Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

珠算塾開設 虎の巻

2015年09月07日 | お知らせ
珠算塾開設 虎の巻

皆様のご清栄をお慶び致します。

さて、そろばん塾の開設が、既存の学習塾にも生徒増の好結果を招き、更には将来の学習塾の存立基盤を強化するということが、種々の理由で明確になってきています。

そんな今日的な状況の中で、そろばん塾開設に向けての関心をもたれる方も多くなっているかと推測します。
しかし、この場合、開設やその後の運営において、種々のリスクの存在と回避、取り分け費用の大きさ程度等が無視できない重要な問題になります。

私ども岡村ゼミナールでは、そろばん塾開設に向け、徹底的な諸準備と対策を講じました。その行動の強い原動力となり、また検討対象となったものは、次のようなものでした。



(1)当塾開設時の43年前から、公文式筆算の欠点=抽象的な数値のみを扱う反復練習が原因で、文章題を嫌うようになるという事実を知る一方で、抽象的な数を具体的な珠の数に置き換える「分かりやすい手法」で計算を行う「そろばん練習」にはそのような欠点もなく、逆に注意力・集中力・忍耐力・記憶力・挑戦心などの強化に極めて有効であることを知り、その利用を考え続けていました。

(2)学習塾の経営は、様々な種類とレベルの学校経営、とりわけ予備校などでの危機の例にも見られるように、進む一方の少子化現象を避けきれず、一般的には将来が心配されるようになっていることを否めません。

 そこで、この心配と真正面から向き合い、学習塾の運営を維持・成長させてゆくにはどんな対策が考えられるか? しかも、その対策は一時的なものではなく、できる限り恒久的なものであることが望ましいでしょう。

 しかも、従来の学習塾がマーケットにしてきた対象・範囲を拡大すること、いわゆる川上に遡ること、川下に下ることなどが、既存の事業を基盤にしつつ最も経済的・合理的に為し得る経営改革の近道になることが明らかです。

 その場合、最短経路は、川上に登り、児教育部門に焦点を当てることだと考えますが、ここでも、昔から、いわゆる「読み書きそろばん」という言葉で表現される専門的な技能教育を行うお稽古事塾が全国津々浦々に無数に存在する上に、公文式や学研・ベネッセなどという世界的レベルの巨大な企業さえもあって、それぞれにがっちりと幼児教育分野を占領しています。

逆に、川下に下ること、即ち大学生や社会人分野を新しいターゲットにする案は、いくつもの予備校という巨大教育施設やTACに例を挙げられる巨大な資格の学校等が存在するなどに見られる通り、従来の学習塾部門の事業規模・性格や特徴とは大きく異なるため、ほとんど実際的ではありません。

 これらを比較した上で、結局は、川上作戦採用で、お稽古事塾ないしは、幼児教育部門に新規参入するしかありません。

 (3)その場合、従来から幼児向け講座部門で人気があり、学習塾も比較的取り組み易く、将来的にも経営基盤の強化という良い効果を与えそうなのは、早期知能開発講座としての珠算・習字・英会話・速読講座・ロボット科学教育などでしょう。

 しかし、当塾のACE Kids Academy:早期知能開発志向「珠算・習字・英会話・速読講座」開講での集客実績を率直にお話しすれば、圧倒的に(1)そろばん塾であり、次いで(2)速読、更に離れて(3)英会話、(4)習字又はロボット科学教育ということになるでしょう。

 そこで、人口が圧倒的に多く、富裕層も厚く恵まれた首都圏に立地するのではなく、人口的にも経済情勢的にも厳しい地方にある学習塾が、生き延びていくために待ったなしの改革を考えておられる場合は、珠算塾と速読講座の開講をお薦めします。

 とりわけ、幼児向けの早期知能開発というキャッチフレーズの場合ならば、珠算教室の有効性が勝っています。

他方、速読では、むしろ小学校の高学年生から中学・高校生に人気があります。

そこで、この両者を看板に掲げ、実際に開講してゆけば、従来型の学習塾部門だけでは地域内での過当競争に入ってしまって苦しい状態を、急速に希望が持てる明るい次元へと導いてくれるでしょう。

(4)更に、一口に「そろばん塾」開業と言えども、この分野は500年の伝統を持つ特殊な技能分野に関する教育制度・業界への新規参入ということになりますので、生半可なことでは無事には参入できません。

実際、岡村ゼミナールでは、2014年6月での学童保育(OKAMURA Kids World)の開業に先駆けて、数年前から地元のそろばん業界に打診を続けてきました。

しかし、ノーという返事ばかりでした。それで仕方なく、けんか別れの形で新規参入を決断せざるを得ませんでした。

この間の経緯についてはこれ以上詳しくは述べませんが、私たちは「職業選択の自由」という憲法上の基本的人権を貫徹することになりました。
ということで、ACE Kids Academyは、世間からの反対を押し切って開講している以上は、開講前の準備のみならず、開講後においてもしっかりした基盤を構築し、諸事万全を期さなければなりません。

 そういった開講に至る経緯を明らかにし、これからACE Kids Academyに続いてそろばん塾を開講されようとする学習塾の皆様には、開講決意の固さや講師人材・開業~運転資金・管理~運営システムなども含めて、種々の分野においてのご準備をしっかりと為されますようにとアドバイスします。

 これら諸準備の具体的な内容等につきましては、ACE Kids Academyのフランチャイズチェーン・システムへのご加入後に逐一ご説明しますが、このフランチャイズチェーン・システムへの加入条件は、他の珠算塾フランチャイズチェーン・システムと比較していただければお分かりいただけますが、極めてシンプルで安価な経費を求めているのみですのでご安心ください。

また、極めて重要なことですが、そろばん講師資格の事前の取得についての高額な研修費用も不要ですし、新規開校時の営業店舗数などについても開業者の意向や計画を重視する制度となっています。

 この他、フランチャイズチェーン・システム参加条件等は、既に公表していますので、お問い合わせいただければご説明したり、郵送させていただいたりもします。

 なお、当フランチャイズチェーン・システムへの参加につきましては、下記の速読講座の(株)SRJ 営業本部長・板橋玲様が、皆さまへのお世話をしてくださいますので、今後ともよろしくお願いします。

平成27年9月7日 月曜日
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)


□■**************************************************
〒105-0011東京都港区芝公園2-10-1 住友不動産芝園ビル8F
<SRJ東京本部>TEL:03-5425‐6534 FAX:03-5425-6535

株式会社SRJ (ウィザスグループ) URL:http://www.srj-net.co.jp
株式会社ウィザス URL:http://www.with-us.co.jp

次世代教育推進本部 板橋 玲(Akira itabashi)
E-mail: a_itabashi@speedreading.co.jp
携帯番号:080-5364 -3659



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACE Kids Academy 9月第1週、現場からの報告例

2015年09月05日 | お知らせ
9月第1週の週報

★岡村会長様 丸岡事業部長様、いつもお世話になります。珠算教育部長・高島篤です。

             記

今週も順調な一週間でした。生徒がみんな元気に通ってくれるのが何より嬉しいです。

19級、18級で物凄く苦労した数名が、今では14級や13級をすらすらやっています。

苦労した分、出来るようになり、楽しいようで、ものすごい集中力でやっています。

ほとんどの生徒が、習い始めの頃と比べて格段に集中力が増しています。

素晴らしい成長だと思います。

生徒、講師とも、様々な工夫をしながら授業を進めています。

例えば、生徒側の工夫として、自主的に、分からない問題をとばして、出来る問題をどんどん進める生徒が数名います。

出来ないところは、まとめて指導します。

このやり方は、スピードが出て、たくさんの問題が解けることに加え、自分の苦手なところが明確になるので、そればかりを反復練習すると苦手問題が無くなり、上達が早まります。目的意識を持って、1時間の授業を有効に活用しようとする生徒の姿勢は素晴らしいです。

講師側の工夫として、どうしても反復練習が苦手な生徒は、級を進めながらその級で覚えることを教えながら、出来てないところの反復練習を生徒が、気付かないうちにやってもらっています。

また、幼い生徒は数字を書くのが遅いので、たまには、講師が答えを書き、生徒にはそろばんを速く弾くことに集中してもらい、スピード感を体験してもらっています。

生徒一人一人、個性が違うので、上達させるという目標だけは忘れずに、出来るだけ生徒の個性を尊重しながら指導していきます。

最後に今週嬉しかったことですが、用事で、予定の2時間目の授業に来れなかった生徒が、3時間目の残り30分くらいのところで来てくれたことです。

普通だったら休むか振り替えのところを、その生徒は、その日にそろばんをどうしてもやりたかったのだと思います。

それくらいそろばんが好きなのでしょう。

嬉しい出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量はパワーなり:多数分校・集中同時開講の利点

2015年09月04日 | お知らせ
量はパワーなり:多数分校・集中同時開講の利点

皆様のご清栄をお慶び致します。

さて、早期知能開発志向ACE Kids Academyでは、播州一円内で、本年3月に16分校、そして4月に3分校開講を追加しました。

今日は、この多数教室展開の狙いと意義につき詳しくご説明致します。

ところで、兵庫県の西半分のエリアは、古来、播磨・播州等と呼ばれています。

この地域は、瀬戸内海沿いの重要な交通路であるため、歴史的に早くから発達し、今に及んでいます。
しかし、西の岡山地区や東の神戸地区などとは、山脈や河川、或いは距離の遠さで仕切られ、大きく異なる風土を持って、独立的な文化や行政における歴史を形づくってきました。

従って、この独特な地域エリアでは、生活文化・地域行政・物作り産業・交通路・天候等の諸事情を基にしての一体性が強く、このエリア内での拠点約20か所での早期知能開発講座の同時開講と言えども、それは端的に言えば、交通(通塾)や教育・市民生活などでの便利さを基にして区切った小規模な多数拠点数であり、岡村ゼミナールないしはACE Kids Academyによる単一の事業エリア内での開講=「集中立地」に過ぎないと解することが適切でしょう。

岡村ゼミナールが創業後43年間の開業・運営の歴史を通して一貫して維持してきた経営上の戦略・戦術は、例えば播州全体の表玄関・姫路駅前における中央一極集中・巨艦主義作戦ではなく、播州エリア内全域を、主には交通の便や教育通学エリアを優先して細かく区分けして、多数の教室・分校を開設・維持するという小規模多数教室の群れによる「網の目」ネットワーク構築作戦でした。

この作戦は、創業後10年目以降において採用し、早くもその5年後には正しかったことを証明しました。即ち、43年前の当塾創業時において、当塾は文字通り生徒一人からスタートしたのに対し、そのとき既に姫路駅前に巨艦教室を運営して2,000人の生徒を集めていた塾がありましたが、当塾は創業10年後からは、姫路駅前のライバル巨大塾への生徒の通学路に当たる姫路周辺の要所・要所の地点に、いくつもの教室を円型状に配置し、5年後にはその巨大塾を完全に取り囲むドーナツ状の輪を完成しました。

このライバル塾を二重三重の輪状の教室群で締め上げる作戦は見事に成功し、作戦開始後の数年にして、当塾は生徒数2,000名を突破し、3,000名に達する勢いで完全勝利を得ました。

そこで、今日まで、この地域内集中・多数拠点教室によるネットワーク型運営を貫徹してきました。

今回、早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座を開講するに際しても、(1)姫路駅前地区に一つだけの大型の教室を構える巨艦主義でもなければ、(2)失敗を恐れて、試験的に成功する可能性の高い地域や教室一つ又は2~3教室だけを選んでの限定的開講でもなく、敢えて、(3)地域内に分散している小規模の多数教室のほとんどを活用する(ネットワーク型の配置で)同時開講するという作戦を採用したのも、上記に説明した岡村ゼミナール創業時以来の戦略・戦術にちなんだものです。

今回も、この作戦は見事に功を奏し、姫路駅前を中心にしてドーナツ状に二重・三重の輪を形成し、強力なネットワーク機能を果たしている[約20校の]多数の分校が連携し合って、生徒の募集にも各講座講師の確保や研修においても、それらの効果を最大にするにつき極めて有益でした。

今から思えば、学習塾がいきなり畑違いの珠算塾運営に乗り出すということは、とりわけ珠算業界の妨害が陰に陽にある逆風の中では、誠に暴挙とも言えるような離れ業でした。

更には、岡村ゼミナール社内幹部による、またコンサルタントによる反対論にもかかわらず、これらの障害と幾重にも重なった逆境を乗り越えられたのは、(1)地域内多数の教室で一斉に開講する勇気と決断をして、もう後ろには引けない差し迫った状態の下で、新聞折込みチラシ広告費に糸目をつけなかったことが、一気に知名度を上げ、集客に有効だったせいなのかもしれません。

(2)しかし、そろばん塾開講の社会的背景としては、次のようなものがありました。

即ち、そろばん練習による多様でかつレベルの高い技能面や精神面での効果の大きさ、そして珠算塾自体の有用性については、電子計算機や公文式(筆算練習)の登場で一時的には見失われてきましたが、最近では、そろばん計算自体が、抽象的な数の概念を具体的な珠の数に置き換えることによって、迅速でかつ正確な計算処理を行うことができる、他の計算法には絶対的に見られない際立つ特色や大きな利点、そしてその著しい早期知能開発効果につき大きく見直しが行われ、巷に珠算塾を求める子供・保護者が増える兆候が現れてきています。

私自身は、この様なそろばん練習の効用につき、「一を聞いて、十を知る」という賢人の能力の高さを表す格言にちなみ、「一つを習いて、十の効用を得る」というそろばん練習生向けの実技と精神面での修得効果の大きさを強調したいと思います。

即ち、子どもたちが、そろばん練習という一つの稽古に打ち込むことで、その効用は、少なくとも「次の十項目」にも及ぶという貴重な事実を、とりわけ皆様にご理解いただきたいのです。


①「数」で表現されるあらゆる生活・科学的事象への敏感性・反応性の向上

②「計算法則」遵守を通して培われる「社会的ルール」尊重への姿勢強化

★「数」や「計算法則」などを大切に扱う、粗末に扱わない態度から生み出され、延長強化される、他人への優しく丁寧で親切な心や姿勢

③注意力強化・・・最速かつ(完ぺきな)正確さを伴った計算処理のための全身全霊を込めての注意力の連続による精神力の強化

④ 集中力・忍耐力の強化・・・数多くの反復・計算練習に際しての真一文字の集中力とその継続への忍耐力の強化には凄まじいものがある

⑤ 暗算計算練習を通じて培われる「そろばん連想力」、「問題数値」と「計算結果」への連鎖的「記憶力」の強化と生活全般で見られる生活リズムや姿勢の合理的行動の促進

⑥ 絶えざる昇級・昇段への懸命の努力を通して培われる「挑戦心」や向上意欲の強化・促進

⑦しかも、暗算能力を含めた迅速かつ正確なその計算力の高さは、無限の極みまでも発展・成長・到達が可能で、このことが日々の限りない努力目標となっている

⑧ 計算力強化が基礎になって、文章題や図形問題を含めた算数全般への興味の深化や理解力・応用力の進行・強化

⑨ 算数・数学科目が得意なことから生ずる自信と喜びが、隣接教科の理科系科目への興味と関心の深まり・自信の深化などにもつながりやすい

⑩ そして、学習姿勢の確立や科学全般への熱意と真剣さを通じての社会生活・とりわけ職場での成功者の輩出

以上、話は多少横道にそれましたが、私どもACE Kids Academyの勇気ある珠算塾開講が世間から歓迎されたことには、種々の合理的理由があったことを詳しく皆さまにお伝えしました。

 私が、習字講座や英会話講座開設についても、このそろばん講座開講と同様の熱意と真剣さを持って日々の諸業務に専念しておれば、習字講座や英会話講座の生徒数もそろばん講座同様に大きく成長していたかもしれません。

この点が悔やまれますが、私自身には力の限界もありますので、習字講座や英会話講座については、それぞれの事業部トップの工夫と努力に委ねざるを得ません。

そこでは、時間をかけての一歩一歩の前進を認容するしかありませんが、皆さま、今後ともなにとぞよろしくお願いします。

平成27年9月4日 金曜日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習塾の盛衰を乗り越えて

2015年09月03日 | お知らせ
学習塾の盛衰を乗り越えて

皆様のご清栄をお慶び致します。

さて、当塾は設立後43年を経過しますが、30年ほど前には、新興の学習塾業界に所属する塾長などを対象とする「集客方法論」が盛んに各地の業界向けイヴェントで説かれていました。

そこで一番印象に残っている話というのは、新興の企業は、(1)最初は塾長一人だけで運営される企業としては原始的なスタイルの「生業」又は家族を巻き込んでの「家業」としてスタートし、(2)やがては、従業員又はアルバイト職員を雇用しての「零細企業」となり、(3)生徒数や職員数を増やしての地域No.1塾としての「中小企業規模の塾」として成長し、(4)次いで、全国規模の大手企業・学習塾として知られるほどにまで成長し、中には、株式上場をも果たすような成功企業になるという成長サイクルを歩むのですが、起業後30年で衰退・消滅を迎える事例が多いという「企業30年説」でした。

この「企業30年説」というのは、人間の一生の間での活動が最も盛んな時期が大体30年間であることからも合理的な解釈というか論説であり、およそは納得できるものです。

そういった意味で、当塾も創業後20~30年を経て、いわゆるバブル経済崩壊後の当時の業界の厳しい競争状況の中で、生徒数を維持または増やすことに四苦八苦であったことを思い出します。

しかし、当塾では幸いにも約10年前には、長年勤続の優秀な職員出身の新社長が就任し、新しいかじ取りをして、初代の企業30年を越え、種々の苦労をしつつも今は第二の成長サイクルに入っているのかもしれません。

まだまだ油断も安心も出来かねますが、当塾が、本年度より、早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座という新しい事業分野・マーケット開拓に本格的に乗り出し、短期間で成長を遂げていることは、その一つの兆候でしょう。

しかし、実は、もっと重要な兆候を見ることができるのです。

それは、本年度の学習塾部門において、夏季講習での外部生徒の募集状況が意外に良く、歴代一位と推定される多くの生徒数を確保したことです。

もちろん、その生徒たちの多くに9月以降においても継続で在籍していただく必要がありますので、一概に「成功」とは断じ難いのですが、少子化の中で一般に生徒募集が難しくなってきている最近での成果ですので、学習塾部門に属する幹部職員や若手職員たちによる日々の懸命の努力は高く評価できるものと考えています。

以上のようなわけで、厳しい時代環境の中でも、日頃からの種々の工夫や努力の蓄積がそれなりに効果を発揮している現実を直視し、今後においても油断せずに慎重に行動しながら、播磨地域における私的な教育機関・学習塾としての使命を精一杯に果たす覚悟で臨んでいることを皆さまにお伝えします。

平成27年9月3日 木曜日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
学童保育(OKAMURA Kids World)
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACE Kids Academy珠算・習字部生徒数は、9月も記録更新中

2015年09月02日 | お知らせ
ACE Kids Academy珠算・習字部生徒数は、9月も記録更新中

皆様のご清栄をお慶び致します。

長かった夏休みも終わり、いよいよ今年後半戦の9月に入りました。

ACE Kids Academy各部門では、進学という問題は抱えていませんが、各技能の向上度を測定するための進級試験を定期的に受けるようになっています。

8月には課題テストも多く、ACE Kids Academyの生徒たちも挑戦しました。

その結果、完全とは言えなかったにしても、多くの生徒たちは予想通りの好結果を獲得できました。

その事が生徒たちには励み甲斐を感じさせることとなり、講師スタッフには指導し甲斐となり、両者ともにACE Kids Academy講座を通じての喜びとなっています。

このことが主な原因だと思われますが、お陰様でACE Kids Academyの評判や知名度は徐々にしても上昇傾向で、この9月に各分校で入会者を迎えられる良い兆候となっています。

そこで、お陰様で生徒総数も一歩一歩の小刻みですが、8月下旬の記録を塗り替えて、最高記録を更新中です。

皆様のご支援に対しまして感謝申し上げます。

今後ともなにとぞよろしくお願いします。

平成27年9月2日 水曜日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする