goo blog サービス終了のお知らせ 

Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●小出裕章さん「事実としての敗北・・・言葉に尽くせず無念」

2011年10月25日 01時20分15秒 | Weblog


WP『小出裕章(京大助教)非公式まとめ/京大原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報』(http://hiroakikoide.wordpress.com/)に出ていた記事(リンク元はココ)。いつもの『たね蒔きジャーナル』のスペシャル。

 ヒーローにしてはいけないし、するつもりもない。孤立させず・孤立せず、共闘が必要。多くのお話は聞いたことのある事柄だけれども、最後の部分のインタビューが興味深かった。
 「連戦連敗の人生。ただ負けている間は良かったが・・・・・・」、事実としての敗北(FUKUSIMAという本当の事故・人災の発生)。「言葉に尽くせず無念です」、と。

===========================================================================
リンク元

1017 たね蒔きジャーナル『シリーズ 反骨の人』第1回小出裕章(MBS

2011
1017()MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。



番組内容
20111017日【月】

反骨の人シリーズ」お一人目はもちろんあの反骨の原子力学者・・・

今週はスペシャルウィーク。たね蒔きジャーナルは「反骨の人シリーズ」と題してお送りします。組織にありながら組織の論理におもねることなく信念を貫いた学者や官僚。難病に笑顔とユーモアを忘れず立ち向かった女性・・・この不安な時代にこそ聞きたい「筋を通す生き方」集です。初日のきょうはたね蒔きでお馴染みの京大原子炉実験所小出裕章先生です。いかにして「反骨の原子力学者」はできあがったのか!? ご本人は「そんなの話すのイヤですよ(笑)」ということでしたが・・・・
SP
ウィークならではのプレゼントも!


録音
http://youtu.be/bwbSWJTuTSA


http://youtu.be/S3wYq51Zi4M


内容文字おこし

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65770107.html

===========================================================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする