goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも・・

ここに日々の全てを記す

いつもなら

2020-04-05 19:05:06 | 日記
去年までは

必死に最後の月山を目指していたので
まだ山シーズンを終わらせないって思っていたんだけど

今年は元々雪が少ないって言われていたので
早いペースで早割消化していたし
それでも結構ギリギリでの消化だったし

最後にと思って出かけた
前回の秋田岩手で満足度的には大きかったというか

アレだけ走ったから
流石にこれ以上続けるって言う気は
色々な意味でないかなって思えたので

もう行く気がないっていうのが
正直な気持ちかな

あばらは今週で3週目になるから
いい加減回復したから
身体的には動けるようになったけどね・・・

で、
例年なら
もう既に野球が始まっていて
連日ナイターに行ったりしていた時期だと思う。

地元だけじゃなくて千葉とかも含めて

それが一切ないわけで

で、それが無い時に何をしていたかと言えば

そうだねぇ
ジャンル的には
もう一つあったよね。

釣り

山シーズンが終わったら海

そんな流れが例年だったけど

なんか今年はあんまり行きたいって思わなかった。

まぁ
俺がやっている事って
半分は
人が居ないところでやることだから
コロナとかの騒動は
あまり関係ないんだけどね。

だから釣りに関しては
別に行けなくはないんだけど

なんかこの段階で
釣りっていう感じにはあまりなっていない。

で、

手始めにしたいって思ったのは
バイクで走りに行く
だったんだけどね。

人が居ないところへ行く
→山しかないでしょ

そうなりゃ林道
って
思って調べたんだけどね

悲しい現実だった。

皇海山、栗原川林道が廃道のお知らせ

群馬県、埼玉県
主要な林道はほぼ通行止め

全く走れるところないじゃん。

で、まぁ当然だけど
まだ雪山やっているから
冬季通行止めも普通に継続しているし

この前の台風の影響は
相当にデカかったんだよなぁ
もう既に忘れているんだけど・・・

そうだよなぁ
埼玉→長野ルートは
かなり壊滅的にやられたんだった。
十石だけじゃなくてぶどう峠とかもダメで
冬シーズンも荒船オンリーで行ったもんな

何気に
俺は忘れていたけど
菅平の奥のスキー場
峰の原だ
今シーズン台風で営業しなかったんだもんな

なんかもう
色々ありすぎて
どんどん過去のことになっているけど
問題はそのままそこでは継続しているわけでね

今は今で
とにかくできることを探して行かないとなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする