それでも・・

ここに日々の全てを記す

サーモスイッチ交換 JF03

2024-06-10 17:40:12 | 整備系

この作業は過去にもやっている。

 

以前も同じように冷却ファンが回らなくなって

このスイッチを疑って交換した。

 

一応

水絡みの整備はこれで最後ということになる。

これ以上はやることがない、

 

つまり、これでダメならもう全部取り替えるしかない。ってレベル

 

一応、冷却水注入口から見て

水は流れるようになったし

メーターも一定の値を出しているし

上がった時点で流れて下がるという動きも見れた。

 

あとはファンさえ回れば

恐らく動きとしては全てまともということになるんだ。

 

なので

またドレンから水を抜いて

 

 

サーモスイッチを交換したんだけど

 

ドレンから抜いてもラジエーターの水は抜けない。

 

外したら一杯漏れた。

 

なので入れ替えの写真を撮っている余裕がなかった。

 

このパーツはまだアマゾンで普通に買える。

恐らく共通部品で

色々な車種に使われているからだと思う。

 

 

分かり辛いけど

ファンは回った。

 

これで大丈夫だと思いたい。

 

昨日、中古エンジンを買った。

 

いずれにせよ、距離的にそろそろ載せ替えを視野に入れているから

用意だけはしようと思う。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと伊豆まで | トップ | 同期はしてないんだけどなん... »
最新の画像もっと見る

整備系」カテゴリの最新記事