Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

江戸風鈴 : ここにもガラス絵

2018-10-24 23:10:48 | お絵かき
CDケースで遊んでいる.透明なふたに,反対側から見て絵になるように描くので,古来のガラス絵絵と同じである.
テレビの「ぶらぶら美術・博物館」.山田五郎で好き嫌いが分かれそうだが,うちでは喜んで見ている.そこで江戸風鈴を紹介していた.

ガラス球の中に筆を入れて絵付けをする.ここにもガラス絵だ! 外から描いたら雨風で絵の具が落ちるからだという.外側と違って,筆を使うと擦れ汚れてしまう心配もない.

テレビでは浮世絵の凝ったデザインの風鈴があったが,残念ながらネットで探しても出てこなかった.動画の20秒以降に絵付け風景.


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫と東大 | トップ | 筆が奏でる琳派の美 @ 筆の里... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お絵かき」カテゴリの最新記事