それでも・・

ここに日々の全てを記す

70キロが遠い

2021-10-08 17:43:12 | 釣り
この時間に
全ての準備を終えて家でコレを書けているのは

俺にとっては理想だけど

でもまぁ
結果がイマイチだったから
っていうのもあるから

微妙ではあるんだが

それでも俺としてはある程度満足なんだよね。


アラームが鳴ったのは3時半

軽くスルー

次に鳴ったのが4時

流石に起きたけど
悩んだ。

かなり眠い。

明らかに睡眠不足

行くかどうか迷う

寝て一日過ごすのも
悪くはない。

でも、この先のことを考えると
行ける時に行っておかないと
行けなくなるだろうなって思うと

無理やり起きた。


流石にちょっとダラダラしてしまったおかげで
相模原に寄っている時間はなかった。

本当は朝飯を中古タイヤ市場でって思ったんだけど


でも、結果横須賀に着いた時は7時ちょい過ぎで
出船時間丁度で
遅くはなかった。

今シーズンは本当に来れていない、

2回目か
そんで多分これでシーズン最後になる気がする。

平日だけど
そこそこの舟が出ていた。

秋だもんね。

既に海苔棚とか生け簀とか?
色々なものが
海に浮かんでいる。

秋の大津だね。


俺はいつも通りの流れで
排水口方面へ

2個目から沖へ向かった。

ちょっと行ったところで魚探を出したら
珍しくデカい反応が中層に

最近じゃ魚探に何かが映る事稀なんだけどね。

とりあえず
仕掛けの準備をして

落としてみたが

そこまでやっている間に何も映らなくなり
反応は無し


居ないところでやっても
釣れないのは
当たり前なんで

移動


ただまぁねぇ

ここんところ思うことなんだけど

魚って
ずっと同じところに居るわけじゃないでしょ

確かに居つきの魚もいるのかもしれないけど

魚の泳ぐスピードを考えたら
それに合わせてこっちが移動して
居る場所へ行こうなんて
無理だと思うんだよね。

回遊魚とか
青魚系とかは特にそうだけど

たまたまそこを通った時に
エサを撒いて
ハリ出していたら食ってきた。
みたいな感じだとすると

こっちがわざわざ行くって言ったって

狙って行けるわけでもなく
来そうなところでジッとして待っていた方が
可能性あるんじゃないかなって
思う気がするんだな。


ただやっぱり
どの釣り場でもそうなんだけど

魚にも居心地がいいところは
あるんだろうね。

そこには大抵は魚が居るんだろうね。

ただ、食うかどうかっていうのは
また別の話で

好きなエサとか
魚の大きさというか口の大きさがあるから
エサが小さいとか大きいとかで
食ってきたり
食ってもハリがかりしないとか

色々な理由で釣れないってことになるんだと思う。

それに
大きな魚が
居て、

たとえば太刀魚とかワラサとか
フィッシュイーター系がいると
小魚は逃げちゃうよね。

自分が食われるって思うから

そこでサビキやってもさ
死んだエサとか
ウイリー入れてもフィッシュイーターは食わないから
反応は無いって話になると思うんだな。

そういうミスマッチも実はありそうで


とにかく
釣れないのには
色々な要因がありそうだなって
最近は思う。

結構当てずっぽうでやっているから
上手くマッチすることなんて
稀なんだなって思うわ


で、

一連の建造物を超えていくと
横一列にポールが立っているんだな。

その周辺には建造物がないんで

ロープに絡んだりもしないで釣りが出来そうなので

そこでやることに





でも、
エサは取られるんだけど釣れない。

まぁ原因も直ぐわかったけど



ぐ~ふですな

実際、1匹釣れたし


でもまぁね、

フグでも居るってことは
なんかきそうなんで

他は入れても一切エサが無くならないことの方が多いので
様子を見ることに

そうしたら
サビキの方に大アジ

30センチは軽く超えていた。

まぁサビキって言っても
かなり深場なのでトリックサビキにして
ほぼ全部のハリにエビつけてるけどね。


なんか
そのうちドンドン舟が集まってきちゃって
密集してきちゃったんだよ。

しかも
ボートじゃなくて
エレキ船とか
他の港から出ている貸漁船だったりで

やり辛くなってきたなぁ
なんて
感じた頃に
もう一匹アジが上がって

それで終わりだったな。

コマセ切れて終了

最後にガレ場の方へ行って帰ってきたけど

大津のボートはそっちに結構居たな。

まぁロープ絡んだりするから
この時期あんまりあっちに行きたくないの判る。

相変わらずアンカー重いから
何度も移動したくないってのもわかるし

昔山中湖で借りたボートみたいに
手巻きのウインチとか
有料でも付いていたら
そっち借りるかもなって思うくらい重いから

今日も3回くらい上げ下げしたけど
年々重く感じるようになっているのは
歳取ったからかな


因みに
アジは大きい方が捌くの比較的簡単なんで

2匹しかないけど
既に捌き終わったし
使った道具も洗い流し終わりで

あとは食べるだけの状態になって
ココでコレを書いているわけで

前はこんなに早く作業は終わらなかったんだよね。

だから
ゆっくり出来て良いとは思うんだけど

とにかくタイトルのことなんだよね。

70キロだか80キロだか
100キロ行かないくらいの距離なんだけど
帰り13時前に出ているのに
家に着いたの17時だからね。

流石神奈川って感じだけど

必ず渋滞ハマるからなぁ

この距離感がなかなかね、行くのを躊躇わせるっていうのはある。

まぁ体調も悪くならなかったし
それなりに釣れたし
満足なんだけどね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横走らない

2021-09-10 18:46:59 | 釣り
起きれないと思ったら
結構あっさり起きた。

3時半

でも、直ぐには出れなくて
グダグダして

時間があったら相模原へ寄って行こうと思ったんだけど
そんな余裕もなく

なんかハンバーガーのボタン壊されたとか
ニュース出ていたけど
昔から
アレがあるところはガラが悪いっていうのは
どうにもならない感じではあったからなぁ

骨董品級の稼働物件だからこそ
価値があるんだけど
そういうのは分からない層だから仕方ないんだろうな・・・

ご主人がやる気を無くさないで欲しい、
それだけを願う。

ただでさえ群馬方面が減ってきているし

寄り道してうどん食って行けるところが無くなるのは正直キツイ


で、

釣りだけど

久しぶりに油壷

一年ぶりくらいになるか

こっちは大津と違って情報が少ないから
何となくは
更新してくれる釣り人のブログをチラ見して

そろそろかなって思って行ったんだけど

どうも少し早かったようだね。


まず、
船代が上がったのは知っていた。

4000円になっていた。


坂は相変わらずだ。

こっちに来る時は行く前に途中で釣具屋へ寄って
コマセと仕掛けを買ってくる。

こっちに来ると
大抵付けエサは無くなるし
ハリも無くなるからね。

予備をたんまり持ってこないと厳しい


で、向かったのは定置網方面

ていうか定置網ってもう無いよね?
よくわからんけど

今日は暑かったんだね。

でも風はなくて凪

こんなに風がない油壷は初めてだったな

おかげで定置網方面まで行っても
まるで怖くない。

流される気が全くしない。

アンカー下すとずっとそこに舟が留まっている。

ココにしては異例


いつも岸に帰れなくなるとか

帰る時は死ぬほど漕がないと帰れないとか

気を抜くと直ぐに流されるとか

そんなイメージしかないから


でも、それが良いのか悪いのかっていうと

どうなんだろうね・・・


もう一つ意外なこと

エサが無くならない。

魚がいない?
いや
朝は食ってたんだよ。

で、朝にカワハギが一枚上がったんだ。

でもそれ以降
テンスが釣れてから

まるで当たらない。

移動したら
エサすら無くならなくなった。

こんなことココでは初めて

東京湾ではよくありがちなことだけど


大抵ココで移動するっていうのは
フグにやられたから
っていうのがほとんどの理由なんだけど

今日に限ってはまるで食わないからっていう
珍しい感じ

でも、移動を繰り返してもやっぱり食わない。

どうしちゃったんだろうね・・・

結局湾の方まで戻ってきちゃって
最後はそこでやっていたけど

たま~にエサ取られて

最後にまた引いたんで
上げたけど

相変わらずの下に突っ込む系の引きなんだよ。

カワハギとかか、って思ったんだけど
やっぱりあいつだった・・・

上げる直前で食いちぎって逃げて行った、
グ~フー

結局ハリを結んだのは4回くらいかな

少ない方だった。

なんかかなり東京湾チックだった。

なんだろうなぁ

海の中がだいぶ変わってきちゃったのかなぁ・・・




カワハギ
正直あんまり好きじゃないんだよね。

一応細心の注意をして捌いてはみたけど

美味しいといいな



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理にやっても

2021-06-28 17:12:31 | 釣り
朝4時

天気は雨じゃなかった。


とりあえず大丈夫そうなので
出発

去年の秋以来

本当に久しぶりだな。

辞めるつもりはなかった、
春になったら行くつもりだったし、

でも、資金的に行ける状況じゃなかった、
コロナのせいじゃない。
そんなのはどうでもいいから

外からたまにネットで見てはいたけど
逆にコロナのせいで
土日は賑わっているなんて話をチラッとどこかで聞いた。

アウトドアで密にならないとか
そういう方面は流行るよね。

でも、今日はちょっと空いていたな。

行きに相模原へいつも通りに寄って行った。

ちょっと今日はマストだったんで
行かないわけにはいかない。

用事を済ませて
うどん食って
いつも通りに出発

でもナビ見たら
どうも間に合わないらしい。

相変わらず神奈川方面は混んでいるね。

距離はそんなにないのに
いつ行っても時間がかかる。


久しぶりの横須賀
大津

相変わらずだった。

特に変わったことは無かったようには見えた、
しいて言えば
ゴミの扱いについて
なんか書いてあったくらいかな


正直、釣果はあまり期待していなかった。

いくつか理由があるんだけど

とにかく
終わって帰ってきている時点で
これを書いているから
それだと後出しジャンケンみたいなことになってしまうけど

一応行けなくても
ある程度は釣果とかは見ていた。

だから状況も何となくは知っている。

ここ数年
大津だけじゃなくて
他の釣り場もだけど

どんどん傾向として
釣れるものが変化して行っている。

それは温暖化が原因なのか
釣り人が増えたからなのか

それ以外の何かの理由なのか
それはわからないけど

昔よく行っていた
金沢八景とか金田湾とか
ある時からぱったり行かなくなったんだけど

それは振り返ってみると
釣れる魚種が変わってしまって
何となく足が遠のいたんだよね、

別に舟屋さんと何かがあったとか
そういう訳では全然なくて

ただ単にそこまで求めていないかなぁ
みたいな気になったというか

それは大津でも同じ傾向があって

初めて大津に行った時は
俺はアジを狙ってあそこの港からボートで出たんだけど

最近は
釣果を見ていても
冬はヒラメ、シーバス、
今はマゴチ、太刀魚って

いつぞやの金田湾とか金沢八景とあまり変わらなくなってきている、

要するにフィッシュイーターが増えて
エサになる魚が減ってきている、という状況なのかな

そうなるとね、

結局釣りのスタイルを変えないと
対応できなくなるわけで

アジは釣れても泳がせ

それがなければあとはジグで狙う、みたいな形になっていく

勿論、それに対応すればいいだけの話なんだけど


そんで今日は
エサを少な目
無くなったらジグ投げて
太刀魚を狙えたらな、なんて思って一応舟を出したんだけど





久しぶりに猿島を見た。

のんびり舟でおちついて、

なんて思えれば良かったんだけどね。


残念だけど
大した波じゃないのに

俺の身体がいう事を聞かない。

最近乗ってなかったから
平気だろうと思ったけど
それでも一応飲んでおいたんだ、酔い止め

なのにやっぱり船酔いしているな。

簡単に言えば
半年間、3月以降だから
まだ3か月くらいだけど

ほぼ運動していない、鈍った身体では
舟の上で気持ちよく釣りが出来る状態ではなかったみたい。


更に数年前までは
ずっとGPSでログを取って
ポイントはスマホで記録していたんだけど
いつしかあのアプリが無くなって
ログが取れなくなってしまった。

そのおかげで
いつ行っても何となくなポイントで釣っていた。

魚探は持って行っているよ、
あれがなければ
かなり荷物減るんだけどね。

でも、魚探には魚の反応は全然ないんだよ。

魚探自体が使えるものなのか?
って思ったりもする、

10mより浅瀬なら反応は確実だと思うけど

それより深くなると
曖昧かなって思う。


最初は排水溝2個目のちょっと沖でやっていたんだけど

コマセを入れないで
ビシに付けエサだけで放置していた、

エサがなくなるから
居るんだろうと思って
暫く遊んでいたんだけど

それの犯人が分かって移動することに

まぁ
よく油壷では見かける光景なんだけど
エサを落として途中で全力で引き揚げてくると
水面ギリギリまで上がってくる奴の姿ね、

1匹じゃなかったな、
影は何個か見えた。

フグね。


なので徐々に沖へ出たんだけど




沖に出たら
付けエサが全く取られなくなってしまった。

買った付けエサ
変えたのは最初のフグと遊んでいた時だけだった。


そのあとは
サビキにまぐれで一回だけ
アジがかかって

それで終了

あれこれできる状況ではなかった。
俺の身体的に


本当なら昼くらいでコマセがなくなってからが
勝負で

あちこち行ってジグ投げようと思っていたんだけど

そんな気力は無かったな、

港まで無事帰れるか?とまで
思うくらい
体調不良になっていた。



船酔いで
正解なのか
それすらわからない、

いつもの頭痛的な感じでもあったから
車に置いてあった
ロキソニンと胃薬をセットで飲んで
何とか家まではもたせたけど



総じて何をやっても上手く行かない時期なんだなっていうのだけは
つくづく解った。



まぁ釣りっていうのは

っていうか釣りだけじゃないけどさ

何でもそうだけど


特に今日やろうとしていた
ジグで太刀魚、とかはまさにそれで

正解に合っている物を
合っている場所で
合っている方法で投げて引いてこないと
魚は釣れないんだよね。

でも、俺は全てにおいて正解を知らないんだよ。

1つだけ合っているとするなら
誰かはあそこで釣っているから
そこだけは合ってるけど

ポイントも
釣り方も
ジグの選択も

何にも知らないで上手く行くかって言ったら
そりゃキツイと思う。

更に俺自身の体調もこんなじゃなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やっても極端なんだよ

2020-11-13 19:11:05 | 釣り
一応今シーズン最後ということで

朝4時

かなり眠かったけどアラームで起きて
出かけましたよ。

横須賀、大津港

大津は火曜が休みなんだよね、
港全体で休みにしているみたいで

月に何回かはやっているんだけど
ほとんどの火曜は休み、

でも俺のシフトで
行きやすいのが火曜だから

なかなか行けるチャンスが無くてね。

今日を逃すとまたいつになるか分からないから

とにかく行くことに


最近の大津はネットを見る限りじゃ
アジの泳がせが流行っているみたいで

太刀魚、ヒラメ、イナワラ、もうすぐシーバスと

大物狙いが主流みたいね、

ちょっと前はアジが釣れていれば
万歳って感じだったんだけどね。

時代で変わっていくもんだ。

まぁ
俺は
普通にアジを釣っていればいいかなって思ってはいるんだけど

そんな気持ちを打ち砕く
相変わらずな俺

前回の油壷とほとんど変わらない、

いや、更に悪くなった感じすらする。


とにかく、前回の油壷に行った時に
かなり仕掛けをロストしたのをすっかり忘れていた。

更に言うなら
指を怪我したことも忘れていた。


すっかり忘れていたのさ
奴の存在を

まさか今回も奴にやられるとは・・・・


今回の主役の奴です。




今日の釣果

完全ボウズ

大津に来てクーラーボックス空で帰ったのは本当に久しぶりだ。

数年ぶりだろうな、

初めてココに来た時くらいだよ、

こんなに何も無かったのは



いや、釣れなかったわけではない。

写真も貼ったが

奴はしつこいくらい釣れた。

相模湾の奴とは違って
サイズが少し小さめなので

ハリスで切って逃げることがあまりできないんだろうな、
だから結構釣れるんだ。

勿論そのままリリースになってしまうんだが

悲しいかな
持ってきたエサはほぼほぼ奴に食われたな


何でこんなに奴に惹かれるんだろうな?

同じところでやっていただろうって?

ポイントは4回くらい変えている、

でもどこへ変えてもやってくるんだ。

結局奴以外で釣れたのは
メバル1と小アジ1だった。

そんなのは持って帰れないのでメバルはリリースして

小アジは帰るちょっと前に釣れたんだけど

最後に泳がせにして流したんだ。

暫くは泳いでいたんだが
最後に上げてみたら
ハリスだけになっていた。

ぷっつり切られていたから
太刀魚かもな

泳がせをやりたくても
肝心の泳がせる魚がいないんじゃそれも不可能


本当に極端

俺の頭の中のイメージでは
海の中は
フグだらけだろ、
みたいな感じだよ。

絶対そんなことはないんだろうけど

それにしても
何でこんなにフグばっかり釣れるのかって感じ


そんな感じで
シーズンも終わりだな

山へ行くようになったら釣りには行かないから
暫く神奈川方面にも行かなくなるかな




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺は結構残虐

2020-09-14 18:27:12 | 釣り
3時半に起きて

行ってきたよ。

相模湾、油壷

それにしても、参ったわ。

文字を打つのがちょっと大変

このままだと明日も苦労しそうだな・・・


で、

狙いは当然、ソウダ

あそこへ行ったら真鯛じゃねーのかって感じだけど

俺はあまり真鯛はどうでもよくって

やっぱりソウダなんだよね。

真鯛って正直どこのすし屋でも食えるじゃん、
多少値段は高めに設定されているかもしれないけど

でも、ソウダを寿司ネタで出している店はそうそうないからね。

そもそも釣っても食べるかかなり悩んだ時期もあったからなぁ

ヒスタミン中毒とかアニサキスとか
リスクのあるものだからね。

まぁでも血合いは全部はずして
小さめに切ってよく噛んで食べるってことで
今まで一度も
やられたことはないからなぁ

そんな感じで
ソウダ狙いで行ったんだけど

沖に出て一発目に
仕掛け入れたら

すぐ釣れたんだ。
ソウダ

小さめだったからキープしないで
流しちゃおうとさえ思った、

いやぁちゃんとしまっておいてよかったよ。
なにせ
釣れたのコレだけだったから

まさかの一本しか釣れないとは・・・

やっぱりねぇ
狙って釣るって言うのは難しい。


ただ、相変わらずだけど
相模湾と東京湾では
感覚が違うんだよね・・・

東京湾に出ると
付けエサを入れて流しても
ほとんどがそのまま返ってくるんだ。

だから居ないのかな、とかって思うんだけど

相模湾は
エサを付けて海に入れると
ほとんど返ってこないんだよね。

何かしらがすぐ食いつく。

魚が沢山で良さそうに思うんだけど

実際のところはちっとも良くなくって

ほとんどが釣りたくない魚なんだな

つまり狙っている魚を釣るのが非常に難しい、

そういう違いがあるんだな。


でもまぁ

今日は釣れた魚種的にはそれほど多くはなかった。

ソウダ、

そのあと釣れたのはテンス

こいつもねぇ
よくきたね、今日は

でも真鯛はこなかった。

そして今日の全てと言ってもいいやつ

俺は甘く見ていた。

そして酷い目にあった。

まぁいつものことだから
甘く見ていたんだ。

またハリを取られた、
どうせ居るんだろアレが・・・って

そう

ふぐ


でも、これもやっぱり違うんだよね、

東京湾と相模湾では

ふぐの種類とか大きさが


で、

釣れたから仕方なくハリを外して・・・
ってやったら

噛まれた。

右手親指から大量出血

皮がでろ~んだった。

海水に触っていると
自然と止血できて痛みもないんだけど

それにしても凹んだわ。

これでテンションダダ下がり

怖くて触れなくなったわ

すげーな、やっぱりあいつの歯

そりゃハリス食いちぎるわ
半端ない。

そこからはずっとフグの猛攻だった。


こっちに釣りに来る時は
ハリスとハリはかなりの数持ってこないと
釣りにならない。

ハリスは2回作り直したし
ハリは20本は無くなったな。

移動も何度したか忘れたけど

意味ない、

とりあえず分かったことは
やつらはかなり上の層に居る。

アミエビをちょっと落とすと
見えるか見えないかくらいのところで
掻っ攫って行くのが見えるし

仕掛けのあとを付いてきているのがわかる。

かなりの大きさだし
カゴから出ているマキエを直接食っているような感じなんだろうな、

釣りあげる時に引っ張ると
飲み込んでいたマキエを何度も吐き出していた。

そりゃ大きくなるわな、

釣りしている人のほとんどのエサをやつらが食っているんだろう


正直、自分が噛まれてからかなり腹が立っていたので

最後は開けていなかった
太刀魚用の仕掛けを出して
わざわざ
あいつら目当てで釣りをした。

流石にあの長いハリなら
あいつらも噛み切れないので
何度も釣れた、

釣れるたびに包丁でサクサク殺して捨ててやった。

誰も釣らないし
釣っても
リリースしてしまうから結果
フグだけがどんどん残るという結果になるわけで

少しでも減らさないと
近海はフグしかいない海になるわけで

天敵いないのかね・・本当に


結局
多分一番釣ったのはフグだろう

その次がテンス

で、最初に釣ったソウダが1本と

途中でサバが3本

それで終わり、


本気でフグ釣りにきた感じになってた。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスが多い

2020-08-28 19:15:43 | 釣り
それにしても

相変わらず遠いね。

距離は大したことなんだけどねぇ

帰りは4時間かかったからなぁ

隣接県なのに遠すぎ


今日は本当にミスが多かった。

最大のミスのおかげで
現在絶賛燃え盛っております。

皮膚が


家を出た段階で麦わら帽子を忘れた、

これが最大の致命傷

まぁいくら日焼け止めを塗ったところで
ほぼ無駄、

影の中に入るしか助かる方法はない。


どうでもいいけど
海に行く途中に
危ない人が多い日だった。

バス停にタックルしている人とか

歩道のゴミにおしっこしている人とか

どちらも恐らく酔っ払いだと思うが
もう結構いい時間だったけどな、

因みに
朝は相模原中古タイヤ市場によって
自販機うどんで朝ごはん

寄り道しても3時間半で行きは着いたんだけどね。


で、

行った先はいつもの大津



虹が出ていたよ。


最近はガレ場が人気みたいだけど

スマホを替えた段階で
前のスマホが壊れてしまっているので

あのアプリが使えないんだな、

新しいスマホにあのボートナビ入れられればいいんだけど
バージョンアップしてないみたいで
新しいアンドロイドには入れられないみたいね、

なので最近ログを載せている人がほとんど居ないと思うんだな、

あそこの詳細なポイントが分からなくなってしまった。


なので排水口の周辺からスタートした、

まぁ夏だからだいたい岸よりなんだろうけど

ただ、岸よりは魚が小さいんだよね。

微妙だったので沖へ行ったんだけど

沖に行っても

食ってくるわけでもなし


ハッキリしたポイントに入っているわけではないんでね。

ただ、

魚探とかを見てても思うんだけど


結局、ポイントっていうか
釣り人がその場を作るってことなのかもね、
ある程度は

勿論、魚自体が居つきなのか周遊なのかによって
違うんだろうけど

周遊の魚の場合って
同じ場所に留まっているわけじゃないから

結局のところ
コマセを撒いたことで寄ってきたってことなんだろ

だから最初魚探に何も映ってないところでも

一度でもコマセ入れると
反応が見られるんだ、

まぁただねぇ

難しいのはそれっぽいのが見えたからと言って
釣れるのはまた違うんだな、

何かが合ってない、

そんな感じだったね。


表層でも
なんかが居る、
みたいな感じがするんだ、

ナブラでもないけど

バシャバシャやってるんだけど

ジグ投げても食ってはこないし


この辺は俺の能力不足だろうな、

何が起こっているのか、どうすればアジャストできるのか、っていう
想像力がないっていうか

選択肢もあまりないけどさ

仕方ないからまた岸よりに戻って

エサが無くなるまで小魚と戯れた。


アジはくるんだけど
小さいんだよね、

周りに集まってくる鳥さんが相当期待しているから
小鯵を上げたら
どんどん集まってきて
喧嘩する始末

ベラ、カサゴ、ウミタナゴ、フグ、イワシ、小アジ

そんな感じだったな。

結局小アジとイワシだけ
持って帰ったけど

結構リリースしたり鳥さんにあげたりしたから
釣果としてはしょぼいかもな、

でも、釣り自体は楽しかったから良いんだけどね。

ただとにかく
日焼けがヤバい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく今年初の釣り

2020-07-03 19:26:10 | 釣り
コロナから始まり

車も壊れ

体調も悪くなり

最後は天気に邪魔され

なかなか行くことが出来なかった、今シーズンの釣り

ようやく行けた。


もうそれだけで十分ではある。


正直、釣れなかったら相模原自販機とか
寄り道しようとか思ったんだけど

もう無理だなぁ
なんて思ったら
釣れちゃって

1匹か、なんて思ったら最後にもう一匹

アジ2匹で終了でした。






困ったことに携帯を替えたせいで
使っていたログが使えなくなりました。

前に使っていたアプリを探したんだけど
無いんだよね。

そもそもが昨日も遅かったのもあって
準備が足りてなかった。

エサも冷凍庫に無かったし

携帯のアプリもゆっくり探している暇もなかった。

ログが見れないってことは
過去の辿ったログも見れないわけで

そうなると
何処に行って釣ったらいいのか
よくわからんのよ。

場所の名前としてガレ場とか武山根とか
名前は分かっているけど

それがどこかと言われても
ログがないと
イマイチわからなんだな。

あ、

何も書いてなかったけど
行ったのは京急大津ね、

いつものことだけど

写真に猿島が写っているから
相変わらずですよ。

で、

あとはハッキリ分かる場所と言えば
排水溝しかないわけで

まぁ夏、と仮定すれば
いつもなら岸よりでいい筈なんだよなぁ

なので排水溝周辺でやっていたんだけどね。

魚探にはそれなりに映ってはいた。

ただ、アジじゃなさそうなんだな。

エサ取りっていうやつみたい、

ナブラが出たりもしていたから
直ぐサビキ外してジグ投げてもみたけど
さっぱりだった。

で、ちょっと沖へも行ったけど
沖の方へ行くと反応が皆無なんだよなぁ

エサも取られないから
面白くないんでまた岸よりに戻って

最終的にコマセが切れる頃になって
ようやくアジが釣れたんだけど

コマセがないからどうにもならなかった。

そもそもが雨が昼過ぎから降るって聞いていたので
午前中で帰るつもりだったから
コマセを1しか買ってなかったんだな。

そういうのが大体失敗する原因になるんだけど、
まさにそれね。

にしても
アジを釣った後
すぐコマセカゴに入れて
放ったんだけど
反応がさっぱりになっちゃったんだよ。

普通なら時合になったら入れ食いになるんだけど

おっかしいなぁ・・・って思って
仕掛けをふと見たら

ハリが全部折れていた。

サビキのウイリーの部分は普通に残っているから
気にもしていなかったんだけど
よくよく見たら針先が全部折れているの

コレじゃ釣れるわけ無いよ。

ビシも一本折られてて

それで気が付いたよ。

そのあと原因が釣れたんだけど

フグだった。

ハリスから切られていれば気が付くけど
ハリの先だけ折っていくという
新手だね。

まぁとにかく
再び海に出れた、
それで充分


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣れたからまぁいいか

2019-11-02 21:11:57 | 釣り
また主体性のない話で

明日どうしようかなって
昨日思って

コイン投げた。

稼働するか釣り行くか

2択だったんだな。

珍しく土曜休みで

今月は稼働が多めになるだろうから

釣りに行ける日は限られているなって思ってね、

そもそも土曜だから
混んでるんだろうなって思って

あんまり気が進まなかったんだけど

コインは行けって出るから

稼働は止めて釣りで


ただ、横須賀、朝5mの風の予報で

また出れないかもなって思いながら向かったんだ。


案の定
初心者の人は待機になっていた。

まぁ俺は初心者じゃない扱いなんだろうね。

出れたから

まぁやっぱりドンブラだったよ。

波高い

風強い


でも、酔い止め飲んでいるとはいえ

全く酔わないよねぇ

まぁ気を抜くと沈するだろうから

気が張っているから酔ってる場合じゃないってのもあるんだろうけど



で、

いかだだか海苔棚だか

なんかが出来上がっています。

まぁ例年通りだけど

なので
近くに行くといつものパターンで

巻き込まれるし
糸もハリも持って行かれるし

アンカーも絡まるんで

接近は出来ない。

斜めラインなら平気だけど

あんまり入れる位置がないんだよね。





武山根付近でやっていたけど

今日は移動は2回だけ

上の場所に行ってからはずっとそこでやっていた。


最初の2時間はほとんど釣りにならず

ドンブラドンブラで
そこに留まっているだけって感じ

エサは無くなるんだけど

釣れない。


ただ、この現象は

ココで起きるとエサ取りというよりは

ハリと魚の大きさがミスマッチなんだな。


にしても水深26mもあるところで

釣れるのが豆アジなのかよ・・


口が小さいっていうのは
そういうことで

用意してきておいたんだ。

マメアジ用のサビキ

入れたら予想通りに食ってきた。


ただなぁ


これを持って帰るのかどうか悩むんだよ。


でも、普通サイズが釣れないから
仕方なく
キープして

泳がせとかもやることに

結局泳がせても

しばらくすると逃げられてを繰り返し

一回も食われることなく終了だった。


結局豆アジが主だったから

仕方なく全て持って帰ることにしたら

かなりの数になっていた。




帰って数えたら37もあった。


どうもモーターショーに行った辺りから風邪を引いたみたいだ

今日も涼しい恰好していたから
ヤバいと思ったら

日焼けして熱い。


やっぱり土曜の帰りは大変、

渋滞にばっちりつかまって3時間以上かかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり者かもしれんが

2019-10-01 18:35:11 | 釣り
あまり寝れない状態で目が覚めた。

思わず行くの止めようかとまで思ったが

他に予定があるわけでもなく、

今日逃すと次いつになるかわからないので

頑張って起きて行くことに


向かったのは油壷

この前台風で出れなかったので

今度こそはという感じ


でも、既に半月以上が経過しているんだが


月が変わって

今日から消費税が上がった。

それを意識することはあまりなかったんだが

油壷の駐車場が10円上がっていたので
それで税金が変わったことに気が付いた。


で、

あの急坂を降りて

下を見たらボートが置いてあったので

やっているみたいで良かった。


油壷で海へ出るのは既に一年ぶりくらいになってしまったかもしれないが

相変わらず


舟屋さんにも言われたんだ。

フグ多いよって

まぁ

こっちに来る時は遭遇しないことはないからねぇ


一応そのためにハリは多めに用意してはいるんだけどね、

因みに
相模湾側で釣りをする場合は

基本ハリをハリスに結べるようにならないと
釣りを満足するまでやる事は
出来ないと思った方が良い。

まぁ

サビキとか
エサを付けない仕掛けなら
食ってはこないだろうけど

こっちにくると
変な釣り方したくなるというか

俺はトリックサビキとかやることがあるけど

エサをつけると

サビキがすぐただの錘になって返ってくるからな


で、

まずログ





実際はCのあと何か所か移動している。

まともにクーラーボックスに入れたのは

C地点で釣ったソウダだけ

それ以外は

恒例のメンバーが満遍なく上がった感じで

キュウセン、エソと

カワハギの姿は見れなかったな

そして

どこでも釣れた。




グーフー

どうにもならない感じね。


棚を変えたらこなくなるとか

そういうのならいいんだけどね・・・

確かに特定の層に居るのは確かなんだけど

それ以外の魚がどこに居るのかが分からないので

どうにもならないんだよなぁ

こういうのは

想像力なのかもしれないけど



まぁフグと遊んでいるのも悪くはないんだけど

ハリスがどんどん短くなっていくのと

エサが無くなるのがきついね。


で、定置網の向こう側で釣っている人が居たんで

そっちへ行こうかと思ったんだけど


また、いつもの俺発動

本当にこの性格だよ、

ダメなの


人のそばに行きたくない。心理

スロットでも一緒


隣が居る台

アレ当たりっぽいなって思っているのに
座らない。

この心理でどれだけ損しているか


今日もまさにそれ


定置網のあっち側に行かず
こっち側でやっていたら

潮に流されて仕掛け引っかけてしまって

高切れ

シンカー、仕掛け、カゴ、持って行かれた・・・

そして

陸に上がってから
あっちで釣っていた人に聞いたら

ソウダ沢山あがったそうで


もうガッカリ


因みに

舟屋さんにしても
釣果を聞いたお客さんにしても

ソウダなんて狙っている魚じゃないんだろうね。

カワハギが釣れてよかったと言っていた。

俺は変わり者かもしれないが

カワハギはあまり家では評判が良くないし、
俺もあまり好きじゃない。

でもソウダは俺自身かなり好きだし

それを狙って行っているから

それが沢山釣れたなんて・・・って感じなんだな。


何なら相模湾にわざわざ来るのはソウダを釣りたいからっていう
部分もあるからなぁ

正直真鯛が釣れるよりもいいかもな

っていうか

俺自身が赤みの魚の方が好きなんだろうなきっと


多分マルソウだと思うんだけど
それほど大きくない個体だったけど

捌いてみたらそこそこ身があったので

これから食べるの楽しみ




それにしても

昼頃の潮はすごかった。

仕掛けが斜めに入って

ビシはほとんど意味なしになっていた。


定置網のところからボートで帰ろうとしたんだけど

漕いでも漕いでも陸が近づく気がしなくて
焦った。

あそこの軽いアンカーを上げるのに
筋が痛くなって

肉離れになるかと思ったわ。

運動不足酷いな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しいのは理解していたが

2019-09-10 18:23:03 | 釣り
前日

ほぼ終日稼働で

帰ってきたのが23時近く

あれこれ雑用をして寝たのが1時過ぎていた。

それでも

コイン投げたら行けって出ていたので

無理やりアラームかけて

行ったよ。


釣りに


まぁでも

現地に着いても
釣りをするか、ハッキリしなかったので

そういう気持ちで行ったけどね。


火曜で、元々横須賀は港がお休み

だから最初から相模湾に行くつもりだった。

油壷ね。

久しぶりなんで

どうなっているかなぁ

って


遅めに出た割には結構早く駐車場まで着いた。

ところが

駐車場に車が全然停まってない。

う~んあやC

それでも一応用意して
いつもの急坂を下った。


うん

誰も居ない。


お休みかな・・・



電話番号がかいてあったから
電話してみたけど

小屋の中から呼び出し音が鳴るだけだった。


8時まで待って

誰も来なかったら帰ろうと思ったら

いつもの人が向こう岸から船でやってきた。


とりあえず、

ボートはお休み、

俺の認識の甘さでしたな・・・


東京はあまり酷くなかったけど

やっぱり神奈川は結構台風の影響が凄かったみたいで

舟屋さんの家も未だに停電中らしい


今日一日はボート小屋の片づけをしないと営業できないから

早くても明日以降に再開になるだろうと
言っていた。

もし、油壷へ行く方は

参考にしてみてください。



俺は元々出れるか半々だと思っていたので

次の行動に移ったんだけど

それはまた別記事で


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする