それでも・・

ここに日々の全てを記す

2/28

2011-02-28 14:40:21 | 日記
昨日夜に突然腹壊した、

考えられる理由は二つ

珍しく妹が料理を作って旨かったので
結構食った、
コレか

昨日とうとうアノ薬

フィンペシアが届いたので
早速一錠飲んだ、

これのせいか

どちらかだと思うが
特定出来ないので
仕方ないから今日もフィンペシアを飲み確かめる

月末、ということもあって
昨夜もそこそこ慌しい感じ
多分今夜も
なかなか一人にはならないだろう、

あんまり運気も良くない感じだし
注意だな、

折角知り合ったメール相手とも
多分終わってしまったな、

話が続かないってのは
しょうがないだろう、
俺は自分に正直に生きているだけだから

ここを読んでいる人でないから
俺がここまでに歩んできた道なんか
知らないわけだし
普通にヘルパー取ったら
それで仕事するってのは流れだもんな、

俺の考えからすれば
何目線ってそれはもちろん俺目線なわけで
何事においても
大事なのは自分がどうなるか、って部分なわけで
お金が入ろうが相手が喜ぼうが
俺自身が辛いと思うような選択をあえて
選ぶことはほとんどしないね、

俺自身がまず楽しめると
感じれて
更に相手が喜ぶことで
それにちょっとでもお金がついてくるのなら
やる価値あるのかなって
考えだからね、

自分を変えようではないんだよね、
自分に合うところがあったらやろう、だし
なければあるまで放っておこうって
スタンスだからね、

これは正社員になろうとか
これで暮らしていこうっていう
スタンスがないからなんだろうけど

本気になればなるほど
専門になればなるほど
砕けた時は大きなダメージを受けるからね、

色々なことをほどほどに出来る人間でいれば
どこかでこけても
まぁいいやで
切り替えられるからね、

論議とか傾向って
真理はない、

右があれば左もある
どちらが正しいってことはない、

俺が左を向いているのに
右傾向の世界に居れば合わないのは当然
でも全く世の中で生きていけないかと言えば
そんなことはない、

自分を無理に作る方が
色々辛くなるだけ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27

2011-02-27 14:27:42 | 日記
まさかの


まさかの~


・・・・・・・・

昨日の夜は
仕事
なんかとてものんびりしていて
俺が居られる空間があって
よかった、

夜はまだ少し冷え込んで多少は
冬の名残とも
思える感じだけど
日中は確実に春が来ているね

で、

日曜なので帰って
ワンピース見て寝ようと思って
テレビを点けたら

まさかの~

東京マラソン

あ~
そうだった、

今年はフジの中継だったね、

ちょっと残念
すぐ寝ました、

起きたらもう結構ゴールしてたね、

日本のランニングブームを
引っ張っている東京マラソンですが
毎年書くけど
俺はこのイベントには引っ張られないぞ、

絶対来年出ようとか言わないぞ

これ去年も書いたな

例年テレビ見てて楽しそうだって
思うんだけど
若干メジャーになりすぎちゃってる感が
あるから
手を出したくないって感じかな

イベントありきで走っているのか
走っていてイベントがあるのか
ってのが
俺の場合はイベントありきで走るだろうから
今の東京マラソンみたいに
なかなか当選しないから出れないって
状況だと
モチベーション上がらないだろうし
何もやらない状態で抽選だけ受けたら
それはそれで当たってから準備したんじゃ
間に合わないだろうしね、

そもそもリタイアの可能性大で出場したんじゃ
何度も抽選に落ちている走るの大好きな人に
申し訳ないってなっちゃうからね、

でも、正直なところ
冬はボードをしてるからいいんだけど
シーズンオフに運動不足になっているのを
解消できる何かが
欲しいというのはあるにはあるんだけどね、




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26

2011-02-26 16:33:13 | 日記
たった二日
同じ施設に行ってただけ
しかももう多分二度と会うことはない人たちなんだけど

今日はやたらと頭に浮かんでね、

結構引きずる人間なのかもね、

くよくよ思い悩んで、というのとは少し違うな、

どちらかと言うと話させてもらったおじいちゃんやおばあちゃんの
顔が浮かんでくる感じだな、

最後のレポートも
朝方に書き終えて
全てを封筒に入れて送った、

ここのレポートは手書きが基本なので
久しぶりにシャーペンだとかボールペンとかで
書いていたんだけど
相変わらず字が汚い事

字は心を表すなんて
言う人もいるけど
まさに俺の心の中は荒れているというか
揺れているんだろうね、

見ると
平坦じゃないんだよ、
大きくなったり小さくなったり
たまにぐちゃぐちゃになったり

いつも思うんだけど焦っているんだ、

書くことを

頭に浮かぶことを書き留めるには
手で書いていたのでは遅すぎるんだ、

なので今回の実習のレポートは
実際は二回書いた、
下書きとして他の紙に一度殴り書きして
それを清書した、
それでも結構汚かったけどね、
もちろん内容の編集とかはしないけどね、
言い回しとか誤字の修正はしたけど


とりあえず終わったな

夜から仕事だけど

春が来ちまった、って感じか

これから先どうなっていくんだか・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25

2011-02-25 21:37:03 | 日記
終わりの日

正式にはまだレポートを提出していないので
終わってはいないが

ほぼこれで長かった2級ヘルパーの講座は終了、
ということになる、

そして晴れてヘルパーになれた?
と思うが

残念ながら俺はこれを使って仕事を
することは
多分ないだろう


特にこの二日で見えてきたのは
俺の社会への適応力のなさだった、

自信がない、
そんなもんは初めからない、

いくつかの問題がある、
これからそれを書くけど
ヘルパーという仕事は
どちらかと言うと
医療系の仕事であるので
ミスが許されない仕事であり
許容というものは皆無である、

残念ながら
資格としては大したことはなさそうだが
仕事としては
相当レベルの高い仕事であると
感じた、

俺がレベルが低すぎるというのもあるのかもしれないが

まず、俺は
身体のにおいに悩んでいる、
俺自身がではなく
周りの反応になんだが・・

これはヘルパーをする上では非常に厳しい

今日もそうだったが
施設に入ると個人になれる空間というのは
ある意味皆無
休憩もあるにはあるがほとんど誰かがそばに居る、
例えばケアを一つするにしても
着替えをするにしても
誰かがそれを知っている、という感じになる、

今日も利用者さんが咳き込んだりなんて言うのは
結構見かけた、
外に買い物に行ったんだけど
この時なんかはやっぱり相当あちこち色々反応が
出ていてそれどころじゃなかった、

そして
俺の中に身体以外に持っている問題

これは身体のことが起因しているのか
それは判らないんだが

やっぱり1対1でないと
話が出来ない、

ある意味病的

これは介護だとかなんだとかは
関係ない
俺自身が
誰とでも
2人以上で話すと誰かを置いてけぼりにしてしまう、

これで相当人から恨みを買っているのかもな、

それに相変わらず非常識、というか

簡単に言えばシャイ
なのかもしれないが
それを相手が取ると
無視したとか
礼儀を忘れているとなるんだろうね、

要約すると
やはりこの答えになる、

俺が悪者になっていれば
それで終わり

それ以上どうにもならない、


そして言えること

俺には普通なんか出来ない、

でもそれでいいと思っている、

前から書いているが
この世はスーパーマン養成所でもなければ
出来ない奴は消えろと
言っているわけでもない、

自分を自分で否定することはしない

できないのなら
やらないだけ
でも
すべてやらないとは思ってない、
自分が出来るところ出来る時間
輝ける条件でやればいい

全ての人に同じものを求めたって
仕方ない

人って一人一人違うもの

俺には俺のやり方、形がある

それをやっていけばいいんだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24

2011-02-24 19:04:45 | 日記
疲れた




色々ありすぎて
書ききれない


いよいよ明日で全て終わる、

今の時点で書いちゃうけど
ヘルパー2級
今まで取った資格の中では
相当苦労した方だよ、

試験受けて一発で終わるのとかは
俺にはまだ楽な方なんだよ、

ヒューマン、人間相手の講習とかって
とにかく大変だわ、
特に俺みたいな人間にはね、

よく、色々な人に取る前に止めといた方がいいよって
言われたのが
本当によく判ったよ、

あとは
今日終わって
この前に元カノに言われた
言葉を思い出した、

あなたっていつも上から目線だよね、

正直
今日、改めて思ったよ、

確かにそうだ


でもね、
人から俺は見られていて
その反対で俺も人を見て感じているんだよ、

で、
昨日も書いたんだけど
俺自身が
コンセプトというか
どうしても曲げれない感情ってのが
あるみたいなんだよね、

レポートというか文章、そして
全てがそうなんだろうけど

言い方は綺麗だけど
誠実
いや、ちょっと違うか
真実

言い方を変えると本音

どんな形であれあんまり嘘ってつきたくないんだよね、
自分の気持ちにね、

だから
最後の時点で美辞端麗なレポートを書いて
良かったでしたって
上辺だけで帰りたくなかったんだな、

俺の本音でありがとうございましたって
書くつもりで行ってるから
そして
そうなるように俺が仕向けるんだから

どうですか?
上から目線でしょ

だからこそ俺は大学に行きたいって
思ったんだから

まぁ散々聞いていたんだよ
この二日の実習はかなり
辛い状況になるよ、ってね、
教室でもひたすら耐えて下さい、とかってね、
どんだけなんだよって思ってたけどさ

でも、
今日も先週と同じ施設の別フロアに行かせてもらったんだけど
利用者さんはとてもいい人ばかりで
利用者さんを見れば職員が判るって
言われているらしいけど
そういう意味では
とてもいいスタッフさんが揃っているんだろうなって
思ったよ、

どっから連れて来たのか
超イケ面のお兄さんとかね、
しかもこれが仕事めちゃくちゃ出来るんだ、
傍から見たら凹む凹む

ま、俺は相変わらずなわけですよ、
会話は繋がらないし
にこにこ笑っているのがやっと
午後はさすがに定番の将棋に逃げさせてもらいまして
他を忘れて真剣に打たせてもらいましたよ、

ぶっちゃけ
午前中凄い雰囲気悪かったんです、
まぁ恐らく俺のせいなんだけどね、
俺はビジネスマナーってのが出来ませんから

それと残念なことに色々なことが聞こえてしまう人間なもんで

文句言うなら俺が視界にないところで言ってもらわないと
会話中でも全部聞こえるだな、
残念なことに

でもね、
俺の過去を見ればわかるけど
全否定なんて
日常なんだよ、

俺にしてみればね

俺の存在をどれだけ今まで否定されてきたか

それに比べれば
仕事が出来ないとかマナーがなってないなんて
人間として見てもらっているだけ
全然マシなんだよね、

でもまぁ
昼飯の時はさすがに凹んでいたから
一人でゆっくりしたかった、
先週を思い出せば
気まずいからロッカーで食べてていいよって
言ってもらったの思い出した、
結局、そこなのかなって
少し感じた部分だった、

確かに先週はロッカーで食べたな、
そんでそこではちょっと本音で話してもらえた気がしたし

食事の時何にも話さなかったんだけど
他で実習してる同じ生徒さんが来たんだろうね、
一生懸命話していたけど
どうも俺には物凄い作ってる態度にしか
見えなくて
大変だね、としか思えなかった、


まぁ間違っていると思うなら
それでもいいけどさ
俺は
作るのは好きじゃないんだ、
仕事とかはどうかなって思うけどさ
でも、
人と付き合っていく上で
楽しいのって
やっぱり本当の自分で付き合うことだろうなって
思うんだよね、

実際利用者さんはほぼ100で本当の自分で
付き合ってくれるしね、

受け入れてくれて嬉しかった、
まぁ明日もあるけどさ

俺としてはどれだけ
嫌われても打ち解けられるかな
ってのが本当の課題
だったりする、

ってヘルパーでもなんでもないよな、俺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23

2011-02-23 11:56:21 | 日記
寝ようと思ったが機会を逃した

ボードにワックスかけるだけの日

で良いんだけど


今日の朝方から
ここ何日かの事をふと振り返ったら
これはひょっとして
壮大な戦いの最中にいるのか

なんて思い出してしまい

揺れるな
なんて珍しく思った、

滾っているね、←たぎっている

沸々と湧いてくるんだよ

何がって

ちゃんと説明しますがな・・


先週のヘルパーの実習、
この辺りから
おや?って思うことがあったんだ、
あの日ここに書いたかもう忘れたけど

レポートの話ね、

俺はレポートって高校の時はよく書いていたんだ、
工業科だったから
実習やったら毎週レポートでね、
でも言っちゃ悪いけどバカ高校生の
拙いレポートだからたかが知れてるわけさ、
こう書けとか
指示されたなんて記憶は全くない、

てきと~に作文してバシバシ提出してたんだ、
何せ書いたことの記憶が全然ないんだから
超いい加減だったと思う、

それでも何事もなく卒業したんだ、

で、
先週実習行ってレポート書かされたんだよね、
久しぶりちゃ久しぶりだね、
しかも書いた後すぐに添削までされちゃうシステムで

初日は正直あんまり浮かばなかったんだ、
内容がね、
そんで出したらもうちょっと具体例を
書き足してくれって
NG貰ったんだ、
これに関しては俺も納得したんで
書き足した、

で、次の日はタイトルだけ書いて
出せって言われて
書いて出したら
全否定されてね、

言い回しが違う、ってことみたいで
こういう事を言いたいってことを
説かれた、

説かれたことはとてもためになったし
そこでキーワードを教えてもらったから
内容的にはとても書きやすいレポートだったんだけど

俺が現状で
湧いてきているのは
もう一つ
重要なレポート?
みたいなのを出したのを思い出したんだよね、

それが大学の志望動機
なんだけど

これがどうも合否判定の重要なキーになるらしいんだよね、
調べていくとね、

で、
前にも書いたけど
この大学の選考は今年はこれが最後なんだ、
ここで落ちると次は来年、

実際にネット調べて落ちてる人のコメントを
チラッと見かけたけど
次も受けて受かった、とか
編入止めて1年から入ったとか
書いている人がいてね、

かなり滾ったのよ
沸々と湧いてきたのよ、

俺の変なスイッチが入っちゃったのよ、

何がって

くだらないって思うかもしれないけど
算数には答えが一つしかないと思うんだ、
確実にね、
でも、文章を作成するのって
答えにOKとNGって存在するのか?
って思うんだよね、

もちろん文法がおかしいとか体裁が合ってないとか
そういうのは間違いって判るけど
事内容に関しては
それが本人が考えて出した答え、言葉であるなら
それを否定するっていうか
正と誤があるってのは
なんか違和感があるんだよね、

理解した内容が間違っているって言うんなら解るんだけどね、

志望動機に間違いがあるって
おかしいだろ

そうなると体裁がおかしいとかでない限り
落ちるって変だと思うんだけどね、

ってことで
ここまで書いて
もう一つ数日前に書いたけど
重要なファクターが出てくるんだけど

前から書いているけど
俺はここのブログを結構大事にしている、
匿名の掲示板とかにも書かないとか
要するに
俺の言葉を書いている、
っていう部分を大事にしている、

しかし、
仮に大学に落ちて再び動機を書き直して
受かった、
と言うのを見て
一つ俺の頭に浮かんだのは


相手の望んでいる文を書いたんだな

ってこと

それは既に志望動機
ではなく
志望動機という創作文(フィクション)
じゃないんだろうか・・・・

つまり
それは仮に入学してレポートを書かせる時に
向こうの望んでいる創作文を
書けた人間が卒業に向かえる、
ということを意味するのかな?
と感じたんだな、

それだとすると
レポートなんか書く学校より
穴埋めの問題をやる方が
確実に答えを導くのには良いと思うんだけどね、


自由度があるように見えて
実は自由度がないのかなって
ちょっと感じた

まぁやる前から書いているが
俺は今回の一発勝負で
落ちたらここには行かない、

一つだけ確実に言うとするならば
志望動機の書き直しは俺には出来ない、

何でかって
同じ日の日記の書き直しなんか
出来ないのと同じ

湧いてきているものを書き留めているんだから
それ以上でもそれ以下でもない、

偽ってや、作ってまで
前に進んでも
どこかで窮屈になって袋小路になってしまうだけ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22

2011-02-22 16:46:15 | 日記
陽射しが強くなってきた、

目が覚める時暑いって思うようになってきている、

朝晩はまだ寒いけど
確実に春がそこまできているな、

う~ん

ぐつぐつぐつぐつぐつ

だいぶ煮詰ってきている

今日で一応仕事期間は区切り
明日は明けで休み、
だけど明後日から実習

出かけられないな、

この期間はなんかよくわからないけど
夜中眠かった、

土曜の夜から既に
起きているのが大変な位

普通初日は睡眠たっぷりで行くから
眠くなるなんてことは
ほとんどないんだけどね、

昨日も電話して人と話していれば平気なんだけど
一人で何もしていないと
意識が遠のく

春先だからなのかな

日々そわそわそわそわだし

一瞬目標がなくなっている、というか
宙ぶらりんな感じになっているから
だと思う、

大体はこの時期なら
次のボードは
って感じなんだろうけど
それがもう今月はないし
大学も願書送って後は返事待ちって感じだし

普通の人って
こういう時
何を楽しみに日々過ごすもんなんだろうなぁ

っていうか
やっぱり俺って祭り好きだよね
イベントごとがないと
つまらないって感じるんだから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21

2011-02-21 15:20:52 | 日記
グヘへ

ついに買っちまったぜ~

クスリ


とうとうこれで俺も廃人まっしぐらだぜぇ

もうこんな世界とはおさらばさ~






なんてね

クスリを買ったのはマジですが
薬違いですな

今日は書くこと結構あるのに
つまらない事を書いてしまった、


合格発表までまだ暫くあり
仕事だ実習だと面白いことがないから
買い物でもしてストレス解消?
なんだろうか

ネットを徘徊
以前ここにも書いたけど
もうだいぶ前かな
プロペシアのジェネリック

お~なんか横文字ばっかり並べてカッコイイ感じ
要するに
AGA 薄毛治療の薬でさぁ

飲み薬は前立腺肥大の治療薬だったかな
それが偶然薄毛にも効く事がわかり
今ではそれ目的で服用されている、

これプラス塗り薬のミノキシジルだっけ
これがAGAでやっている治療なんだよね、
たしか

で、
以前俺がくだらない推論として
書いた
男性ホルモン抑制って
ひょっとして髪にもだけど
においにも関係あるの?
っての
暫く金がないから
試すことなくほっといたんだけど

昨日再び調べてみたんだ、

俺が見ていた時に見つけたジェネリックは
フィンカーって薬だったんだけど
これはモロ前立腺用の薬なんで
成分含有量が多すぎなんだな、
だもんで買って4つか5つに割れって
なってたんだけど
昨日調べたら
プロペシアのジェネリックで
フィンペシアってのが出ているんだね、
これが3ヶ月分で2000円とかで
買えるらしいので
とりあえず一度試してみるかと
ポチってみた、

腋臭の手術だったりレーシックだったり
俺もどこまで人造人間になっていくだか・・・
でも、
薬の方がどっちかって言えば
怖いかな
予期しない副作用だったりが
長い時間かけて後になって出てきそうだからなぁ

まぁでもちょっとでも髪にも変化があれば
面白いかな
くらいにしか
考えていなかったり

特に気にしてないんだけどね、
いつつるつるにしてしまおうかって
思うくらいだから


と、
この話はここまでなんだけど
話はまだ続く

ここ一週間くらいかな
なんか特に女性に避けられている感バリバリなんだよね、
会社関係が主だけど

やっぱり身体かな
それともなんか他の何かがあるのかな

朝に
会社の人と話していたんだけど
色々今になって
感じることというか考える事が
沢山出てきた、


先週実習の後にスタッフの人に反省会というか
総評を貰った時に言われた事を
思い出したり
別の立場の人の意見を知り
やはりだけど
ここに至るにはそれなりの経験がそうさせていると
感じたり

俺の実力不足だな
って全体としては思った、



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20

2011-02-20 15:51:43 | 日記
月末までの予定満載期間に入ってしまいましたが
主に仕事なんだけどね、

やっぱり気持ちも滅入るね、

筋肉痛はだいぶ抜けてきたけど


ネット上ではなんか
余計なお世話週間に入ったかのように
あちこちちょっかい出してみたけど
反応薄い薄い

それよりもマイナス面ばかりを
見てしまって
俺の知っている現実とは随分違うんだなって
改めてガッカリというか


ブログにコメント欄作っている人の
ブログを覗いていたんだけど
明らかにコメント入れている方が
やりすぎ、というか
どっかで悪意を感じるようなコメントを
見かけたんだけど
ああいうのって
どうやって対処するんだろうな、

俺はコメント欄自体を付ける気がないので
何とも言えないんだけど

今一度スタンスっていうものを
書いてみようかな、

ネット上では
ブログ、とかミクシィ、とか2chとか
それ以外にも色々な繋がる場所ってあるけど
最近で言うとフェイスブックとかあるのかな、

まず匿名度が高いってことで
2ch
みたいになるのかな、
でも実際は匿名でも何でもなくて
IP調べればある程度は特定されるし
逮捕者も確実に出ているから
それなりのことをすればちゃんと調べられるんだが

ただ、なんだろう
その逆で
匿名度の低いと言われている、
ブログとかフェイスブックとかは
コメント付けたとしても
ミクシィとかでもそうだけど
日本人的な付き合い
肯定意見しか入らないとか
上辺だけのコメントになりがち
なのは確かなんだよね、

俺、という個人で言えば
ネット上でもリアルでも
結構否定意見を言う事の方が
多いと思うんだな、

ただ、これだけは今でも
断言できるが俺は2chに書き込んだことは
一度もない、
たぶんこれからも書くことはないだろう、

それはもちろん自分の発言の
責任を負わないのが嫌だという意味で
書かないんだけど

逆にブログにコメントとかも
上辺だけになるならしないんだな、

要は本当の言葉で言えない状況では
コメントは出さないってことね、

だから俺はここにもコメント欄を作らない、
返事を書くとき、どこかで
上辺になっていくのが嫌だから

メールとかならちゃんと書くけどね、

例えばね、
相手に厳しい事を言いたいと思ったとするでしょ、
でもそれって
相手がむかついたから、じゃないんだよね、
相手の言ってきた内容で
異論がある=もっといい論を言える
からこそ
異論を唱えるんであってね、
相手が袋小路に入るような
ただの否定をしても
それは何にも意味が無いし
一人の人間を壊しているだけだろ

文句なら多分誰でも言えるんだよ、
世の中上手く行ってないことばっかりだし
でも、それを個人に対して
責任取れみたいに
言ってみたところで
しょうがないんだよね、
こうしてみたら、とか
こうした方が上手く行くよ、
って思ったとき初めてアクションを
起せばいいんじゃないかなって
俺は思うんだけどね、



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/19

2011-02-19 16:48:11 | 日記
暫く日にちを気にしなかったら
あっという間に19日か

2月は短いから余計に早く感じるんだけど

今日はもちろんの筋肉痛で
相変わらず足よりも腕の方が
おかしなことになっている、

何でだろう


さて、
世の中の動きを書いていなかったけど
どうやら春からETCが2000円均一は
本決まりになるのかな
軽だから1000円になるわけで

これが決まればより遠くまで
滑りに行ったり遊びに行ったり
するかもなぁ

今日はこれから仕事で
一日という意味でみれば
休息
な日なわけで

夜から寝て朝から寝て
昼過ぎから仕方なくボードにクリーナーと
洗車をして
更に今もだらっとしているという

この日を無駄だとは俺は思っていなくて
これもとても大事な一日

昔の人は
結構大事な事をサラッと言ってたりするもので
心、技、体、
全て揃わないと物事上手く行かない、

これはまさにそう思う、

これのどれかが欠けている人を
本当に今の時代よく見るんだよね、

まぁ主に技のところだけは
やたら騒いでて
効率だとか成功の方法だとか
目が行きがちなんだけど
身体が疲れていたり
本人の気持ちが乗っていない状態で
やりだしても
結果上手くなんかいかないから

ってことで
ダラダラ続行

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする