Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

今年も 大学ジャズ研定期演奏会

2022-12-19 08:13:58 | 新音律
コンボ5バンドとビッグバンド,1430−1635 の長丁場.
コロナ前は大学祭でジャズ喫茶というコンボ大会があり,ジャズ研会員の互選でベスト3あるいは4に選ばれたバンドが定期演奏会 (定演) に出演した.コロナ後ジャズ喫茶はない.出演バンドをどう決めたのか知らないが,コンボの部の最初は1年生バンドだった.「枯葉」のテーマがまったく楽譜通りだったりして,いい感じ !
 
10 月に「H 大ジャズ研女子会員の低迷」と題する憎まれ口をこのブログに書いたけれど,この定演では写真のように,コンボに,ビッグハンドに,女子会員が大活躍だった.その節は失礼いたしました.
 
右・上から2段目は「黒本を愛でる会」という名のバンド.写真の3人はクリスマスイヴの美術館ライヴでご一緒する.ドラマー氏は僕の席からはどうしてもギター氏の陰になって写せないのだった.
このバンドのセットリストはプログラムに記載がなく,また会場でアナウンスもされなかった.これもいいな でも美術館ライヴでは通用しないかな.
 
 
ビッグバンドは伝統のコスプレ大会.下段左の2枚,トロンボーンパートとトランペットパートは似たような衣装.寒波というので暖かくと思ったのが裏目で,ステージ上は暑くて熱中症が心配と語っていた.
 
ジャズ研ではこの定演が終わると新体制に移行する.右上・グリーンの大男は新会長挨拶.その右は旧会長だと思う.新会長はベーシストで,この定演ではほとんど出ずっぱりだった.ベースといえば,ウッドは全く現れなかった.
ビブラフォンはドラマー氏のひとりが,ビッグバンドのアンコール曲 Don't Mean a Thing で叩いてくれた.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辻まこと の 奥付け | トップ | 4丁目のクリスマス・コンサート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新音律」カテゴリの最新記事