昨日までの事があったので
月頭だけど
行動パターンを変えた。
一応コイン投げて
そういう結果が出たのでその通りに動いたんだけど
昨日行っていたリニューした店へ朝から行った。
ノーマル機は別に抽選なんかしないでも取れる。
昨日打っていた隣のゲッターを打つ
最初こそ
これは、とは思ったが
REG打ってて
全然偶数挙動を示さない時点で二つのことが
ハッキリした。
まかり間違って初日からずっと据えじゃないか、説は消えた。
そして2もないだろうってことは
ほぼ一番下だろうな。
それと同時に
店員さんが一生懸命ユニメモリセットしているのを見てしまう。
つまり、前日と同じって事なんだろな・・・
昨日打っていた隣の台はやっぱり偶数挙動では無かったから
ま、そういうことだよな。
つまり、昨日からずっと1で営業してます。ってことでって感じだろ
これでノーマル機を打つ気が無くなった。
昨日はたまたま引きで出たって感じかな
そしてウルトラリミックスとか打ってみたけど
どうやって勝つのかさっぱりわからん。
純粋につまらん。
それだけ
やりようが無くなった時点でなんか
気持ちが切れてしまった。
スマスロにてきとーに手を出していた。
スーパーブラックジャックとかやってみたが
これどうやって勝つんだ?
REGもBIGも引いたけど
こんな枚数しか取れなくて勝てるわけないだろ
スマスロ全体的に言えることなんだけど
漠然と損している感がするっていうか
イーブンな戦いになってないよね?って思うんだけど
これでよくやるね、みんな
なんか
これがメインで業界が動いている時点で
もう先を考えても無理かなって
ちょっと思ってしまった。
正直冷めたわ
グルグル店を徘徊しても
打てそうな台っていうか
打ってみたい台がないから
仕方なくビンゴに吸い込まれた。
まぁビンゴは相変わらずのビンゴだけど
やっぱり何か違うって言うか
昨日もこの話は漠然とはしているけど
6号機になった時点で
ベースが下がって
千円で40G回るくらいになった。
その代わりにボーナスの枚数が減らされた。
まったりゲームになったわけだけど
昨日も書いたけど
現状でノーマル機、いくら1000円が46枚になったからとて
とてもじゃないが平均40回ってないのが多いのよ。
これが何故なのかはよくわからないけど
だから俺からしたら
こんなもん回し続けたら絶対に負けるわって思うわけで
設定1を下回っちゃってるからね。
で、
その後の6,5とかスマスロとか
基準が新しくなって行って
ベースが上がったと言っているんだけど
仮に千円30ゲームで平均が推移していたとするなら
もう4号機の頃のゲームと変わらない筈なんだよね、
そのレベルだと
ところが
出ている比率というか
取れるボーナスの枚数は当時とは違うんだよね。
相変わらずRで50枚とかBで100枚とか
あり得ないふざけた数字出してきて
そりゃそうなんだよ、
だって短期出玉試験はそのまま存在している
レギュレーションは6号機の時と同じだっていうんだもん。
つまり、結局こっち側だけ損しているって俺は感じるんだよ。
ビンゴ天井までお付き合いしようかとも思ったが
それすら嫌になって捨てたわ。
昨日と逆で
もう行かないって思った店へまた行ったけど
相変わらずなものを見て
更に
冷めた。
最初のゲッターで止めて帰れば200枚マイナスだったけど
最終的に4万マイナスになったわ。
いろんな意味で呆れたわ。