんだけど

 

終点まで行って完全に後悔した。

 

骨を折った函館のあそこと同じか

それ以上だった。

 

リフト降り場周辺が完全なアイススケート場だった。

 

転べない状態で来ているのに

完全にトラウマをえぐってくるような

展開

 

試練でしかない。

 

ま、

やるつもりで来ているから

何が何でも滑るけど

 

実際のところは

時間経過すれば

溶けてくるのかもしれないが

少なくとも俺が止めるまでの1時間~2時間は

全く柔らかくはならなかったな。

 

 

とにかく

もう一度雪の上に?いや、今回はほぼ氷の上だけど

戻ってくることが出来て良かった。

 

で、

 

本来の目的は

この後のことだったんだけど

 

一度車に戻ってXを確認

 

もう通常営業が出来ていないと知る。

 

その後の予定を迷うことになる。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする