goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも・・

ここに日々の全てを記す

なかなか家に辿り着かなかった。

2015-02-25 15:22:27 | 
旅も最終記事まで着ました。

やっぱりだいぶ疲れちゃってて
ギリギリまで滑る気にはなれなかった。

バスは決まった時間にしかないので

一日3便。

昼に帰らなかったので、あとは夕方5時にしかない。

なので早く止めてもやることないわけで

でも、
温泉には入ろうと思っていたので
15時前には止めた。

着替えにロッカーに行って
片づけをしている人に
話しかけてみた、

この旅では唯一フリートークした場面だったね。

やっぱり全部持って来る方がいいな、
車で空港まで来ているって言ってたけど
そこがネックでもあるんだよなぁ、

まぁ次回は少し考えようとは思ったが
とにかくケースがないからなぁ

少なくとも肩にかけるのは止めようとは思った。

コロコロが付いている方がいい。
肩が疲れない。


で、

ココさぁ

ちょっと愚痴ね。

キロロのホームページ
何度も見たんだけど
あ~んまり見やすくないんだよね、

必要な情報がイマイチ手に入りづらい。

まぁ散々調べたからリニューアルして
営業しているの知ってたけど
ここの敷地に温泉あるんだよね。

ただ、何処にあるのかがHPには全然書いてないんだ。

着いてからわかったけど
ホテルピアノの方にあるのね、

で、シャトルバスが無料で出ているから
ピアノへ移動して
温泉に入って

ここでゆっくりしていたら
バスの時間はあっという間だった。

長風呂しない俺でも結構いい時間だったから
決して余裕があるタイムスケジュールじゃないってことね。

まぁピアノからバスに乗らないで
一旦マウンテンのホテルの方へ戻ったりしたけどね、

で、
小樽での電車は結構ギリギリ
まぁ座れたから良かったけど

空港に来て
座席を確保して暫くしてから気が付いたよ。

1時間遅延って

21時の便が一時間遅延するって
それはつまり
羽田到着がほぼ0時ってことだよね。

俺は大して慌てないけど

やっぱりロビーでは慌てている人が多数だった。

宴会始まっちゃってる人も結構いたね。


いつも思うんだけど
到着機材遅れって
来る前の便が遅れているってことなんだよね?
つまり
その日の後になればなるほど
遅れる便が増えるってことなのかな?
その辺がよくわからないんだよなぁ

まぁ前の便が遅れているのが判ったところで
俺としては
別にどうしようもないんだけどさ、

振り替えるってたって
他社便を自腹で買ってまで乗りたいとは思わないし
結果
待つしかないわけで

こういうのがあるから
初めから電車で移動は考えていないし

たとえ羽田まで濡れてもバイクで来ているわけだしね。


ってことで

空港では豚丼



堪能しました。

ラーメンも追加でどこかで食べようかと思ったけど
本来ならもう
フライトはないから
店が閉まっちゃう時間なんだよね、

21時フライトでも
店が閉まるのは大体20時だから

あんまり遅くに空港に行っても
何もないってなるんだよね。

ってことで結局
出発ロビーで一時間待って
一時間遅れでフライト

あんまり意識ないうちに羽田に着いてて
予想通りのメットとグローブびしゃびしゃ

でも、札幌に居たからなのか
東京はそれほど寒く感じないで家まで帰ってきた。

まぁ体調は悪かったけどね。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何を求めて | トップ | 通常営業ですが »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事